おおいぬ座おしり付近~ガム星雲

ガム星雲

・SIGMA 85mm F1.4 DG HSM Art  F1.4 → F2.5
・EOS6D HKIR改造  ISO2000  2分×30枚
・K-ASTEC レボルビングシステム
・GP2ガイドパック こたチューン ノータッチガイド
・ステライメージ8・Photoshop CC2018
・2019/11/29  1:06~ 和歌山県すさみ町ベルヴェデーレ駐車場

 

85mmでおおいぬ座からとも座付近を撮ってみました~ ヾ(〃^∇^)ノ

 

オリオン座が南中を迎えた時刻「85mmでなに撮ろう・・・」

悩んだ挙句、レンズを向けたのはシリウスの下あたり。

冬の天の川が地平線に・・・南国すさみでは太平洋にかかる場所ですよ~。

 

susami7

 

当日は、雲の心配もまったくなかったので、安心して放置・・・

してたら、途中から超低空に雲襲来 ∑( ゜皿゜)ガーン

なんとか50枚ほど撮りきったものの、やはり画像右下あたりに雲の痕跡。

使えない画像は捨てたつもりだったんですけど、薄雲残りの画像があったようで・・・

仕上がった画像も、右下あたりがシャキッとしませんでした (´゚ω゚`)ショボーン

 

oshirifukin

 

メジャーな領域ではないですけど、南が開けている場所ならガム星雲も写ってくれます。

あと、単品の注文も可能ですよ~ (´^з^)

「sh2-310おおいぬ座おしり付近」は、4年ほど前にFSQ85で・・・

「ガム星雲 NGC2477・2451を添えて」は、イプシロンで・・・

sh2-310の右上あたりには、散開星団M41やミルクポット星雲もあったりします。

430mmにフルサイズカメラですけど、赤猫くん250mmにAPS-Cで、ほぼ同じ構図になりますね。

短い筒連合なので、もう撮れる対象がないよ・・

・・・と、撮影現場の隅っこで体育座りをしようとしてるそこのあなたっ!!

まだまだ撮れるものがありますよ~ ヽ(*゚▽゚*)乂(*゚▽゚*)ノ♪

 

ってことで、おおいぬのおしりからガムでした (・ω・)b

 

 

burogumurabana

ケッチャプ君1hp

 

 

おおいぬ座おしり付近~ガム星雲」への20件のフィードバック

  1. おりおんさん、こんばんは。

    いやいや、これは妖艶なガム星雲じゃないですかー。
    高度の低いところまで良く写ってますね。
    私といえば、すさみまで望遠鏡を据える練習とドライブしてきました.。

    では最後に、すさみで低空撮るの流行るかもですね。スリスリ(笑)。

    • みっさんさん

      おはようございます(^^)/
      遙遠なだけに妖艶に仕上げてみました・・・(-_-)(笑)
      低空まですっきりって日は少ないですけど、オメガ星団あたりは狙いたいですね(^^♪

      すさみ遠征、お疲れさまでした。望遠鏡を据える練習(泣笑)
      windyではすさみは晴れでしたもんね。私も翌日が休みなら行ってたかもしれません。

  2. ガム星雲良く写ってますね。これが撮影出来そうな観測地は中々ないので狙った事もありませんが、上半分と割り切ればしらびそならいけそうです。今年の秋に行く機会があれば狙ってみようと思います。

    • のんたさん

      こんばんは(^^)/
      ガム星雲、思いのほかよく写ってくれるんですよ♪
      しらびそでも上半分ならいけそうですね。全域となると、南半球に(笑)
      あれもこれもと撮影プランだけは立ててるんですけど、季節外れの梅雨には勝てませんね(T_T)(笑)

  3. こんなに南下があるのですね。初めてガム星雲を見せて頂きました。独特の形で天の川の中で、とても美しいです。私は、イプシロンのスカイフラット暗が2割位の打率でしか合わずにまともに撮影できていません。。。どんなフラット板をどの位置に使われていますか? 私は、直径プラス3cmで、筒先20cmまでの撮影時フードの先に、厚さ2mmの白濁アクリル板を設置して、撮影と同条件でフラット撮影しています。フードが長過ぎるのか?フード径が足りないのか?フードを外した方が良いのか試してみます。すみませんが、教えて下さい。

    • OOKENさん

      こんばんは(^^)/
      ガム星雲、かなり大きな超新星残骸ですよね。写ってるのはまだ半分ほどなので、残りは南半球遠征時に(笑)
      イプシロンのスカイフラットですか。私も基本、フラットはスカイフラットなんですけど、場合によっては発光パネルを使ってます。
      フードに関しては問題ないと思いますよ。取付け位置もフードの先です(^^)
      私も2mmほどの乳白色アクリル板を使って、1秒から2秒の露出時間で撮影画像とほぼ同じヒストグラムになるようにしています。露出は1秒以上がいいようです。
      枚数は多いほうがいいですね。私は最低でも30枚から40枚。多い人はもっと撮ってると思います。フラットダークは16枚から20枚です。
      ステライメージでのフラット補正時、スライダーはデフォルトのまま触りません。
      スカイフラット、発光パネル、いずれもフラットが合わなくて困ったことはないんです。が、6Dのミラーボックスケラレは、強調処理をすると、どうしても出てきます。そのあたりはフォトショップでの画像処理で補正しています。

      エイゾーのモニターも導入されたようですね(^^)ほんと、エイゾーはえいぞ~♪ですよ♪

      • 丁寧に教えて頂き、ありがとうございます。いつも、ライトフレームと同じ時間でフラットを撮影していましたので、短時間のものも試してみます。おりおんさんも、フォトショップで修正はしているのですね。私も、フォトショップ導入しないとダメかもですね。EIZOはEIZO、見て頂きありがとうございます。

        • OOKENさん

          ライトフレームと同じ露光時間ってことは、感度を下げるかアクリル板の透過率が低いものになりますね。
          フラットフレーム撮影の感度はライトフレームと同じ感度で撮ってます。ISO3200ならフラットもISO3200なので、必然、露光時間は短時間になります。
          前述したヒストグラムの山の位置ですが、ライトフレームとほぼ同じか、ややアンダー、左側です。ライトフレームよりも明るくするのはよくないようです(^^)

          私はステライメージでコンポジットとデジゲン、あとはすべてフォトショップです。いまはいろんな天体処理ソフトがありますけど、フォトショップを使っている星屋さんもまだまだ多いので、手法なども共有しやすいです(^^)
          エイゾーも導入されたので、ここはぜひフォトショップCCでしょう~(笑)
          秀逸なcamera rawでのノイズ処理も、マスクによる星等に補正がかからないフィルターとして使えるので、お勧めです(^^)

  4. こんにちは。
    低空は手を出すべからず、特にシリウスより下は。
    と、すさみの神様からのお告げは有りませんでしたが、まさかガム星雲がこれほど写るなんて驚きです( ・∇・)
    しかし、この付近は赤の領域が多くを占める天の川銀河2丁目付近なんですね!
    来月はまたすさみに遊びに行きたいと思います^^

    • タカsiさん

      こんにちは(^^)/
      南の開けてるすさみですけど、海なので低空は状態のよくない日もありますよねぇ。
      短い筒連合所属だと、どうしても天の川沿いのシャープレスを狙いがちなので、シリウスより下も守備範囲になるんですけど・・・どうもしっくり処理できない場合も多いです( ;∀;)
      それでも撮影できたら御の字ですよね。今月はボウズ決定です(T_T)

  5. おはようございます。
    ガム星雲の大きさもさることながら、画像素晴らしいです(*´ω`*)タマランチ
    実は僕もこのおしり付近狙っているんですが、撮影地はカノープスが見えそうで見えないレベルで、しかも木があってハチベエ泣かせな場所でもあります(笑)
    おりおんさんより少し高度を上げて105で狙ってたり、BBQとかで少しクローズアップしたりするのも良さそうですね。妄想が捗ります(´-`).。oO
    しかし、いつか海外遠征して南天の星空を満喫してみたいですね(●´ω`●)妄想が捗ります(´-`).。oO(2回目)

    • ハチベエさん

      こんにちは(^^)/
      おしり狙いですかっ!! いいですよ~おしりは(笑)
      カノープスって、見えそうで見えない撮影地も多いですよね。低空が開けてないといけないうえに、木なんかがあると設営場所で悩みます( ;∀;)
      昔、邪魔になる木を切った人を知ってますけど(許可得て)、それもなかなかねぇ~(笑)
      そうなるとやっぱ南天行きですかね(*ノωノ)あれも撮ったりこれも撮ったり・・・妄想が猛走しますな!!

  6. おりおんさんおはようございます。
    また引き続きガム星雲撮っていたのですね、周参見で低い対象うまく捕らえてますね、年々素晴らしい仕上がりで、見入ってしまいます、私も以前撮りましたが、赤いモヤモヤしか写りませんでした、そりゃそうだ。
    素人が撮っても無理、がまんせぃー、いやっがむせ~うん!

    • 夕焼け熊五郎さん

      おはようございます(^^)/
      ガム星雲、なんだかんだでけっこう撮ってます。懐かしのふれあい公園で狙ったこともありました(笑)
      メジャーな場所ではないので、少々失敗してもごまかせるので好きなんです(-_-)(笑)
      にしても、今月は絶望的ですね。今年の初撮りはいつになるんでしょう・・・(T_T)

  7. こんにちは
    そこに着目するとはさすがですね~。
    らしんばん座あたりにもガム星雲の一部があるので、今の季節は狙い時じゃないでしょうか?
    この焦点距離を使い出せば、撮影地の隅っこで体育座りする暇はなさそうですね・笑
    おおいぬ座付近のリッチな天体像が楽しめました。

    • ふみふみさん

      おはようございます(^^)/
      いや~、ほんとこの季節になると短い筒どころか、85mmという微妙なレンズで撮れるところが少ないんですよねぇ(笑)
      らしんばん座のガム星雲、とも座あたりよりも薄々のような気がする・・・(-_-)(笑)
      でもそういうところを狙い撃ちするのもいいですよね♪体育座りしてる場合じゃないなっ!!(笑)

  8. おしりおんさん、こんばんはっ!!
    あんまり「おしり」「おしり」連呼するから、まだそんな魅惑的な星雲があったのか・・・と勘違いするとこでした(*´∀`*)ポッ
    こんな超低空にでっかい赤モノ居たんですねぇ~!
    ガム星雲っててっきり日本から見えないモノだと思ってました(。-∀-)ノ
    画像素晴らしいですっ!!
    濃い大気との境目ギリギリまで炙り出して、これぞ北半球からの限界ショット!!という感じが出ていて味があります(*゚ー゚)!!
    最後の一文、「おしりからガム」。。一体どういうプレ、、
    ・・いえ、なんでもないです。。(笑)

    • あーちゃーさん

      おはようございます(^^)/
      「おしり星雲」って、あってもよさそうなんですけど、ないんですよ。そりゃそうです(-_-)
      4年前に「おおいぬ座おしり付近」ってことで撮ったんですけど、ここにレンズを向けるのは、それ以来です。微恒星が多すぎて、ちょっと敬遠したいところなんですよね~。
      ガム星雲って、この画像の倍以上はありますけど、すさみでこれですからね。沖ノ鳥島で撮ったら、もう少し写るかも(*ノωノ)(笑)
      「おしりからガム」ではないですけど、以前飼ってたうちのわんこは、床に落ちてる輪ゴムを食べるのが大好きでして・・・その都度、おしりからゴムを出してました・・・(-_-)

  9. 提督こんばんわ。
    ガム星雲、はじめて知りました。
    高領域ですと雲のリスクが高まりますね

    • けばおちゃん

      おはようございます(^^)/
      ガム星雲、ガムを踏んづけた時のような広がりがあるので、そう名づけられた・・・わけではありません。そりゃそうだ(-_-)(笑)
      海側の低空は雲が出やすいですもんねぇ。。。

ハチベエ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*