鳴門の渦潮を見に行ってきた その2

鳴門大橋

EOS60D(非改造)Samyang 14mm F2.8 ISO1600 15秒固定撮影 LeeソフトフィルターNo3(レンズの後ろ) 徳島県鳴門市

 

大鳴門橋と夏の大三角です。この時間、雲が出てきてしまいました。

なんとなく天の川も写ってるようなんですけどねぇ。

 

で、二日目の朝はまさに台風一過の快晴。

星撮り中に張り出した雲も低空にわずかです。。もう少し粘っとけばよかったかも  ( ˘・з・)

 

こういう普通に撮ったJPEG画像も、太陽にマスクしたり、周辺減光が気になって補正してしまう天体趣味人の性分(笑)

 

チェックアウトの後、あたりを散策、「渦の道」へと向かいました。

「渦の道」は大鳴門橋の車道の下に造られた海上遊歩道です。450mほど歩くと展望室があり、ガラス床をのぞけば潮流を見ることができます。

 

 

渦潮

 

 

高さ45m、高いとこ苦手なのでガラスの上に立つ事などもってのほか。

「ジャンプ禁止」と書かれてますけど、頼まれてもジャンプしません。

 

大鳴門橋

 

ドライブしつつ、うどんを食べ、うずしお観潮船に。

 

 

往復30分程の乗船ですが、快晴のもと、風も気持ちいいです。

 

 

渦潮のあたりまで来ると船はかなり揺れ、うっかりしてると水しぶきで濡れてしまうほどです。

 

 

1階のデッキから観たんですけど、2階の1等席が1000円高い理由がわかりました。

1階からだと、渦がわかりにくいんですよ。高さのある2階のほうがおそらく渦は観やすいでしょうね。

ただ、1階は水しぶきがかかったりして迫力あります。

かなり、楽しめますよ。

 

鳴門をあとにして帰路に。

途中、全国ご当地バーガーグランプリ1位の「あわじ島オニオンビーフバーガー」を頬張りながら、淡路に行けば必ず寄る「たこせんべいの里」でビールのあてをしこたま買い込み「あわじ花さじき」へ。

あわじ花さじき

 

 

ポピーが満開でした。

あと、ここの第二駐車場、撮影できそうです。開けてて暗そうですね。

というか、あちこちで「ここ撮影できそう・・・」って場所がありました。

旅行に行って、よさげな場所を見ると「撮影できんじゃねっ?!」と思ってしまうのも天体趣味人の性分(笑)

 

ってことで、星景写真はあまり撮れませんでしたけど、楽しい2日間でした。

ポタ赤も持って行ってたんですけどね。タイマーコントローラーも忘れてきて、ぐるぐるも撮りませんでした。

 

大鳴門橋

EOS60D(非改造)Samyang 14mm F2.8 ISO1600 15秒固定撮影 LeeソフトフィルターNo3(レンズの後ろ) 徳島県鳴門市

 

鳴門周辺でもいい撮影場所があったので、次は星撮りメインで行ってみたいですね。

いや・・・いっそのこと足を延ばして「四国カルスト」がいいかも。

 

 

 

 

 

 

 

鳴門の渦潮を見に行ってきた その2」への14件のフィードバック

  1. 楽しい孝行旅だったようですね。
    随所に星の話題が出てくるのも天文屋さんらしい(笑)。
    昼間に「ここ撮影にエエのんちゃうか」と思っても、実際夜いくと「使えん」事がよくありますよね。
    淡路・四国撮影地検証の旅、夜間実施レポートよろしくお願いします。

    • >悠々遊さん

      そうですよねぇ。
      ちょっと田舎の方に出かけて開けた場所を見ると「むむむ」となりますね。
      「北はどっちやろ」とか「外灯ないか」といろいろ見てしまいます。
      おっしゃるように夜行ったらダメだったってことありますよね(笑)
      淡路、特に四国は暗いところが多いでしょうね。
      橋と高速が無料だったらなぁ(笑)

  2. こんにちは
    鳴門編、楽しく拝見しています。
    床窓のジャンプ禁止、考えようによっては
    怖い注意書きじゃないですか?

    この強化ガラス
    『そんなに自信ないんかぁ~~!』って(笑。

    • >温泉日和さん

      そうなんですよ。
      「ジャンプ禁止」と書かれているのを見て、なおさら近寄りませんでした。
      書いてなくてもジャンプする人はまずいないと思うんですけどねぇ。
      いや、いるかも(笑)

  3. 四国は光害MAPを見ても暗い場所が多いですよね。徳島南部の阿波サンラインは低標高でもそこそこよく見えました。潮岬や若狭湾のようなかがり火が少なく、南の視界は良好でしたよ。
    淡路、四国は橋の料金がネックですね。。。距離は魅力的ですが、和歌山や兵庫中部の方が断然安いですから。

    うずしお観潮船はちょっとしたアトラクションのようですね。付近を観光する際はあえて1階席を選ぶのも良いかもしれませんね。

    • >にどすけさん

      四国は暗い場所が多いですよね。
      おっしゃるように徳島南部あたりもかなり暗いですよね。
      若い頃、ずっと波乗りしてたんですよ。海部郡あたりまで行ったことがあるんですが、民家もないですよね。
      当時は波ばかり見て空を見てなかったのが悔やまれます(笑)
      距離はないですけど、橋がねぇ・・・(>_<) うずしお観潮船はほんとアトラクションですね。どうせなら1等がいいかもです(*^_^*)

  4. 薄雲が低空を漂う星の写真も新しいス。( ノ゚Д゚)
    逆に低空の雲なので、こんな風に地上の光で見えるのでしょうね…
    そう、どんな写真にも処理しますね。この前親戚のおばさん連中の記念写真、カメラローで輝度ノイズ補正したら、皺が消えてにゅるにゅるお肌になって喜んでましたよ。( ´Д`)=3

    • >コタロウさん

      雲も景色のひとつとして考えるとこれもありですよね。
      星景写真は快晴でなくても絵になるのはいいですね。
      やはり皺はノイズですか!!(笑)
      中高年以上はカメラRAWでノイズ補正必須ですね~(笑)

  5. けっこぉ中身の濃ゆい旅やったんですねぇ!
    あの橋の下にそんな展望できるとこがあったんですかぁ!残念!
    両親の郷が徳島寄りの香川なんで、この橋は通り道の感覚でした。
    うっわ~!(^_^;)二人元気な時に見せてやりたかったぁ!今晩確実に
    夢で連れてってるなぁ。ハハッハハハッハ!!

    にしても普通の写真をあれこれ画像処理するの分かりますぅ(笑)
    免許用写真で嫁さんに言われます。「ま~だ~?」って。はハッハ!
    なんで、おりおん嫁さんモザイクなん?ほっこり可愛いお顔お見せくださいましなぁ!(笑)

    • >山口のじぃさま

      実は当初、こんぴらさんに行くつもりだったんですよ。
      なのでじぃさまに耳寄り情報をお聞きしようと思ってたんですけどね。
      ま、結局こんぴらさんは行かずにのんびりしようってことに。
      狭い行動範囲で濃い中身になりました。
      しますよね、画像処理(笑)ちょっと彩度を・・・コントラスト弱いな・・・ここは輝度マスクで・・・(笑)

      いやいや、モザイクしとかないとどっちが渦潮かわからないですよ。はっはっは~
      ・・・って、怒られるで、ほんま。

  6. おりおんさん こんにちは
    旅行レポートの画像たくさんとれて良かったですね。
    二日めなんか天気も最高、渦潮見るガラスの上のモデルなんか
    むんくの付け様が無いですね、夜空も最高大三角こと座のM57もはっきり、、、あっ見えませんねー
    ポピーも綺麗言うこと無し、最後良しの旅行でしたね。

    次の新月期晴れると良いですね、私のブログネタもあと僅か7個しかありません。

    • >夕焼け熊五郎さん

      こんばんは
      100枚以上撮りましたよ。天体写真と呼べるものはゼロですけどね(笑)
      むんくの付け様が無い・・・爆笑!!うまいっ!!ダジャレの鉄人さすがですねー(笑)
      ブログネタあと7つですか・・・それは寂し・・・って、なんでやねんっ!!
      うらやましい。くっそーっ!!私はこの新月期、まだあきらめません、撮るまでは。

  7. おりおんさん、こんにちは!

    台風には出くわした凄い旅行でしたね!
    でも、星空が撮影出来なくても、綺麗な夜景(星写ってますね。)や迫力のある渦巻やお花畑…。
    充実した旅行で、ご両親や奥様も大満足ではありませんか?

    新しい遠征先も増えそうですね。
    さらに大忙しになりそう…。
    法定速度と安全運転で、これからも遠征写真をたくさん見せてください!

    • >layout3さん

      こんばんは
      初日台風、二日目快晴とむしろいい思い出が出来ました~。
      星空はもっとちゃんと撮りたかったんですけどねぇ。
      でも、徹夜してしまったら翌日大変だったでしょうから、まあよかったかなと(笑)
      四国はほんと暗いですよ。高知あたりも真っ暗です。
      交通費がけっこういるんですよね。あと反則金も(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*