あの牧場に行ってきた

みつえ天の川

・EosKiss X4改 samyang 14mm F2.8 ISO3200 HEUIB-Ⅱフィルター

・ポータブル赤道儀CD-1   2分30秒×4+固定撮影2分30秒×1 2016/4/12 1:50~

 

星屋で知らない人はいないであろう みつえ高原牧場に行ってきました。

以前、昼間に下見に来たことはあったんですけど、撮影は初めてです。

当日のGPVで、晴れる可能性があったのがこのみつえでした。

自宅から高速で2時間弱、明るい時間についた高原には牛さんがいっぱい。松阪牛か。

ラインで娘に牛画像を送ったら「明日は焼肉だな。よろしく」と返事がきた。

 

で、こたろうさんと共に機材をセット。月齢4の月がけっこう明るいです。

黄色い鏡筒などの忘れものはないか探してみましたけど、ないようでした。

 

 

撮るものがないので とりあえず散開星団を撮りながらさそりが上がって来るのを待つ。

薄雲がけっこうやってくるんですよね~。

あと、とにかく寒かったです。この半年でいちばん寒い撮影でした。

秋からずっと南国和歌山にしか行ってなかったので、身に染みる寒さ。

上下で14枚の重ね着。ヒートテックシャツとタイツだけでも5枚ですヾ(-`ω´-o)ゝ

着ぶくれして、ミシュランのトレードマークのようになりました。

 

 

これほど牛の近くで星を撮れる場所はないでしょう~。

ときおり「モォ~~~」と鳴きますね。そりゃそうだ。

暗いのではっきり見えないんですけど草を食べてる様子です。

 

 

南は暗いですね。遮るものもないのでロケーションはいいです。

さそりが昇ってきたので、予定通り本命対象を導入撮影したんですけど、狙ったかのように薄雲が発生。

輝星がにじんで、写野にある火星が恐ろしいことに・・・。

十数枚撮ってみたんですけど、まったく使えませんでした (T_T)

 

 

薄明開始時刻も早くなりましたね~。

で、朝日が昇るころに快晴になるという天体撮影あるある。

牛はのんきに草食べてます。てか、ずっと食べてます。寝ないのか・・・。

 

 

 

 

 

 

 

リNEARの近くにM14

リニア彗星

・FSQ85ED レデューサー 327mm F3.8
・SXP赤道儀    ・ M-GEN Kowa75mm
・EOS 6D(SEO-SP4) ISO2500 4分×1枚+試写30秒1枚
・HEUIB-Ⅱフィルター ・トリミング
・ステライメージ7  フォトショップCS6 ・ディスプレイEIZO CS230 & RDT231WM
・2016/4/6 0:49~   和歌山県海草郡紀美野町ふれあい公園

 

M14に近づいたリニア彗星を撮ってみました。雲で4分1枚と試写分の30秒だけなので粗いです。

リニア、予想外に明るくなってますね~。

他にも多数あるリニア、どこのサーベイかと思って調べたら、アメリカ空軍とNASA、MITリンカーン研究所の運営のようですね。

それでリンカーン地球近傍小惑星探査(LIncoln Near-Earth Asteroid Research=LINEAR)になるようです。

なるほどぉ~。磁気浮上式で時速500Kmでやって来てるんではないんですね~ ヾ(-`ω´-o)ゝ

 

 

・EOS Kiss X4改 Samyang 14mm F2.8 ISO3200 HEUIB-Ⅱフィルター 1分×1枚   ポータブル赤道儀CD-1

 

もしかして広角で写ってるかも・・・と調べたら撮れてるのがありました。

淡いですけどね~。目印つけないとわからんレベル。

にしても、低空の雲がなければなぁ・・・(T_T)

 

・EOS6D(seo-sp4) samyang14mm F2.8  ISO3200   15sec

 

先日の春の嵐で、桜もかなり散りました。

桜と天の川、雲のおかげでイマイチな画像しか撮れてません。

あとは標高の高い撮影地での桜に期待したいですけど、天気予報もイマイチです。

 

 

 

 

 

 

桜と天の川 なんとか撮れた・・・

桜と天の川

・EosKiss X4改 samyang 14mm F2.8 ISO3200 HEUIB-Ⅱフィルター  ポータブル赤道儀CD-1   0.5倍速  30秒

・2016/4/6 4:00

 

ここ数日、桜の開花情報と天気予報を5分毎に見てました。

満開、快晴、新月・・・この三つが合わないと桜と天の川が撮れないんですよねぇ。

まあ、月明かりがあったほうが桜は綺麗ですけど、濃い天の川は厳しいです。

昨夜のGPVは微妙でしたけど、ダメもとで出撃。

明るいうちに現場についてロケーションしておこうと早めに着いたらすでに夕焼け熊五郎さんが調査済み(*^^)www

到着時に覆っていた雲も少なくなってきて、これは朝まで奇跡の快晴か!と思ったんですけどねぇ。

 

・EOS 6D(seo-sp4)   samyang14mmF2.8   ISO1600  17秒固定

 

あちこちウロウロしながら固定撮影。そろそろさそりが昇ってくるかなって頃に雲の襲来・・・(=_=)

あきらめて仮眠しかけたんですけどね。

気象庁の高頻度衛星画像を見てみるとほんの少しの間、雲が薄くなる感じ・・・

待つこと数分・・・ キタ━━━━(゚∀゚)━ ━━━!!

・・・といっても、薄雲は完全に切れてはくれませんでしたけどね~。

しかも雲で北極星が見えず。長時間露光できませんでした。

 

・EOS60D非改造 壊れたsamyang14mmF2.8   ISO3200   30秒固定

 

とにかく、桜と天の川が撮れてよかったですけどね~。

なかなかうまい具合にいかないもんです・・・。

また来年~ってことで。

 

 

 

 

 

 

いろいろとがんばってみた南の二重星団付近

M46M47

・FSQ85ED レデューサー 327mm F3.8
・SXP赤道儀    ・ M-GEN Kowa75mm
・EOS 6D(SEO-SP4) ISO2500 6分×4枚
・HEUIB-Ⅱフィルター ・ディザリング ・トリミング
・ステライメージ7  フォトショップCS6 ・ディスプレイEIZO CS230 & RDT231WM
・2016/3/7 23:20~   和歌山県西牟婁郡すさみ町

 

とも座のM46M47ですね。かなりトリミングしてます。

M46にある(実際は離れてます)惑星状星雲NGC2438もギリギリわかる程度でしょうか。

この日のメイン対象はアンタレス付近でした。

さそりが昇ってくるまでに撮るものがなく、とりあえず撮ってみたもののかなり地味。

星だらけな画像になりました ヾ(-`ω´-o)ゝ

 

で、トリミングしないと なにがなんだかわからんな・・・と。

黄色の四角が切り取った部分になるんですけどね。

 

 

で、他にもまだあるのでは・・・とステラナビで調べたら、ピンクで囲ったあたりにシャープレスがあるじゃあ~りませんか!!

「ふむふむ sh2-299と300・・・」よしっ!!炙ろう!!

ってことで、必死のパッチでがんばってみた結果がこちら ↓↓

 

 

ちっさっ!! そして薄~っ!!

これはもう写ってるというレベルではありません(-_-;)

ま、いろいろがんばってみました・・・ってことで。。。

 

関西でも桜がほぼ満開になってきました。

天の川と桜を撮るために、強風転倒して壊れたサムヤン14mmの代わりに・・・

 

 

同じサムヤン14mmをポチりました (T_T)  すごく損した気分・・・。

他にも超広角でいいレンズがるのはわかってるんですけどね。

散財しすぎて、無い袖は振れません・・・。ノースリーブ撮影。

 

あと、夜露防止のヒーター代わりにドリンクウォーマーをポチりました。

レビューを見ると、ほぼ星屋しか買ってないようですねwww

1200円で結露しなければありがたいです。

あとはお天気だけですが、ずっと曇り予報です・・・。