LDN1622~バーナードループ・M78

M78星雲

・イプシロン130D   430mm F3.3
・SXP赤道儀 ・M-GEN
・EOS 6D(SEO-SP4) ISO3200 3分×29枚
・ステライメージ8 フォトショップCC2019
・PC:mouse computer DAIV ・Display:EIZO CS230
・2019/11/29  23:29~ 和歌山県すさみ町ベルヴェデーレ駐車場

 

部分日食が雨でダメになってしまって、泣きながらブログを書いてるおりおんです~ (´·ω·`)ショボーン

 

11月末撮影分、オリオン座のアンコウ星雲とウルトラの星・バーナードループを挟んで・・・です。

M78やLDN1622を単品で注文するのもいいですが、短い筒連合なので、この定番構図になりました。

同時刻、こたろう将軍ザリガニあーちゃーさんも同じ場所を撮ってましたよ~ ヾ(*´∀)(∀`*)ノ゙

 

当日は、予想外の雲の通過もあって予定枚数を大きく下回りました。

明るいM78やバーナードループは、30枚あればなんとかなるんですけど、

LDN1622や淡いガスはやはり厳しいです。

ノイズ補正を施しつつ、丁寧にカブリ補正も行っての処理になりますよ~  /o(゚ω゚`)

 

1130susami8

 

バーナードループは、暗い空で改造カメラを使うとけっこう撮れるので・・・

今回も特に気にせず処理を進めました。

気をつけたのはM78星雲の高輝度部と暗部です。

両手を上げて走る異星人のような姿を立体的に表現するには、

高輝度部を明るめにしたほうがいいかもしれませんね (・ω・)b

両手・両足にあたる暗黒部は、周囲背景にも淡いガスがあるので難易度が高いですけど、

「暗黒帯部分と淡いガスは別物」としてしっかり表現したいところです。

 

LDN1622アンコウ星雲はねぇ~。。。

デジカメだとこんなもんちゃいますかね σ(^_^;) あかんか・・・

詳細な構造とかグレー色の部分をしっかり出すにはもっと枚数が欲しいですね。

 

ってことで「バーナードループを挟んで撮ってみた」でした  (・o・)ゞ

 

 

burogumurabana

ケッチャプ君1hp

 

 

LDN1622~バーナードループ・M78」への14件のフィードバック

  1. おはようございます提督(๑╹ω╹๑ )
    出ましたね!あの日3人で撮影した広、中、狭のうちの中作品(笑)
    流石にカラフルですね。星色も綺麗です。
    私も珍しくここ撮りましたけど、やっぱり表現のバリエーションがありすぎて、落とし所が難しいですね。おりおんカラーが美しいです(๑╹ω╹๑ )

    • こたろうさん

      おはようございます将軍(^^)/
      3人とも筒が同じ方向を向いてましたけど、焦点距離の違いもあって、それぞれの個性が出ましたね~。
      この場所もメジャー領域ですけど、けっこう難しいですよね。淡いとかではなくて、どう表現するか・・・といったところでしょうか。
      星雲、淡いガス、星々・・・てんこ盛り領域は楽しいですけど、失敗すると大変なことになってしまいます(*ノωノ)(笑)

  2. おりおんさん、こんばんは。

    いやいや。ド派手andおりおんピンククリスティー!
    まさにバーナードループを挟んだアンコウとエイリアンの闘いですね。エイリアンのお腹に球体状エネルギーが充填されているのがよく分かりました。アンコウは、突き出た顎で平然とそれを喰らうのでしょうか?

    では最後に、1番下の輝星はキャッツアイ by杏里 スリスリー(次は真面目にします)。

    • みっさんさん

      おはようございます(^^)/
      このバーナードループ、色相彩度はいじってないんですけど、ピンクリスティーになってますよね。わたし的には派手さを抑えた(つもり)です(笑)
      アンコウ対エイリアン、エイリアン背中を向けて逃げつつも策を練ってると思います。エネルギー充填でそろそろ反撃ですね。なんのこっちゃ(笑)

      月明り浴びてもWE GET YOU!!といきたいところです(-ω-)/

  3. おはようございます。

    こ、こ、ここここれはキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
    タマランチ会長(*´ω`*)
    僕も次回ここを狙う予定なのですが、おりおんさんの話を聞くと処理がとてつもなく難しそうで先送りにしよっかなぁ(;一_一)って、逃げ腰になってます(笑)
    しかし、ほんとバーナードループが河みたいに見えますね。
    そして、星々がキレイに輝いているのでまるで赤い天の川のよう。。。決して、流血騒ぎの跡のようなおどろおどろしい感じもなく色合いがとても素晴らしいです(>_<)
    ウルトラマンの故郷もアンコウもクオリティが高杉くんで、バーナードを挟んで上手く対比をなしていますね(´ー`)

    • ハチベエさん

      こんばんは(^^)/
      いただきましたーーーっ!!タマランチ会長ーーーっ!!
      ハチベエさんも狙いますかっ♪ めちゃくちゃ難易度が高いわけではないのでぜひ撮ってくださいね(^^♪
      アンコウ、M78、バーナード、星、淡いガス・・・それぞれを注視しながらバランスをしっかりとって処理すれば「はいっ!!できあがり~」となりますよ。アンコウとM78周りのガスは、たっぷり露光が必須になりますが。
      年末の撮り納め、もしくは年始の撮り初めで、がっつりいっちゃってください(^^)/

  4. 凄い綺麗です。こんなにあざやかで綺麗なバーナードループを初めて見ました。アンコウ星雲の構造と深い色も美しいです。M78もクリアで綺麗です。素敵すぎます。
    私も、FS60CBRD,X6iですが挑戦してみます。
    おりおんさんと同じ、ε130Dの購入を検討しているのですが、小径屈折と違いますか?良い点等教えて下さい。

    • OOKENさん

      こんばんは(^^)/
      ほぼ毎年撮ってる場所なんですけど、賑やかで楽しい領域ですよ♪
      FS60CBRDにX6iだと、ほとんど同じ写野になりますね(^^♪
      イプ130D検討中ですか♪ 私は以前FSQ85EDだったんですけど、イプ130Dをお借りして撮影したのが購入のきっかけでした。
      星色がほんとに素直に出るんですよ。FSQももちろんいい鏡筒なんですけど、イプ130Dで撮ると「ひと皮むけた」画像に思えました。「これはもう買ってしまうな」と思いましたよ(笑)
      主鏡のつめ隠しや乾燥空気対策など、いろいろとやらないといけないですけどね。光軸は一度きっちり合わすと、よほどのことがない限りズレません。
      ほんとにいい鏡筒だと思いますよ~(^^)/

      • おりおんさん、ε130Dについて教えて頂き、ありがとうございます。2016年12月から2017年頃のブログを何度も繰り返し見させて頂き、FSQからεにされた事、デジカメ6Dとεでの素晴らしい作品を見させて頂き、εがほしくなっています。これからも色々と教えて下さい。

        • OOKENさん

          屈折の手軽さに慣れると、反射はいろいろと大変かも・・・と、思いがちですしね。でも使ってみると、それは杞憂でした。
          イプ130はほんとお勧めですよ(^^)

  5. こんにちは。
    今日は残念ながら曇ってしまいましたね(´Д⊂
    バーナード河を挟んだ魅力的な構図、いいですねぇ~♪
    難易度が高いM78周辺も素敵で、ついつい超・強拡大して見てみたくなる衝動を抑えられません(笑)
    何より、星色が綺麗で、またお手本にさせて頂きます!

    • タカsiさん

      こんばんは(^^)/
      日食、来年6月の梅雨時と、そのあとは10年後になりますからね。どうなってることやら(笑)
      画像、超・強拡大は禁止ですよ~(-_-)(笑)
      元画像のカブリがけっこうすごくて、思ったよりも手間がかかりました。途中で息が切れそうになって、バーナード河が三途の川になりそうな。。。
      構図的には、いろんなものてんこ盛りなので楽しいです。

  6. おりおんさんこんにちは。
    先日はお疲れさまでした、2次回も断りすいませんでした。
    LDN1622~バーナードループ・M78、綺麗ですねパステルピンクがたまりません。うすいブルーに暗黒帯、そしていろんな色の星がとても綺麗です。

    • 夕焼け熊五郎さん

      こんばんは(^^)/
      お疲れさまでした。楽しかったですね~♪
      バーナードループとM78は、それなりに写ってくれるんですけど、LDN1622アンコウ星雲が難敵です。アンコウのアンコウク帯、もう一回アンコーウル撮影したくなりました。今日も調子ええです(-_-)

みっさん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*