今年も撮ってみたケンタウルス座A

ケンタウルス座A

・FSQ85ED レデューサー 327mm F3.8
・SXP赤道儀 HEUIB-Ⅱフィルター
・Nex Guideオートガイダー GS60Sガイド鏡
・EosKissX4改 ISO3200 5分×9枚
・ステライメージ7 フォトショップCS6 ディスプレイEIZO CS230 & RDT231WM
・2016/1/16 4:29~ 和歌山県西牟婁郡すさみ町

 

ほぼ毎年撮ってる(と思う)電波銀河ですけど、327mmで撮ったのは初めてです。

やっぱ小さいですね~(^_^;)

今回はトリミングせず、あえてそのままアップしました。

切りとったら荒れ荒れなんですぅ~・・・(=_=)

 

ケンタウルス座

 

オメガ星団よりは高くて撮りやすいですね。

撮影開始時刻の高度は約10度。南中高度は約12度です。

南紀なので少し高いんでしょうけど、それでも鏡筒はほぼ水平のようでした。

 

 

ケンタウルスが南中、薄明が始まる頃にはこと座も高くのぼって、はくちょう座が見えてきますね。

三脚を蹴ったのか、すべての星が二重星になってますが、なんとなく夏の天の川が写ってるような・・・。

次の新月期には、今年も4万回は言うであろう「夏の大三角」の撮影ですね。

天の川萌えの皆さん、夏はすぐそこまで来てますよーっ!!

 

 

 

 

 

 

今年も撮ってみたケンタウルス座A」への16件のフィードバック

  1. >にどすけさん

    おそらく普通に「エー」かと。ちゃうかったりして(^_^;)(笑)
    そうそう、ギリシャ文字 読めないのがありますよね~(笑)もっと普通に読める文字でお願いしたいところです。
    ケンタウルスA,ふれあいでも大丈夫ですね(*^_^*)桜の木が邪魔をしなければ(笑)北側に設営すれば余裕ですね~
    そうなんですよ、お菓子。名前が出てきません(笑)

  2. これって読みはエー?エース? 天体の名前ってちょくちょくギリシャ文字が入ってきてこの文字はなんて読むんだ?ってのがあります(^_^;)
    オメガ星団よりこれだけ高いならふれあい公園でもなんとかなりそうですね。次回狙ってみたいところですが、黒眼銀河と経度が近いみたいなので次点候補ですε-(´∀`; )
    あられでもこういうお菓子あった気がします(^o^)/

  3. いや〜。この銀河、幾何学的で人が描いた様です。
    バックの星色も、おとなしいですが、凄く綺麗です。

    もう夏なんですね〜。今、太宰府辺りを電車で移動中ですが、辺り一面雪化粧です。札幌かここは。

    では最後に、ここ二回のデータにEIZOの記述が加わっていますね。これはスリスリしなさい ということでしょうか?スリスリ(笑。)

    • >みっさんさん

      電波銀河って、いい感じの形状ですよね(*^_^*)
      おっしゃるように巨大異星人が描いたかも。
      てか、大宰府ですか。旅行中とは聞いたんですけど、そんな遠くに。
      やっぱ雪なんですね~。こっちはたまにパラパラと降るだけでまだ積もってません。
      EIZOわかりましたか(*^_^*)
      別に深い意味はありません(笑)ただ、モニターも画像処理には重要なアイテムですよね~。

  4. 夏の天の川の季節ですよね。
    って、なんでやね~ん。
    ようやく寒波到来でスキーのシーズンです。
    今もスキー場の駐車場よりコメント(笑)
    オメガ星団出てきた時にこれも撮ってるんだろうなって思ってました。
    真ん中のスジがなんともいいですね。

    • >びっけパパさん

      ええ、もう夏ですよ~(*^_^*)
      我が家はもう扇風機を出しました(うそ)
      スキーですか。今年は暖冬で雪不足とか言ってましたけど、いっきに冬になりましたね~。
      南国泉州もさすがに今朝は寒いです。雪は降ってませんけど。
      オメガとケンタウルスA、どちらも撮影場所によっては撮りにくいですね(^_^;)
      低空は状態もあまりよくないので、チャンスは短いですね~。

  5. こたろうさんの「ねぶってた」で郷愁に駆られる山口のじぃで、ガス。
    おりおんさん!これ標準語ちゃいまっせぇ!ハハッハハハハッハハ!
    ケンタウルス座A、こぉしてみると光芒もまた綺麗ですねぇ!?
    しっかし、この時間はぁ・・・、あっ!早起きすればエェか!?テヘッ!
    1月に白鳥座って、いやはや千早赤阪村ですわぁ!!はハッハハッハハ!!
    夏の大三角、過去記事調べたら4万回やのぉて8回目でした。ハッハッハ!
    ってウソで、ガス。天の川、黄砂が来る前に撮っておきたいなぁ!

    • >山口のじぃさま

      「ねぶってた」って標準語とちゃいますの?!「ねぶる」は「なめる」とはちょっと違いますよね~。
      ケンタウルスA、短い筒で撮って炙ったら光芒が出てきましたよ(*^_^*)
      もう少し大きな銀河だといいんですけどね~。
      今回は千早赤阪村ですか(笑)赤坂村って大阪府で唯一の村ですけど、岸和田あたりでも山手の方は村っぽいですけどね(笑)
      夏物は早めに撮らないとPMやら黄砂が来ますよね~。
      まだ明け方ですし、慌てなくても天の川は逃げませんけどね(*^_^*)

  6. こんばんは( ´ ▽ ` )ノ

    327mmAPS-Cでもこの大きさなんですね☆
    早速拡大しました(笑)

    もう夏の天の川ですか♪
    来月は冬の天の川と夏の天の川両方撮れるかもしれないですね(・ω・)ノ♪

    • >ほっそんさん

      こんばんは(*^_^*)
      指で広げて見るのはやめてね(笑)
      やっぱ小さいですね。けどまあ、立体感のある銀河なので撮りやすですけどね~(*^_^*)。
      ええ、もう夏の天の川です。来月は冬と夏の天の川。冬の大三角と夏の大三角です☆彡

  7. こんにちは
    おりおんさんにとって、ケンタウルスAはお茶の子さいさいですね。オメガよりも高高度で撮り易いですよね!(笑。
    天の川もうイっちゃいましたね。流石です。
    ひとつお願いです。明日、当ブログで例の写真を載せる予定ですが、どうも上手くできません。ご覧いただいて、感想など下されば幸いです。

    • >ふみふみさん

      こんばんは(*^_^*)
      「お茶の子さい」くらいですかね(*^_^*)(笑)
      オメガより高いのに、あまり撮られてないような気もしますけど、なかなかカッコいい銀河ですよね~。
      天の川、ほんの気持ち程度の写りです(^_^;)
      例の写真ですとっ!!もしかしてっ?!
      拝見しに行きますっ!!

  8. おりおんさん こんにちは
    ケンタウルス座A綺麗に捕らえてますね,
    去年1月にはエクステンダーつけて680ミリでオメガと撮ってますね、やはりこちらの方が鮮明ですね。
    2枚目の画像見て凄く気持ちが楽になりました(いろんな意味で)笑
    でも4万回と言う言葉好きですね、言わなきゃしまんのかい。

    • >夕焼け熊五郎さん

      こんばんは
      去年は680mmでしたか。やはり長めの焦点距離でオメガとセットがお得のようですね(*^_^*)
      2枚目の画像、オメガ星団の時にも似たようなのを使ったので、差別化で手書きです(笑)やはりマウスは難しい・・・
      「4万回」をあと4万回は言うと思います(笑)

  9. コンチハ提督(`・ω・´)ゞ
    これを見るたび、おばあちゃんがねぶってた栗のどんぐり飴を思い出します・・・

    口の中で溶けてきたらなんか、栗の粒々が舌に触る・・・

    とにもかくにも、南紀だと南・北やりたいほうーだい、開けほーだいヽ(´ー`)ノ

    夏もこれくらいだといいのですが、そうは以下のキン〇マ(・∀・)bですな!

    • >こたろうさん

      こんばんは将軍(^^)/
      栗のどんぐり飴、昔食べたことのあるようなないような・・・(^・^)
      たしかに雰囲気は「くりそつ」ですね(笑)
      ほんと、すさみはどこも暗いですよね。
      夏は「くさ虫」避けのためにテニスコートの灯りがけっこう遅くまでついてると、先日単独でいらしてた方がおっしゃってましたね。
      そうはいかの〇〇タ〇のようですよ。

みっさん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*