来年の年賀状撮ってきた

馬頭星雲

  • FSQ85ED 主焦点450mm
  • SXP赤道儀
  • NexGuideオートガイダー GS60Sガイド鏡
  • EosKissX2 IR改造 ISO1600 8分×8枚
  • ステライメージ7 フォトショップCS6で画像処理
  • 10/14 AM2:30~ 奈良県吉野郡野迫川村鶴姫公園

 

今回の遠征のいちばんの目的は来年の年賀状素材を撮ることでした。

12月になって雪が降ると鶴姫遠征は厳しくなるので早く撮っておきたかったんですよ。

で、画像的には、やはりアルニタクの周りが変になってます。フレア? 明るいからある程度は仕方ないんでしょうけどね。

処理の上手な方はこんな風になってないんですよね。最初から出ないのか処理中に抑えてるのか、あとから取る方法があるのか・・・。

ステライメージの青ハロ偽色除去でも取れませんでした ( TДT)

 

EOS60D TAMRON ASPHERICAL XRDⅡ 18mm ISO3200 F3.5 30秒固定撮影   プロソフトンAフィルター

月明かりがあってもちゃんと星々が写ってくれてます。

 

あと、処理を終えた馬頭星雲を高校生の次女に見せたところ「どこが馬??」と言われました。

ふだんから見慣れてるせいか「馬」にしか見えないんですけどねぇ。

普通の人は「馬」に見えないのかもしれません。

年賀状に「これ馬です」って書くのもねぇ・・・(・´ω・`)ゞ

 

 

 

 

来年の年賀状撮ってきた」への14件のフィードバック

  1. うーーん。お見事!!
    これなら、A3くらいの年賀状にしたほうがいいですよ。(笑)

    今まで、ウマの胴体の下の方の(のが大杉)暗いところってなんにもないと思ってました。
    この写真だとモヤモヤがいっぱいですねぇ。すげー!

    • >まるこうさん

      A3サイズ!! かなりインク代がいりそうです(笑)

      「いつものように真っ赤にしてやるぞ」とゆう欲望は抑え、彩度を上げて処理しました。
      モヤモヤに気づいていただいて、ありがとうございます。
      コレを年賀状にして100人に送っても、誰もそこには気づいてくれないと思います。
      そもそも「これ何?」って感じでしょうね(=_=)

  2. こんばんは~
    馬の胴体側のモクモクモヤモヤがすごくいい感じで出てますね~。流石ですね~。
    また、アルニタクのフレアはうまくスッキリされていますけど、どのようにされたのでしょうか。
    選択マスクで輝度調整とぼかしですか?・・・
    す、すいません。またマネしようと思いまして(笑)

    • >naoponさん

      アルニタクのフレアはフォトショップの焼き込みツールを使って少し暗くしてみました。
      ただ完全にスッキリとは程遠いですね。
      他にもいろいろ試してみましたが、無理でした(^_^;)

      8分露光ですが、10分以上でもよかったような気がしてるんですよ。そうするともっとモヤモヤや赤い散光星雲が出てたでしょうね。
      なぜか「8分8枚で1時間」ってのが好きなんですよ(^_^;)

  3.  こんな写真が撮れたら、楽しくってしょうがないですよね。馬のシルエットの赤い部分だけじゃなく、胴体にあたる部分に広がっているもやもやもいい感じですね。
     フレアは改造カメラ由来のものではないでしょうか。はずした元フィルターのかわりにはいっている同じ厚さのフィルターが悪さしているのではないでしょうか。
     馬の部分をアップにすれば、充分干支だとわかると思いますよ。
     こんな写真、撮りたいなぁ。

    • >いっこうさん

      フレアは改造カメラですか。
      そういえば輝星には出やすいって聞いたことがあるのを思い出しました。
      そうなると、改善はきびしいですねぇ(-_-;)

      やはり馬をアップにするしかないですね。
      出来れば燃える木も入れたいんですけどねぇ。
      そうするとハガキサイズじゃ、馬が小さすぎてますますわからないかもしれませんね。

  4. おりおんさん、こんにちは。
    画像ストックを全て掲載し終えてちょっと一息ついてます。

    もう年賀状ですか?
    おりおんさんよりもっと早い冬を心配しなければならないのに、
    考えてませんでした。(去年はすばるだったような気が・・)
    真冬のサソリじゃ変だし、かといってバラもそぐわないような。
    どうせわからないだろうから、アンドロメダ銀河でいこうかな?
    「馬頭星雲付近」華やかな画像で新春を寿ぎできそうですね。

    • >こんばんは

      雲上さんの連日UPには頭が下がりますよ。
      天体写真をメインに連投は大変ですよねぇ。

      年賀状、いつもはクリスマスが終わったころから腰を上げるんですが、来年の午年は年男でもあるので、馬頭でいきたいな と思ってたんですよ。
      年内はもうあまりチャンスがないので、撮れてホッとしました。
      まあ、時間をかけて撮影処理してもほとんどの方はわかってくれないでしょうけどね(泣)

  5. 年賀状印刷のご用命は、ぜひ当社へ!
    そんなことはともかく、わくわくしますね〜。
    淡い星雲の描写が繊細な感じします。
    いろいろうまくいった、ってところでしょうか。
    屈折の輝星については、さっぱりです〜。
    でも、ベテランの人ってあんまり激しい処理してなさそうですよね。
    イメージですけど。

    • >ミッチーさん

      やはりそちら系のお仕事でしたか。
      趣味の方面でもスキルアップになっていいですね~。

      散光星雲はあまり強烈な色にせず淡い感じに抑えました。
      ただやはり輝星がねぇ~(^_^;)
      処理前に画像ですでにまわりに出ちゃってますからねぇ。
      おっしゃるように激しい処理で余計目立つんでしょうね。
      輝星を大きめに覆うマスクで処理すればマシかもしれません。

  6. こんばんは。

    素晴らしい写真ですね!
    見てびっくりです。

    燃木星雲、馬頭星雲、後ろの赤いの 華やかですね~!!

    オリンオン座最高です(^^)v

    • >カニさん

      おはようございます

      馬頭星雲も何回も撮りたくなる対象ですね。
      いろんな色があるうえに、絵画のような印象もありますよね。
      オリオン座ってほんといろんな散光星雲があっていいですよね~。
      星座自体が明るくてわかりやすいうえに、撮影対象もたくさんあって魅力ありますよね。

  7. こんにちは
    折角のきれいな写真ですので抵抗あるかもしれませんが、
    馬に見えない人にわからせるなら、吹き出し作って
    『ひひ~ん』と書いてやれば理解できるのでは?
    あるいは馬を合成するとか。。
    この写真にはもったいないですが、自分の駄作になら、いくらでも落書きができてしまうのです。

    • >温泉日和さん

      こんにちは
      「ひひ~ん」いいですね!!(笑)
      それでもわからないようなら、馬を合成するか人参をぶら下げるか黄色の線で馬の形をなぞります。
      ずっと「馬」として見てるのでそうとしか思えませんが、先入観のない人たちならまったく違ったものに見えるんでしょうねぇ。

おりおん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*