アンドロメダ銀河の球状星団G1写らず

アンドロメダ銀河

・FSQ85ED レデューサー 327mm F3.8
・SXP赤道儀  HEUIB-Ⅱフィルター
・EosKissX2改 ISO1600 8分×7枚
・ステライメージ7 フォトショップCS6で画像処理
・2015/5/27 2:35~ 奈良県五条市大塔へリポート

 

先月末に画像UPした季節早撮りアンドロメダ。

実は以前からこの付近の天体で狙っていた対象があるんです。

我々の天の川銀河を含む、50ほどの銀河が属する局部銀河群の中でもっとも明るいとされる球状星団G1です。

見た目の明るさは13等級なんですが、絶対等級ではオメガ星団よりも明るいようです。

G1がアンドロメダ銀河より少し離れてるとは聞いてました。

だから、327mmで撮影したので「写ってるかも」と期待してたんですよ。

ところがギッチョン。調べてみたらG1めっちゃ離れてますやんかっ (゚ロ゚;)!

星図ではわかりにくかったので、ステラナビゲータに画像を貼り付けてG1の位置を確認してみました。

 

画像クリックで拡大

 

G1はアンドロメダ銀河に属するようですが、これは遠い。はるか彼方です・・・。

327mmでは収まらないですね〜。ま、写ったとしても恒星状ですが。

ハッブルが撮ったようにはならないのはわかってるんですけど、撮りたかったんです〜。

眼視では空の状態が良いと見えるようですね。ドブで挑戦してみようと思います。

(あと、ステラナビではG1と表示されませんので・・・)

 

で、G1はあきらめて、撮影した画像にアンドロメダ系内星団が写ってないか調べてみました。

 

これも画像クリックで拡大

 

たくさんありました~。

ほんとはもっとあるんですけど、疲れたんです  (›´ω`‹ )

Gが球状星団、Cが散開星団、Aは星団となってます。

ま、どうみても恒星ですけどね。はっはっは〜。

ちなみにこのアンドロメダ系内星団はThe Night Sky Observers Guide Vol1で調べました。

 

 

アンドロメダの星屋も球状星団を撮ったりしてるんでしょうね〜。

画像は早撮り低空のせいもあって赤い星雲が写ってませんが、これもアンドロメダ星人は撮ってますね。

やっぱ改造カメラ使ってたりするんでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

アンドロメダ銀河の球状星団G1写らず」への20件のフィードバック

  1. お疲れ様です。m(_ _)m

    いつ見てもおりおんさんのドロドロメダは綺麗でいいですよね。m(_ _)m

    ドロドロメダにこんなにも球状や散開やら星団やらが有るんですね。

    まあ、お隣り銀河やし、当然と言えば当然か…

    でもこう考えると宇宙は神秘ですよねー(=゚ω゚)ノ

    おりおんさんの見てて
    ザ・ナイト・スカイ
    欲しくなりました。(=゚ω゚)ノ

    そういえば昔カールセーガンという人のコスモスと言う本持ってたけど何処にいったんやろ…

    Xファイルもよく見てたなぁ
    (=゚ω゚)ノ

    • >TSUBAKIさん

      おつかれさまです
      まあ、いうてもお隣さんですからね、ドロドロメダ(笑)
      あちらで撮った画像を見てみたいもんです(笑)
      そうそう、カールセーガン。私も本持ってました。
      同じくどこにいったんやろう・・・(笑)
      「コスモス」はテレビ放送もましたよ。
      まさに宇宙の神秘ですね~。
      「ナイトスカイ」は見てて楽しいですよ。
      なに書いてんのかわかりませんけど(笑)

  2. The Night Sky Observers Guide Vol1
    って荒井注の「This is a pen」ですよね。
    我が家にいれば何かの重石になります。

    • >さすけさん

      そうなんです。
      荒井注の「This is a pen」です。
      裏表紙は荒井注が「なんだバカやろう」と言ってる写真です。
      かなりずっしりなので、じゅうぶん漬物石にもなります。

  3. そうか龍の似合うおりおんさんも山口のじぃ様もアンドロメダ星人だったのか。
    納得(笑)
    ひゃ~いろんな星団がいるんですね。

    • >びっけパパさん

      バレましたか(^^;)
      「どうかこれッ!」はアンドロメダの方言なんですよ。
      ・・・なんでやねんっ!!
      アンドロメダ星人もいろいろ撮っては画像処理してると思いますよ(笑)

  4. 系内星雲星団に飽き足らず、とうとう系外銀河の星雲星団にまで手を出しましたか。
    うちの敷地内のものを勝手に写すな! ってアンドロメダ星人に叱られませんか?
    最近は個人情報とかプライバシーの侵害とか、いろいろ厳しくなっているので、ちょっと気になりました(笑)。
    まあ、問い合わせて撮影許可を貰うまで、最低でも460年ほど掛かるので、現実的ではないですが。

    • >悠々遊さん

      やはり許可は必要だったかもしれませんね。
      これをきっかけにアンドロメダ星人と波風がたったらすみません(笑)
      「隣の銀河は青く見える」ってことわざがあるように、アンドロメダの星雲も綺麗なのではと思うんですよ。
      ま、天の川銀河の星雲も素晴らしいですけどね。
      早く梅雨明けしてほしいです・・・。

  5. こんな所にそういう天体があったんですね。
    G1はアンドロメダ星人にとってのすばるなのかもしれませんね。あちらからなら明るすぎるくらいかもしれませんが^_^;
    余裕のある時に眼視出来るか試してみたくなりました( ´ ▽ ` )ノ

    • >にどすけさん

      地球から見えて、ハッブルでは球状星団に写るほどの天体なので、アンドロメダ星人には定番の撮影対象かもしれませんね。
      たしかに明るすぎるかもしれませんけど(笑)
      眼視で挑戦してみたいですね~。
      銀河系外球状星団ですもんねぇ。恒星状だとしても感動できるかもしれませんね。

  6. どぉかこれッ!系外銀河内球状星団G1アンドロメダステークス!
    当然有るのだろぉけど、観察観望の対象にするところがスゴイ!!
    よっぽどネタが切・・・失礼!つい言葉が!私が言ったのではなく、
    すべては梅雨前線が言わせるので、ガス。ハッ母ハッはっは!!
    しっかし、ロマンティックなお話で、ガスねぇ!
    向うの連中も同じよぉに、天の川銀河に筒を向けている。ふぅ~あぁ。
    今週のコズミックフロントで目まいしそぉになってたところなんで、
    近場の話しでホットするなぁ!って、200万光年!ハッハハッハハ!
    にしてもNight Sky Observers Guide。えらいアカデミックやなぁ!
    って、梅田花月観覧ガイドの間違いやないやろねぇ!はっははっは!

    • >山口のじぃさま

      対象が写ってない画像でブログアップするようになったら、もう終わりですね。はっはっは~
      もうなんでもありですよ(笑)
      曇り空を撮ってステラナビと重ねて「この雲の向こうにはお宝が・・・」なんてのも考えてます(笑)
      アンドロメダ、近いですよ。たった200万光年ですからね(笑)
      今見てるアンドロメダは、猿が人類になりつつあった頃ですからね・・・。遠いか(笑)
      梅田花月観覧ガイド、それ見てみたいです。

  7. おりおんさん おはようございます。
    またまた凄い画像でましたね、アンドロメダ銀河の近所にG1なんたら、でもって銀河の中にC散開星団A星団ってかもう難しくてじぃーにわんわからね~
    早く星うつしてぇ~。

    • >夕焼け熊五郎さん

      こんにちは
      「使いまわし画像で梅雨を乗り切る」です(笑)
      他の銀河でも同じことやろうかな(笑)
      ほんと、もう一カ月近く撮ってませんからねぇ。
      撮影方法どころか、ふれあい公園への道順も忘れたかもしれません。

  8. こんにちは
    これはひとつ勉強になりました。
    アンドロメダの星屋って、なかなかロマンなこと言いますねぇ。あっちの人たちも「季節先撮りの銀河系」とか「太陽に近い木星に衛星が沢山あった!」とか、「光害が酷くて…。梅雨でポチった。」なんて騒いでるんですかね?
    赤いの撮っては「どうか、これっ!」って言ってる人達も居そうです。

    • >温泉日和さん

      こんにちは
      アンドロメダは大きいので、たくさんの星屋がいるでしょうね~。
      「季節早撮り天の川」「やらかしの木とG1」なんてブログタイトルが目に浮かんできますね(笑)
      ポチリヌス菌はおそらくあちらでも流行期があるはず。
      「どうかこれっ」は宇宙共通語ですからね~。
      使ってるのはごく一部のアンドロメダ星人だけかもしれませんけど(笑)

  9. 近傍とはいえ、系外銀河の球状星団まで載っている本があるとは知りませんでした。
    7千円近い値段になっていましたが、内容次第では欲しいですね。
    画像が主体の本なんですか?

    • >雲上さん

      このNight Sky~、画像も載ってますけど、けっして美しい天体写真って感じではないです(笑)
      どちらかというと星図の方が多いですね。
      ネタもないのでこんど記事にします(笑)
      7千円ですか。春夏編もあるので、まあまあしますね。
      たしか誕生日に自分で買った記憶が(笑)

  10. おしい……(´Д` )
    もうチョイ右でしたね。フルサイズならいけてたかも……( ̄^ ̄)ゞしかし、考えたらアンドロメダにも天の川みたいなのあるのでしょうね。ヤッパリアンドロメダ星人もポチ病になるのでしょうか?
    「最新型反重力加速粒子型望遠鏡ほし〜(´Д` )」とか言ってたりして( ̄^ ̄)ゞ

    • >コタロウさん

      でしょ?!もうちょい右。写ってると思ったんですけどねぇ。
      たしかにフルサイズなら入ってるかも・・・。
      う~ん・・・やっぱフルサイズか・・(´・ω・`)
      アンドロメダ星人も梅雨時期はポチリヌスに罹患するんでしょうね。
      反重力加速粒子型望遠鏡(笑)・・・でもアンドロメダ星人なら使ってそうな気がする(笑)

おりおん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*