アイリス星雲を再処理してみた

アイリス星雲

  • FSQ85ED 主焦点 450mm
  • SXP赤道儀  LPS-P2光害カットフィルター
  • NexGuideオートガイダー GS60Sガイド鏡
  • EosKissX2 IR改造 ISO1600 8分×8
  • 7/28 ステライメージ フォトショップCS6で再画像処理
  • 撮影日 6/8 AM1:50~ 奈良県山辺郡山添村神野山

 

以前UPしたアイリス星雲を再処理しました。

前回は淡い分子雲を抽出することに執着したため背景もかなり荒れてしまい、アイリス星雲本来の淡い部分も消えてしまいました。

以前UPしたアイリス↓↓   改めて見ると背景が赤や緑になってます  ( ̄_ ̄|||) どよ~ん

 

なので今回はあまり無理をしないように処理をしたのですが・・・

濃淡とゆうか、立体感、奥行きがない気がします。なかなか難しいです (^_^;)

 

不安定な天気が続いてますが、新月期は晴れてほしいですね。

 

 

 

 

 

アイリス星雲を再処理してみた」への13件のフィードバック

  1. 今回の、アタマのなかにあるアイリス星雲理想像に近づいてると思います。
    これ、フラットってどうしたんでしたっけ?
    実は僕も、撮影できないもんだからアイリス星雲の再処理ばっかりしてます。
    同じ物を何度もいろんな方法で処理するもんだから、いろいろ見えて来ました。
    まあ、パイセンの言う「フラットが大事」っていう結論にいきつきましたけどね(笑)。
    そういうことを実感してみると、機材の改善に目が向きました。
    今のところ愕然として、愛機SE200Nを捨てたい衝動にかられてますが!

    右の方の分子雲が素直な感じでいいですね。
    「立体感」いわんとしていることは分かっているつもりです。
    アレでしょ? アレ!

    • >ミッチーさん

      アイリスって難しいですね。とくにアレが!(笑)
      今回、いろいろイジってみてますますわからなくなりましたよ。私はまだ何も見えてきません(笑)

      フラットは以前PCモニターを使用して撮った使い回しです。
      最近、フラットの重要性について語られることが多くなったこともあって、前回の撮影からELパネルで64枚ほど現地撮影を始めました。
      これまた効果のほどは定かではありません(^_^;)汗

      SE200Nを捨てたいですと!?
      多くのSE200N使いがミッチーさんの画像を楽しみにしてるので、がんばってくださいっ(*^_^*)

  2. こんばんは。
    いいですね~ あ~でもどっちも好きかも。
    キリンさんが好きです。でも象さんももっと好きです。
    う~ん、う~ん、足して2で割るとか。

    やっぱり、元画像ですよね~(自戒)

    • >かたくちいわしさん

      松本引越センター(爆)
      映像はすぐに思い出せたのに、なんのCMだったか思い出すのに時間がかかりました。記憶の引き出し固すぎ(笑)

      やはり現場での撮影がいちばんものを言うんでしょうね。
      光害地で撮る天体も好きなんですが、暗い撮影地で撮った対象は光害地で撮ったソレよりも処理が楽ですよね(*^_^*)

    • >いっこうさん

      私も昨年の撮影状況を調べたのですが、やはり少ないですね。
      8月にまともに撮影できたのは1回だけのようでした。
      おっしゃるように昨年もおかしいですよね。
      まだ梅雨明けしてないようなお天気です。

      ベランダ野菜と阪神の話で2か月間をのりきられたんですね(笑)
      私もなにかネタを探さないと。。。(笑)

  3.  道端小石さんのコメントで、「毎年こんな感じなんですか」とあったので、昨年の自分のブログを調べてみました。
     6月14日に撮影に行き曇られ、それ以降撮影に行けず。結局7月は撮影なし。8月2日、我慢できず撮影に行くも月明るすぎ。8月14日、撮影に行くも曇り。結局8月14日に撮影できてました。ほぼ2か月ダメでした。どうやら昨年からすでにおかしかったようです。ベランダ野菜と阪神の話で2か月間をのりきってました(笑。

  4. 前回の星のカリカリ感がなくなって、いい感じの星になりましたね。薄墨の部分に反射する青いところも諧調豊かでいいですねぇ。。うっとりします。

    • >まるこうさん

      前回のアイリスは目がチカチカします(笑)
      星雲の淡い部分も消えてしまってたので小さく見えます。
      やはり無茶な処理はよくないですね(^_^;)

      もう少し時間をかけて再撮影しようと思ってます。

  5.  高次元での模索。与作はうらやましいでござる。拙者にはどちらも素晴らしく見えるのじゃが、強いて言えば、って、言うんかい!!

     アイリスは薄墨色のガスが非宇宙的で興味をそそります。
    うちの妻が見ると絶対プリンタヘッドの故障だと思いよる(笑)
    彼女、私のM16を見て「気色わるい」と言いよりました。
    「確かに」って、おりおんさん、聞こえましたよ(笑)

    • 「確かに・・・」 聞こえちゃいましたかっ 汗 (笑)
      ウチの奥さんも入り組んだ星雲なんかを見て「う~ん・・・」って言いますよ。
      やっぱ星景写真の方が感動されやすいようですね(*^_^*)

      ほんと、アイリス周りの薄墨色の分子曇っていいですよね。
      アレをはっきり出したいんですよ。
      そのためにはやはりしっかりと露出をかけた元画像が必要なんでしょうね。

  6. 青がきれいになりましたね。
    今回のアイリスに1票!

    しかし、夜になると曇りますね。
    毎年こんな感じなんですか??
    秋までこれだとちょっとつらいかも。

    • >道端小石さん

      前回は主役であるはずのアイリスをほっといて、周りの分子雲を出すのに必死でした。
      やっぱイジリ過ぎはダメですね (^_^;)

      今年の天気はちょっと変ですよね。
      7月は少し不安定なお天気の時もありましたが、それでも数回撮影できてました。高気圧にがんばってほしいですねぇ。

ミッチー へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*