M38付近の散光星雲

M38

  • FSQ85ED 主焦点450mm
  • SXP赤道儀
  • NexGuideオートガイダー GS60Sガイド鏡
  • EosKissX2 IR改造 ISO1600 10分×4枚
  • LPS-P2光害カットフィルター
  • ステライメージ7 フォトショップCS6で画像処理
  • 11/1 たぶん23:00~  奈良県吉野郡野迫川村鶴姫公園

 

ぎょしゃ座の散開星団M38とその付近に広がる散光星雲です。

薄雲があったりと空も良くなく、ガスっててガイド星がにじんで見えたりとすっきりしない状態での撮影でした。

 

いつものようにステライメージでフラット・ダーク補正等々のあと、コンポジット。

ちょこっとレベル調整して、フォトショップに渡した画像がコレ ↓↓

「これは難物だな」と確信しました (ーヘー;)

こうゆう画像を見るといつも「もう少し数を撮ればよかったな」と後悔するんですよねぇ。

総露出時間40分。でも「短時間少数枚で撮影して画像処理でごまかす」のが私のやり方(笑)

暗い遠征地での撮影なので無茶な処理にも耐えれる とゆうこともありますが。

ただ、淡いICカタログ天体はやはりキツイですね。

 

EOS60D Tokina FISHEYE 10-17 F3.5-4.5DX

ISO1600 F3.5  10mm 90秒露出  ポータブル赤道儀CD-1

 

左下のボォ~と明るいのは大阪の光害。かなり離れてるんですけどねぇ。

大阪の光害はすさまじいです。

 

 

 

 

 

 

 

M38付近の散光星雲」への12件のフィードバック

  1. うわー!
    プロの撮るなんとか付近って感じがプンプンしますよ。
    2枚目がどーやったら1枚目に変身するのか・・・、おりおんさん捕まえて正座させて小一時間問い詰めたいところです。

    • >まるこうさん

      「付近」はメジャーな人たちがよく使ってらっしゃいますよねぇ。
      私なんかが使っていいものか、考えてしまう時がありますよ(笑)
      「M38の周り」とか「M38のとこらへん」にしとけばよかったかも。

      正座で小一時間・・・(爆)
      いくら問い詰められても吐きませんからねっ(笑)

  2. この辺は下にある明るめの星雲がミソだなあと思ってるんです。
    IC417かな。そのうちこれだけ撮ってみたいと願っている対象です。
    M38の右にある長い星雲とかちゃんと出てますね。
    「画像処理でごまかす」っていうわりには、無理な感じがしません。
    8枚にして、もっと無理したらいいかも(笑)。
    で「幸町3丁目」って、うちもそうなんですよ。
    大阪にもあるみたいですね。やばーい。家がばれちゃう! ナイショ!

    • >ミッチーさん

      この辺りは勾玉やIC410なんかがメジャーですが、このIC417っていい感じですよね。
      輝星もいい色ですし、星雲自体も赤一色じゃないですよねぇ。
      ぜひSE200Nで撮ってほしいです。
      やはり4枚はつらかったです。星雲を無理に出した弊害で、背景色が変ですな(笑)

      幸町3丁目は京セラドーム大阪近くの祖母の家なんですよ(笑)
      ミッチーさん家も幸町3丁目ですと?!
      調べて、ピンポンダッシュしに行きますっ。

  3.  思わず立体視・・・、あいやぁ!はなから立体的ぃ~(笑)
    薄雲のせいなのか下の赤い方の輝星まわりのボヨ~っと感がローラじゃないけど「イイカンジ」私は好きですねぇ。
     鶴姫電線。最近は隠れようとせずに堂々としたもんですねぇ、選挙もしてないのにセンター取るなんて。さすが世界遺産認定候補(笑)

    • >山口のじぃさん

      この辺り、思ってたよりいろんな赤いヤツがひしめいてますね。
      「イイカンジ」に思えていただいたら幸町3丁目です。なんのこっちゃ

      そうなんですよ。最近は鶴姫電線をセンターに持って来ることが多いです。
      しっかり「鶴姫電線」をプレゼンして次回IOC総会で「つるひ~め」と言わしめたいです。そりゃオリンピックか・・・

  4. こんばんは
    下地から完成までの操作が知りたいです。
    知っても真似はできないとは思いますが・・・
    でも、知りたい!
    気が向いたらでいいのでお願いしますm(_ _)m

    • >道端小石さん

      ほんと、きちんとした手順もなく適当なんですけどねぇ(^_^;)
      いずれ「適当な処理」ってことで公開します(笑)
      自分で考えた手法ならいいんですが、メジャーな方々の考案された技法をあれこれ真似をしてるだけなので(^_^;)

      自分で処理方法を考案される方って、ほんとスゴイですよねぇ

  5. こんばんは~
    かなり淡いとお見受けしましたが、あぶり出しましたね~(笑)
    しかし大阪の光害、凄まじそうですね。
    あ、私もおりおんさんの画像処理講座希望です~

    • >naoponさん

      こんにちは~
      あのあたりの星雲は淡いですねぇ。
      まさにおっしゃるように「あぶり出し」です。
      処理は簡単ですよ。
      ミカン汁を薄く塗って乾かし、日にあぶるだけです(笑)
      処理講座ってたいそうな事は私には無理ですが、いずれやり方を公開したいと思います(*^_^*)

      大阪の光害、ハンパないです(泣)

  6.  すごいなぁ。地味なM38を、周辺部の赤い星雲と一緒に撮ることで、こんなににぎやかでカラフルな領域にしあげてしまうんですから。フォトショップでの処理、すごいです。ネタがない日にぜひ画像処理講座をお願いします!

    • >いっこうさん

      ミッチーさも綺麗に撮られていて、機会があれば撮ろうと思ってました。
      なかなか淡くて、「んなもん4枚で上等やろ」との思いは覆されました(笑)

      いずれ「私のやりかた」ってことで公開してみます(*^_^*)

おりおん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*