ぎょしゃ座の星雲 こげたサンマに・・・

m38ic417ic410

・FSQ85ED レデューサー 327mm F3.8
・SXP赤道儀 HEUIB-Ⅱフィルター
・Nex Guideオートガイダー GS60Sガイド鏡
・EosKissX4改 ISO3200 5分×16
・ステライメージ7 フォトショップCS6 ディスプレイEIZO CS230 & RDT231WM
・2016/1/9 19:32~ 和歌山県西牟婁郡すさみ町

 

ぎょしゃ座のM38~IC417・IC410付近ですね。

星雲と星団、星色も綺麗な領域です。

散開星団M38の上部、アリクイ星雲をうまく表現したいところですけど、これがなかなかの強敵です。

2年前に撮った時は「干からびたサンマ」になりました。

今年は脂ののったサンマにしたかったんですけどねぇ。

けっきょく「こげたサンマ」になりました (=_=)

 

gyosyaza

 

この辺りです。

冬の天の川があるので微恒星もハンパないです。

勾玉星雲もいっしょに撮りたいところですけど、APS-Cなので入りませんでした。

 

 

撮影開始時刻は19時半と かなり早めですけど、ぎょしゃ座の天の川が肉眼で見えてました。

暗い撮影地だと、早い時刻からシャッターを開けることができますね~ Σ【◎】ω ̄*)パシャッ

薄明開始まで約10時間。8対象は撮りたいところですけど、夜半を過ぎると春の銀河祭りが始まって撮れる対象がなくなります。

もう1年は使っていないエクステンダーを使うと680mm。銀河も狙えるんでしょうけどね~。

焦点距離を変えると、いろいろと面倒なので・・・(^_^;)

 

 

 

 

 

 

ぎょしゃ座の星雲 こげたサンマに・・・」への20件のフィードバック

  1. 提督殿、先日のすさみ遠征では、楽しいひとときありがとうございました。m(_ _)m

    ホンマ
    すさみ良いとこ〜
    一度はおいでぇ〜
    でした。(=゚ω゚)ノ

    アリクイが焦げたサンマになったんですか…

    カラフルな星色に綺麗な赤い星雲〜
    アリクイに見えるんですけどね〜(=゚ω゚)ノ

    これもFS60での撮影対象にさせて頂きます。
    当然色合いもです。
    スリスリ〜
    Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

    • >TSUBAKIさん

      こちらこそありがとうございました~(*^_^*)
      いつも暖かいコーヒーとバームクーヘン、ありがとうございます。
      すさみ、遠いかもしれませんけど撮影しやすいですよね。
      風はまあ強いですけど(^_^;)(笑)
      焦げたサンマ領域、なかなかカラフルなのでぜひここも60CBで狙ってください。
      脂ののったサンマ、楽しみにしてます(*^_^*)

  2. こんにちは
    19時台からこんなのがバッチリ撮れてしまうとは。
    どんだけ良い空なんだ!って思います。
    季節先撮りよりも、その日先撮りですね。
    私がまだ晩御飯食べてる最中に、おりおんさんはいやらしいピンク色に染まってたんですね。羨ましい(笑。

    • >ふみふみさん

      住宅地に近い撮影地だと、草木も眠る丑三つ時がいいんでしょうけどねぇ。
      和歌山は海と山とみかんしかありませんから(*^_^*)(うそ)
      あまり早い時刻からピンクに染まるのはよくないかもしれませんけど、本州最南端の夜は早いです(=_=)

  3. 腐っても鯛。
    焦げてもサンマ(笑)
    私なんぞはこの辺り撮ろうにもサンマの影も形もありゃしませんわ。
    しかしIC410が鮮明ですね。
    いやらしいピンク色がなんともいいです。

    • >びっけパパさん

      実際、鯛は腐ったらダメですけど、サンマは多少こげたほうがおいしいですよね。なので焦がしました(*^_^*)(うそ)
      脂ののったサンマにするにはやはりじっくり時間をかけるしかないようです。
      艶やかピンクな天体写真もいいかなと・・・(*^_^*)

  4. おはようございます(・ω・)ノ

    めっちゃカラフルで綺麗です( ^ω^ )
    思わずスマホで拡大して見てしまいました☆

    いつも4分なのに5分で撮られてるのはそれだけすさみが暗いという事ですね。
    ヤマザキ春の銀河祭りが始まると私も撮れるものが減ります。
    この時M81M82を撮りましたが豆粒でした(^_^;)

    • >ほっそんさん

      おはようございます(*^_^*)
      拡大ですかっ?!できれば縮小してご覧ください(笑)
      鶴姫でも方向によっては5分は無理なので、やはりすさみは暗いんでしょうね~。
      先日の遠征は遮光くんが役立ったんですけど、2階の灯りが一晩中・・・(=_=)撮影地をお借りしてるわけなので仕方ないですけどね(^_^;)www
      豆粒銀河ですか(笑)
      はやくヤマザキ春の銀河祭り終わって夏になってほしいですよね~(*^_^*)

  5. ぎょしゃ って何やねん。と思っていたら、神話ではすごい事になっていたんですね。アテナを追っかけた奴のロンサムカーボーイを大地に廃棄して・・・

    ギリシャ人は、星雲まで見えなかったんですね。
    右手の星雲 天狗ざるですやん。(一番右の暗黒帯は無視)

    では最後に、サンマには触れませんよ。スリスリ(笑)。

    • >みっさんさん

      ほんとにねぇ~(^_^;)基本、神話はお子様には話して聞かせてあげられないものばかりですよね。
      ゼウスなんかもかなりやばいですよ(笑)
      天狗猿星雲、新しいですね。さすがのギリシャ人も見えんかったんでしょうね~(笑)
      サンマにはツッコミなしなんですね(=_=)(笑)

  6. この露光時間でアリクイを出しながら破綻していないなんて。。。以前アリクイで挫折した私からすると信じられません(笑)
    個人的にすぐ下にあるNGC1931が見てみたいです( ̄^ ̄)ゞ

    • >にどすけさん

      破綻していないまでも、その寸前です(^_^;)(笑)
      淡いですよね、アリクイ。
      NGC1931ですか。これまたシブイところですね~。
      edgeでぜひ撮ってほしいです(*^_^*)

  7. こんばんは
    IC410の周辺は綺麗なエリアですね、IC417は手元の資料には
    無い対象です。
    同じような画角で13日に撮っていたので確認してみたら
    355㎜ではM38は蚊帳の外、アリクイやIC417が浮き上がって
    くるのか?
    とりあえず処理をしてみますが勿論おりおんさんの画像を
    参考にさせていただきます。
    多分サンマどころか煮干しが出れば良いところかも!?!

    • >テナーさん

      この辺りは星も多くて、カラフルな星雲がいろいろあるので賑やかですよね(*^_^*)
      IC417は少しマイナーなグループに入るのでしょうか(笑)
      綺麗な星雲ですけど、まがたまやドクロが大きいですもんね。
      355mmで撮影されたんですね。
      じっくり炙るとアリクイが出てくると思うんですけど、私はやり過ぎて焦げました(笑)
      ゆっくり弱火で炙ってください(*^_^*)

  8. どぉかこれッ!!!!
    いやぁ!参ったマイッタ、野崎へ参った!ハハッハハ!!
    全体的にはいつもの鮮やかおりおんレッドですが、
    サンマは流石に焦げちゃってますねぇ!?はハッハッハ!
    でもサンマだけがナゼっって思うのは私だけ?テヘッ!
    星の色も自然でエェでガスねぇ。羨ましいですぅ!!
    ここまでの処理技術があれば、昼間の雲を撮っても
    何たら星雲に仕上げられるんちゃいますのん?
    ハッハハッハハハは!!

    • >通りすがりのじぃさま

      どぉかこれッ!!!!あざーす(*^_^*)
      野崎に参りましたか。落語でありますね~(笑)
      おこげは体によくないのはわかってるんですけどねぇ・・。
      他の星雲がけっこう出てくれたので調子に乗ったら焦げました(笑)
      やはり淡いですね、このアリクイ(^_^;)
      来シーズンはフルサイズでヌルヌル滑らかに撮ってみたいです。
      そうそう、昼間の雲を撮ってなんたら星雲も・・・って、なんでやねんっ!!(笑)

  9. おりおんさん こんにちは
    おりおんカラーのアリクイここまでハッキリ出てるのは初めて見ました。以前撮られた勾玉星雲は時計周りに90度でしたね、この構図もいいなー今度あっしも狙って見ようかな、無理だな。ありくいこれくいよりもまともな物1つづつやらなければね。

    • >夕焼け熊五郎さん

      こんばんは
      最近は横構図が多くなってきました。
      実は縦構図の方が拡大できないので、下手を誤魔化しやすいんですけどね(笑)
      かといって横にしてるのは自信があるからではありません(^_^;)(笑)
      ぎょしゃ座はまだまだ撮れますからね~。
      「ぎょっしゃがんばるぞっ!」と、撮ってほしいです。

  10. こんにちは提督(`・ω・´)ゞ

    相変らずカラフルですね!
    なかなか、デジイチでこの色を出すのは難しいかと‥
    さすがです。アリクイは私も撮影しましたが他は出てもこれは出ませんよね!
    本来はたっぷりの露光時間が必要な対象です。

    星の色や星雲の色・・まさにこれぞ「おりおんからー」ですな!

    • >こたろうさん

      こんばんは将軍(^^)/
      カラフルな領域で、それなりに色が出てくれると楽しいですね。
      分子雲を炙りたおしてる時とは違う感覚です(^_^;)(笑)
      アリクイは淡いですよね~。
      滑らかに表現するには、おっしゃるようにたっぷり露光が必要ですね。また来シーズン、たっぷり撮ってみます(*^_^*)

おりおん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*