オリオン星雲南東部

オリオン星雲南東部

  • FSQ85ED レデューサー 327mm F3.8
  • SXP赤道儀 LPS-P2光害カットフィルター
  • NexGuideオートガイダー GS60Sガイド鏡
  • EosKissX2 IR改造 ISO1600 7分×8枚
  • ステライメージ7 フォトショップCS6で画像処理
  • 2/21 21:30~ 和歌山県海草郡紀美野町 のかみふれあい公園近く

 

オリオン星雲南東部です。久しぶりの撮影、機材の設置が完了して「さあ撮影」と思ったら雲が広がってしまいました。

雲の通過を待っていたら、南中時刻を大きく超えて光害の影響のでる場所までオリオンが移動。

7分露出でもオーバー気味だったんですが、今回はオリオン星雲がメインではないのでこのままいってしまえ と。

処理的には粗さを抑えるため、ノイズ軽減やボカシを使いまくりました。

結果、のっぺりしたシャープさのかけらもないオリオン星雲とその周辺画像が出来上がりました~

画像中央やや右寄りの淡い青白い星雲はNGC1999ですね。

その下にめちゃくちゃ小さいですが、オレンジの点状に見えるハービッグ・ハロー天体も写ってますね。

 

またいずれ、暗い撮影地でリベンジしたいと思ってます。

 

 

 

 

 

 

 

 

オリオン星雲南東部」への14件のフィードバック

  1. これ見ると、おりおんさんの目指すところがわかるような気がします。
    そしておりおんさん、こういうの大好きですね(笑)
    もうちょっとしたら夏の対象が撮れるようになりますよぉ。

    • >ミッチーさん

      やっぱ好きなのわかります?(笑)
      レデューサーを使うようになってから、ますます好きになりましたよ。
      長焦点で銀河を撮ってみたい気持ちもあるんですけどねぇ。
      おそらくこういう対象をメインに撮り続けていくでしょうね。
      暖かくなったら、暗い場所で夏の星雲を撮るのが今から楽しみです(*^_^*)

  2. オリオン大星雲の周りはこんなになっていたのですね!!
    しかもハービッグ・ハロー天体まで!!
    撮ってみたいなぁ・・・。スリスリ
    うちのほうでもiso1600で7分は無理です。。
    仮に撮影できたとしても、こんな画像処理できるかどうか・・・。

    • >まるこうさん

      かなり無理やりにあぶりだしました(^_^;)
      ハービッグ・ハロー天体はほとんど「点」にしか写ってませんが、ちょっとうれしいですね。

      7分露出でヒストグラムは真ん中をはるかに超えてきます。
      自宅近所なら4分前後が限界なので、7分ならいいほうですね。
      真っ暗な場所は遠いし、雪で行けないし・・・寒いし(笑)

  3. こんばんは〜

    オリオン星雲の周りにこんなにも、赤いガスが漂っているなんて。

    驚きです!

    しかも、僕のカメラじゃ、絶対映らないだろうし(^_^;)

    ヤベェ発言(;゜0゜)また、爆弾発言だ(O_O)

    • >なかなかいいさん

      こんにちは~
      もうそろそろ禁煙生活して夏には改造カメラですね(笑)

      日の岬や鶴姫あたりだったら、もっと綺麗に写ると思うんですけどね。
      最近よく行く紀美野町は1時間強で行けるのはいいんですが、南中を超えると明るいんですね~。
      ・・・と、言いながら昨夜も3時間ほど行ってきましたが(笑)

  4.  私の家のまわりの夜空は灰色なんですが、和歌山の夜空は赤いんですね(笑。
     ガイドも安定してますね。私がセレストロンの広報なら、NexGuideの広告に使いたくなっちゃいますね。妄想暴走中です(笑。
     でも、実際、おりおんさんの写真を見て、NexGuideの購入を考える人もいると思いますよ。

    • >いっこうさん

      和歌山の夜空は赤いですよ~。
      特に山奥は赤いです(笑)

      NexGuideはいいですよ。
      パソコン要らずのスタンドアローン。
      ガイド撮影したいんだけど大丈夫かな・・・と思ってる初心者の方にもお勧めです。お値段もお手頃。
      一家に一台NexGuide!!

      こんだけ言っときゃセレストロンなんかくれるかも(*^_^*)(笑)

  5. こんにちは。これはいい構図ですね!新鮮な感じがします。色合いも素晴らしいと思います^^

    • >龍之介さん

      こんにちは。
      撮影前はオリオン星雲を半分ぶった切って撮るつもりだったんですけどねぇ。
      やっぱオリオン入れてしまいました。
      輝度差が激しすぎですね(^_^;)

  6. オリオンも昇るのが早くなりましたね。
    そろそろシーズン終了ですか。
    しかし、いつみてもすごいですね。
    見てて飽きないです。

    • >道端小石さん

      あまり近づいて見ないでくださいね~。
      できれば1mほど離れて見てください(笑)
      撮影場所は北と西が明るいので、もうそろそろオリオンは終わりですね。
      寂しく思いますよ(T_T)

  7.  相変わらず、安定したカッコ良さが心地よいです(スリスリ)
    冗談抜きで、おりおんさんの撮影データ参考になるんですよねぇ。
     資本金は違いますが、機材構成が似てるもんで(笑)
    ただ、最近マニアック路線突っ走って置いてかれそうです。
    ま、来月追いつきますけどぅ。ウソです(笑)
     でも今回のようなカラフルさはウソでもまねできません。
     右端少し下がったところの青い星、きらきらワイヤー使ってないようですが、光条のようなものが・・・。
     私の老眼のせい?ひょっとしてタカハシのレデューサって絞りがついてる?!

    • >山口のじぃさん

      撮影データ、参考になればうれしいです。
      でももうすぐ反射組行ってしまうんですねぇ。
      屈折組の事も忘れないでください~(ノÅ`*)ノ

      光条、ギリギリ隅っこの輝星には出るようです。
      レデューサ使ってなくても出るみたいですね。
      以前アンタレス付近を撮った時、アンタレスは写野に入ってなかったんですが光条だけ写ってました。

おりおん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*