・EOS Kiss X4 新改造 ISO3200 5分×4枚
・Canon EF40mm F2.8STM F2.8→F3.5
・ポータブル赤道儀CD-1+ ・HEUIB-Ⅱフィルター
・ステライメージ7 フォトショップcc
・ディスプレイEIZO CS230 & RDT231WM
・2017/2/2 5:26~ ・和歌山県すさみ町
今シーズン初物なので、すこし派手に仕上げてみました~。
粗いので、目を細めてごらんください~ (=_=)
ほぼ薄明開始時刻からの撮影スタート。
東の空には天の川も見えてきた。
機材を放置して、熊五郎さんと夏の天の川撮影ツアーに レッツらゴー。
で、4枚撮り終わった頃を見計らって戻り、カメラの背面モニターをウキウキウォッチング ((o゚▽゚)o)))
・・・かなり真っ白け Σ(=ω= ;)!! 間違えて5分露光にしてるし・・・(T_T)
しかも薄雲ありで、星が流れてる~。終わったね・・・。
・・・いや、ここでお蔵入りにしたら、いままで季節早撮りに費やしてきた時間が水泡に帰す。
で、必死のパッチで無理やりこねくり回して仕上げてみました~。
粗いです。粗いですけど、撮りましたよ・・・ってことで ヾ(-`ω´-o)
あと、アンタレス付近の付近にパンスターズ彗星がいるんですけどね。
ほぼ、見えてません。
拡大したら、大変なことになるし・・・(^_^;)
低空には今年も朱く元気なエビボクサーや、泡を吹くカニもいますね。
高くのぼったら撮りたい対象です。
EOS 60D非改造 samyang14mmF2.8 ISO3200 30秒固定 2/2 5:51
沖合いには、港に帰るであろうイカ釣り漁船の漁火。
薄明と共に天の川や星々が淡くなってきますね~。
いつもの風景ですけど、とりあえずボウズ回避できた安堵感 (T_T)
ちなみに直焦でアンタレス付近は撮ってませんよwww
で、次回は、冬にもどります~ ☆彡
いや~、季節早撮りいつもながらいいですね~!!
善は急げ!! ですね。
CD1で5分追尾ってホンマは狙ってたんでは・・・
って、ひねくれ少尉は勘ぐってしまいます(笑)
にしても、ほんま贅沢な構図というかカラフルで吸い込まれてしまう画像ですね。
機会あれば自分も同じ機材持ちですので狙ってみたいと思いますので画像をポチ保存させて頂きました~