ケフェうすうすのクエスチョンマーク

クエスチョンマーク星雲

・イプシロン130D  430mm F3.3
・SXP赤道儀 ・M-GEN Kowa75mm ・ディザリング
・EOS 6D(SEO-SP4) ISO2000 3分×32枚
・ステライメージ7 フォトショップCC
・ディスプレイEIZO CS230 & RDT231WM
・2017/9/18 21:27~ ・和歌山県生石高原

 

9月に撮った対象が今ごろ出てくるんです ヾ(-`ω´-o)ゝ

もうそろそろ仕上げないと、消費期限がきれそうなので。

 

ケフェウス座のクエスチョンマーク星雲ですが・・・

クエスチョンというよりも耳のようですね。

イヤー難しいです。はっはっは~・・・(=_=)スンマセーン

 

赤一色になりがちなんですけど、けっこう色の変化もあって・・・

暗黒帯も萌えますし・・・星色も綺麗な場所なので・・・

かなり楽しめる対象でもありますね。

 

oishi3

 

はじめて撮った4年前は「?」の下の点を入れずに撮ったので「?星雲」にならず。

3年前は気合いを入れてモザイク撮影するも、位置がずれて細長い「?星雲」に。

昨年はFSQ327mmでまさかの星ナビ掲載。「?」ならぬ「!」でした (゚Д゚;!

今年は430mmにフルサイズ・・・写野ギリギリ、試写を繰り返すこと数十回。撮る前に疲れ果てる。

来年は・・・もう撮りません(=_=) www

 

 

burogumura5

meijinkai

 

 

ケフェうすうすのクエスチョンマーク」への14件のフィードバック

  1. おりおんさん、こんにちは。

    この組み合わせでは、パツパツなんですね。
    私の屈折でしたら、ちょっと広がる程度ですか。
    おりおんさんが毎年撮るので、私はいいか みたいな感じでしたが、少し興味が出てきました。

    では最後に、中心部が妖艶ですね。スリスリ(笑)。

    • みっさんさん

      こんばんは(*^_^*)

      入ったのは入ったんですけど、ギリギリだったので、なんども試写をして疲れました。
      もう少し余裕があるといいんですけどね。
      そうなんです、中央部。ここのところがミソかもしれません。
      表現の仕方によっては、ずいぶんイメージが違ってくるようです。
      中央部のクローズアップ、撮ってみたいですね~(*^_^*)

  2. こんちは提督\\\٩(๑`^´๑)۶////
    クエスチョンマーク星雲:(;゙゚’ω゚’):
    見ただけで何故かトラウマ状態で、コメントが遅れました(笑)
    はい!嘘です(笑)トレーダー分岐点で、同乗していた甥と姪が別の線路で勝手に出発していて、アルカディア号で追いかけておりました(T ^ T)
    さて、生石での撮像分。立地を知っているだけに微光星の様子を拝見するとずいぶんかぶり取りにご苦労された様子がわかります\(//∇//)\
    その甲斐あって、表現豊かに仕上がりましたね。赤の中の赤の変化などスンバラシイ表現でございますm(_ _)mさすがです\\\٩(๑`^´๑)۶////

    • こたろうさん

      こんばんは将軍(^^)/

      トレーダー分岐点、ときおりハプニングがありますね(-_-)(笑)
      そろそろ2年経ちますかね。「洞窟星雲」だと思って撮って、処理してみたらクエスチョンだった・・・。もはや伝説ですよ・・・しみじみ・・・。

      大塔やすさみの真っ暗な空に見慣れてると、生石はほんと明るく感じますね。特に北方向は、なにかイベントをやってるのかってほどです。
      なんとか処理したんですけど、カブリ祭りが大変でしたよ。このクエスチョンマーク星雲程度の淡さが限界ですね。同じ露光時間なら感度も1200ほど下げないとダメでした。
      やはり暗い所でないとダメだなと再確認でした(*^^)

  3. こんばんは( ^ω^ )

    ケフェウスのクエスチョン、星色や赤の変化が綺麗でビックリしました☆

    生石高原の北の空でこんなに写るなんて凄すぎです(^_^)
    私も先週カメラレンズで撮ったのですが思い通りにいかず無かった事になりました(^_^;)

    • ほっそんさん

      こんばんは(*^_^*)

      無かったことにですかっ?!ビックリマーク付きクエスチョンです(^_^;)
      生石高原で北はやはり難しいですね。わかっていたんですけど、気づいたら撮ってました(笑)
      暗い場所で撮ると、また表現の違ったクエスチョンになったかもしれません。

  4. なるほどクエスチョンというより確かに耳に見えますね。
    イヤー凄い!? っておやじギャグですみません。
    こんな大きな耳で星々の奏でる曲を聴いてみたいです。
    136億年の重低音が聞こえてくるのでしょうね。
    今日はロマンチック気分で(笑)。

    • 悠々遊さん

      イヤイヤー、おやじギャグでは負けてませんが・・・(笑)
      136億年の重低音、う~ん、かなりロマンチスト(笑)やはりいい音がするんでしょうね。宇宙背景放射って言うくらいですから、音も響くんでしょう。
      私も聞いてみたいです(*^^)♪

  5. おりおんさんおはようございます。
    遠征疲れもなんのその、画像処理とは流石お若い。
    クエスチョンマークの出来栄えも凄いですね、星色も沢山あって以前のFSQ327mmからイプに変えて光条もこうじょうしてこうじょうけんの仕上がりですね、いやぁー素晴らしい見ていて
    震えが来ました、はくえすちえょんー!風邪ひいたかな。
    1月号も決まりかな。

    • 夕焼け熊五郎さん

      こんばんは(*^_^*)
      眠い時に処理すると、無理な強調処理する体力がないので、自然と滑らかになります。・・・んなわけない(笑)
      生石高原撮影、あれから2ヶ月ですけど、まだあの時の在庫が未処理で残ってます。このまま来年まで熟成させようかな(^_^;)

  6. なるほどです。
    暗黒帯の表現が素敵ですねー。
    これは赤色の表現変えただけじゃないですね。
    どうやるんだろう。。。
    時代はうすうす+新感覚ですか!
    勉強になりま~す。

    • 道端小石さん

      はい、時代はうすうすですよ(*^^)w
      赤一辺倒になりがちなんですけど、部位部位でしっかり表現すると、色の変化も出て、立体感もおのずとついてくるようです。
      暗黒帯萌え、星色萌え、赤いガス萌え・・・いろんな萌えに対応できる対象ですね(*^_^*)

  7. 出た~ぁ!カブった~ぁ!はい、ウソで、ガス!テヘッ!
    430mmフルサイズでぎりぎりギッチョン!?はい、諦めましたッ!
    なので、改めまして、ど、ど、ど、ドぉかこれっ!!!!!!
    あのクエスチョンマーク星雲がこんなにそそる星雲だったとはぁ!?
    中心部に三裂星雲の色抜いて重ねてません?ハハッハははっは!!
    仰るよぉに、星色、暗黒、星雲ウネウネ!フルコースが一皿に盛られて
    出てきたみたいで、お得感満載ですねぇ!ISO2000 3分×32枚・・・
    メモメモ!ハハッハッハハッハは!!

    • 山口のじぃさま

      ど、ど、ど、ドぉかこれっ!!!!!!あざーす(*^_^*)
      クエスチョン星雲、下の「点」を入れると写野が広いんですよねぇ。
      なので「点」なしで撮ってる星屋の方が多いと思いますよ。どう撮っても、かなり処理しがいのある対象ですね。
      撮影場所の生石高原はけっこう明るいので、本来ISO3200で撮りたいところですが・・・今回だけの特別感度2000でお届けしました~(*^^)
      高感度で短時間よりも、いつもと同じ露光時間で感度を下げる方が星に優しいかと思っての事でした。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*