IC348・NGC1333付近

IC348NGC1333

・イプシロン130D  430mm F3.3
・SXP赤道儀 ・M-GEN Kowa75mm ・ディザリング
・EOS 6D(SEO-SP4) ISO3200 3分×32枚
・ステライメージ7 フォトショップCC
・ディスプレイEIZO CS230 & RDT231WM
・2017/10/01 0:57~ ・奈良県五條市大塔

 

前々回アップした、クリスマスツリーカタツムリーの前に撮った対象です。

当日の撮影可能時間は3時間半で予定対象はふたつ。

失敗は許されません ( ・`ω・´)キリッ

月が西に大きく傾いた頃に導入開始~。

ICとNGCのカタログナンバーなので楽チンです ♪

試写を繰り返し、星の位置で構図を確認。

 

カリフォルニア星雲とすばる

Canon EF40mm F2.8STM F2.8→F3.5 EosKissX4改 ISO3200  3分×16枚  ポータブル赤道儀CD-1

 

構図が決まると、M-GENの設定をおこない・・・

いつものように3分を1枚撮って・・・

星が流れてないか、ヒストグラムは真ん中あたりになってるか・・・などの確認です。

このあたりが、最終的に天体写真の仕上がりに関わってくるので、大切ですね。

いつも適当な、緊張感のない生活をしてますが、ここだけは真剣です。

といっても、カメラの背面モニターを見るだけですが・・・ヾ(-`ω´-o)ゝ

 

1001ootou7

 

で、IC348・NGC1333ですが、やはり淡いです。

おりおんにとってこの領域は長い間「二度と撮りたくない場所第一位」だったんですよね。

天体写真を始めた頃に撮って、こてんぱんにやられてしまい・・・

絶対に倒せないラスボスとして君臨していました。

いまも倒せてないですが・・・はっはっは~・・・(T_T)ツー

 

赤い桃のIC348はまだ出やすいですが、なんといっても分子雲。これが厄介です。

ま、大抵、分子雲は厄介ですが・・・。

 

てなわけで、なんとか炙り出してみましたが、やはり暗い空でたっぷり露光が大前提な場所ですね。

90分では、やはり露出不足は否めません。

ラスボスを倒してのクリアは また来年~~です ヾ( ´ー`)ノ

 

 

burogumura5

meijinkai

 

 

IC348・NGC1333付近」への22件のフィードバック

  1. おりおんさん こんにちは。

    NGC1333、以前撮ったことあります❗️

    何も写ってない❗️
    という事で、死にました。
    数多くのあすとろぐらふぃ〜の屍を乗り越えての素晴らしい作品ですね。

    では最後に、少し天体から遠ざかってますが、早めに復活したいです。スリスリ(気)。

    • みっさんさん

      復旧作業お疲れさまです(*^_^*)

      このあたりはほんと淡いですよね(^_^;)
      何人もの星屋の心を打ちのめした領域、私もなんども真っ白になりました。
      時間がないときにとる対象じゃないな・・・って、ことでもありますね(笑)

  2. こんにちは!
    まーちゃるです。

    348からの1333!
    まさに秋の定番かつ多数のアマチュア天体写真が泣かせの構図ですね!(^-^)
    確かこの領域、おりおんさんの撮らないリストに入っていたと記憶していましたが、ソコは男の子としてチャレンジしないわけにはいかなかったんですね!分かります。

    しかも僅か1時間半!
    一体何人の天体写真好きが5時間とか!6時間とか!露光して敗れていったことか…(ノД`)

    この炙り具合、僕にはどストライクです✧*。(ˊᗜˋ*)✧*。
    今晩はコレをおかずにしますね(謎)

    • まーちゃるさん

      こんばんは(*^_^*)
      この構図、たしかに定番ですけど星屋さん泣かせの定番構図でもありますよね~。
      しかも、華やかな雰囲気はあまりなく・・・どちらかというと汚いイメージが強いようです。ウ〇コ色などとも言われてますね。
      二度と撮りたくない場所1位でした・・・がしかしここは、やらなきゃならんの気持ちで撮ってやりましたよ(*^^)しかも1時間半てね、無茶です(笑)
      拡大禁止ですが、おかずにされるのなら、気持ちよくいっちゃってください(^^)/

  3. こんにちは♪( ´▽`)

    淡〜い事で有名な秋のボスもおりおんさんならこんなにモクモクできるんですね☆

    私も挑戦してみたいですがまずは定番を撮り尽くさなければなりません(^_^;)

    先週今週と週末は天気悪いですがすさみに向けて我慢します( ^ω^ )

    • ほっそんさん

      こんばんは(*^_^*)

      秋も淡いボスたちが大勢いますね~。かといって定番も雑魚ではなくなかなかの強敵ぞろいですが(^_^;)

      大塔は今シーズンは厳しい状況のようですね。
      昨年、二人で出撃してボウズで帰ったすさみですが・・・そろそろ撮れそうな気圧配置が近づいてきました。ちょっと遠いですけど、暖かい南国で撮りまくりましょう~(*^_^*)

  4. ひと昔前なら、このような仕上がりは遠い憧れのものでしたが、
    おりおんさんはフツーにやるからなー(笑)
    そしてひと昔前なら、おじさんとおじさんが赤い糸で結ばれてることを
    祝福する天体おじさんはいなかったと思うのですが、今では!!!
    式には呼んでください。めちゃくちゃにしてやる!

    • ミッチーさん

      フツーにやってはないですが、たしかに以前では難しかった表現が出来るようになりましたね。これは私の腕うんぬんではなく、デジタルの恩恵でしょう~(*^_^*)
      そのデジタルな天体写真にアナログな天体おじさん同士が(*^_^*)
      ミッチーさんには「えー、天体写真が取り持つ縁・・・」てな感じで、ひとことお願いしようかな。めちゃくちゃにしないで♡(笑)

  5. おりおんさん、こんばんわ。
    この奥行き感がいつもハンパないですね~ 
    色々他で暗黒帯のある作品をみてますが、キチャナく感じます。
    でもおりおんさんの作品は、それすらも綺麗だと感じます。
    個人的には右端の青い星横の暗黒帯の中のモノが気になります。

    桃のあたりが顔でモンスターハンターのイャンクックに見えます。

    • ともさん

      こんにちは(*^_^*)
      分子雲領域は、淡いですけどしっかり撮って炙り出すと、本来の色味や奥行きが出てくるようです。といってもウ〇コ色ですが(笑)
      右の1333の暗黒帯には原始惑星系円盤があるようですね。そこから出ているジェットが赤く見えるようですよ。

      イャンクック!!まさにそれですな。こんがり肉食べて挑戦してください(*^^)

  6. こんばんにゃ提督\(//∇//)\
    まあ、快晴の空に大塔まで行って撮影せず後続に知らせるため山を降り、そのまま帰ったヘタレですが何か?
    さて348ですね!クッキリ感半端なく、しかもウ◯コ色を感じさせない仕上がり\(//∇//)\さすがです。。。私も撮れてさえいれば。。そう撮れてさえ。。(TT)
    もう、いじけ虫になり、仲間の画像をいじめ虫になります。。。
    今日は調子いいです\(//∇//)\何があ〜⁉️

    • こたろうさん

      こんばんは将軍(^^)/
      先日は先陣を切っての出撃、残念な結果になりましたね。しかし、それによって救われた星屋がどれだけいたことか。将軍の勇気に完敗です。
      とはいえ、撮れなかったのはくやしいでしょう。コメントからもその悔しさが感じられます。
      いじめ虫・・・、しばらくLINEに画像をアップするのを控えよう・・・(-_-)(笑)

  7. これこの前の高鷲スノーパークの遠征時に最後に撮影したんですが、またまた全く同じ構図でした(^_^;) 
    が、露光時間が1時間半くらいだったからなのか全然ダメでボツになってしまいました。さすがおりおんさん。僕と同じくらいの露光時間なのに素晴らしいイメージですね。

    • のんたさん

      またもや同じ対象、同じ構図ですか。しかも露光時間まで・・・(-_-)もはや繋がってる事を確信しました。式はいつにします?星の見える教会がいいですね。・・・ぐえっ。(笑)

      この対象も、露光時間が必要ですね。私は無理やり炙り出しましたけど、やはりもっと必要でした(*^_^*)

  8. こんにちは
    この星雲、綺麗じゃない(逆を言えば汚い)と思ってました(笑
    しかし、おりおん勇者に倒されて、とても神秘的になってますね。
    ラスボスは倒したと思って喜んでると、ダンジョンの奥にもっと強いのがいることがあるので、お気を付けください。
    自分は天空の筒が無いので、スライムすらも倒せません。

    • ふみふみさん

      こんばんは(*^_^*)
      そうなんです。分子雲子ですからね(笑)これはもっとカラフルに仕上げたいところですが・・・そうなると、雲子じゃなくなりますからね(笑)
      ダンジョン、うまいことおっしゃる。いやほんと、天体写真はそうかもしれませんね。倒したと思ったら、第二形態や第三形態になったりするのもいます。奥が深いです。なんのこっちゃ(笑)

  9. こ、これは。。。。。
    写真DLして見比べましたが、
    傾きは多少違いますが中心は同じですね。。。。
    ISOと時間は違いますが枚数同じだし
    ステラ7、PSCC…
    同じことだらけ(爆)
    違うのは画像処理結果だけですね。
    今回は負けを認めて来年までに腕磨いとくので
    首洗ってまっとけー(笑)
    ハイ、スミマセン えらそうなこといいました。
    このはっきりくっきりがやっぱりいいですね。
    あと分子雲のなかにある赤い星雲のはみ出しも理解!

    • 道端小石さん

      ほんと、まったく同じ機材なので構図も同じになりますね~(*^_^*)
      処理ソフトも同じだし・・・。ISO感度は高けりゃいいってもんでもないので・・・特に星色はね。
      来年ですな。首を洗って待っておりますよ(笑)
      いやいやほんと、小石さんの画像も参考にさせていただいております(*^_^*)
      イプシロンって、いい仕事しますよね。これから冬の対象が楽しみです。って、すでに冬物撮りまくってますけど(^_^;)(笑)

  10. 「IC348・NGC1333付近」!そぉそぉ子供の頃図鑑で・・・
    って、見たことないわ~いッ!ハッハハッハハッハハ!!
    分子雲も蒼い星基地局で初めて知りました!テヘッ!
    「試写を繰り返し、星の位置で構図を確認」以下の件り、
    ステラショットソムリエへの撒餌ですかぁ!?ハハッハ!
    パクッ!食いついてしまいますがなぁ!はっはハハッハ!
    しっかし、見事なモクモク領域で、ガスねぇ!素晴らしいッ!
    この中のヤツら天体撮影どぉしてるんやろか?お気の毒ッ!
    おりおんさんは分子雲炙り出しはどんなマスク使ってるん
    ですかぁ?アルファ減算?千円でおせーてください!テヘッ!

    • 山口のじぃさま

      知る人ぞ知る、知らない人は全く知ら・・・も、ええか。
      「試写を繰り返し・・・」ほんとにねぇ。ステラショットええですな。カメラの背面モニターと事前にステラナビの画面を撮ったスマホを見比べての確認作業・・・アナログを感じます(笑)
      IC348NGC1333星人は、大変でしょうね~。さあ撮るぞッ!!でも今夜も分子雲が邪魔をして・・・(泣)ってな感じでしょうな。

      分子雲は星マスクをして、ただひたすらレベルを切って炙り出しですね。シャドーは10ちょい、ハイライトは200あたりを計10回近く行うこともありますよ(*^_^*)千円ちょーだい(笑)

  11. おりおんさんこんにちは
    先日はご苦労様でした、でもって昨晩も善兵衛ランドの観望会と疲れ出ないよう気をつけて下さい。
    因みに自然の森では雲が出て開店休業状態でした、館長も泣いてました。
    IC348・NGC1333付近凄いですね、私はカリフォニアからすばるの間は何も無いと思ってました。
    これでもくもくシリーズのページがまた増えましたね。

    • 夕焼け熊五郎さん

      こんばんは(*^_^*)
      遠征お疲れさまでした♪
      昨夜はドン曇りで来館者さんが数人と寂しい夜になりました。
      イベントって、晴れになる事が少ないです。自然の森も残念だったようですね。
      348と1333、超メジャーではないですけど、知る人ぞ知る知らない人は全く知らない領域です。そりゃそうだ。
      もくもくって、難易度高めで疲れるんですけど、たまに撮りたくなるんです(笑)

おりおん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*