アンタレス付近と青い馬

アンタレス付近

・シグマAPO MACRO 150mm F2.8 EX DG OS HSM
・Eos6D HKIR改造  ISO3200  2分×50枚
・GP2ガイドパック こたチューン ノータッチガイド
・ステライメージ7 フォトショップCC
・ディスプレイEIZO CS230 & RDT231WM
・2018/3/15 2:27~  奈良県御杖村みつえ高原牧場

 

「誰ですか~」「アンタれす~」 (pq*´∀゚)

はい、今年もアンタレスの季節がやってきましたよ~。

前回のブログ記事で「おりおんの夏は直焦で青い馬を撮って始まる」と、言っておきながら・・・

ちゃっかり、この付近も撮ってました。すん↓ませーん↑   はっはっは~。

 

夏の定番メニューのアンタレス付近ですが、これは最後に彩度を下げました。

処理途中はもっと色濃く仕上がってたんです。

彩度あげあげもアリだと思うんですけど、この写野でのバランスを考えると、やや薄味がいいかな・・・と。

ギンギラギンも好きなので、彩度下げるのは勇気がいるんですけどね  ヾ(´ε`*)ゝ

 

315mitue5

 

絶賛借りパク中のシグマ150mm F2.8と・・・

アンタレス付近を撮るために買ったと言ったら過言なHKIR改造6D。

このレンズは絞っても開放でも星像にさほど変化がない・・・

とことなので、開放もしくは一段絞ってサクサク枚数を撮りたいですね。

HKIR改造は、ミラーケラレ対策が施されてるので、そのあたりの補正作業がなくて楽です。

 

これで夏の赤いアレもコレもどんどん撮りますよ~ ٩(๑`^´๑)۶

 

 

burogumura5

meijinkai

 

 

アンタレス付近と青い馬」への14件のフィードバック

  1. おりおんさんこんばんは。

    この写真撮ったん、どのカメラですか⁉️
    アンタんレス改カメラです。アッ違った。私と同じHKIR改造でしたね。

    透明感溢れるアンタレス。流石です。ほんまに女神が漂っているようやー。

    では最後に、女神の上に逆さまに漂ってる胴体がない馬の首。ダリですね。スリスリ(笑)。

    • みっさんさん

      こんにちは(*^_^*)
      アンタんレス改(大笑)あちこちで使ってみます(笑)
      HKIR改造はいいですね。ほんとケラレがないです。
      ダリってダリですか?はっはっは~。超現実主義、シュルリアリスムですね。たしかに馬の首だけです(^_^;)
      大化の改新・乙巳の変で蘇我入鹿の首が飛んでる画のようです。
      アンタレス付近、まだ直焦点では撮ってないんですけど、暗い大塔のベストな空で撮りたいです。

  2. こんばんわ。
    アンタれすかぁ~?こんなとこを撮ったの~って。
    アンタレス周辺も、ウマも素晴らしくてそれぞれだけみても素晴らしいですね。
    それが一つの構図に収まっててスゴクいい感じです。

    蒼いウマさんは、おりおんさんが撮影されてるのを見てから知りました。
    アンタレス周辺の周辺にアッタンレスね(^^)

    • ともさん

      おはようございます(*^_^*)
      アンタレス周辺にアッタンレス!!!
      もしかしてこれは未発掘のダジャレじゃないですかっ!!
      ダジャレ大王の熊五郎さんも発見できなかったという幻のダジャレです。今春、多用させていただきます(笑)
      130mmあたりだと、右あたりの赤いのとかもっと淡いのも構図に入るんですけどね。でもこれはこれでまとまったかな(*^_^*)

  3. 綺麗ですね〜☆
    「え?誰がですか?」
    「アンタれすよ^ ^」
    先週末私も撮って来たので薄め処理参考にさせて頂きます!
    (そもそもおりおんさんレベルが高過ぎて参考ならないって話もありますが笑)
    忙しい季節になりましたね^ ^
    6台体制の本領発揮楽しみにしてます^ ^

    • あーちゃーさん

      春の定番を撮ったのは誰ですか?アンタれす~♪(^^)/
      あーちゃーさんも撮影されたんですね。
      直焦点でもカメラレンズでも、いろんな撮り方が出来る対象ですね~。
      がっつり濃い味でもいいと思うんですけどね。「薄味が基本」と医師にも言われ、降圧剤も飲んでます(=_=)(笑)

  4. おはようございます♪( ´▽`)

    アンタレスから青い馬まで一網打尽ですね(^_^)
    さそりが昇ってくると青い馬かアンタレス付近で迷いますが中望遠で両方収めるのも良いですね♪

    彩度を下げる勇気ですか、私も再度検討してみます( ^ω^ )

    • ほっそんさん

      こんにちは(*^_^*)
      この季節のさそり座は、低空の状態がよくない事も多いので、少しでも高さのある青いお馬さんを狙うことにしてます。
      中望遠だと、いろんな対象をまとめて撮れて楽しいですね~。

      彩度を下げるのは、勇気がいりますね。最初から彩度控えめ処理だといいんですけど、処理途中でけっこう上げてしまいますからね(^_^;)

  5. おお、これまた同じような構図。今年もおりおんさんと繋がっていますね。

    今年のCANPって噂で関西で開催って聞いたような気がしますが、未だアナウンスないですね。知ってます?

    • のんたさん

      またまた同じですか。これはもう完全につながってますね。
      この季節だと150mm前後での撮影は、さそり座が楽しいです♪
      CANP、今年は関西なんですか。まったく知らないです。CANPもいちど参加したいとは思いながら、なかなか(^_^;)レベル高そうだし。

  6. ど、ど、ど、ど、ど、ど、ど、どぉかコレッ!!!!!!!!!!
    あの150mmの正体!まさに見届けに参りましたぜよぉ~ッ!
    彩度控えめ、塩分増量!大正解ですねぇ!ハハッハハハッハハh!
    私的には、構図バランスが絶妙で、悶絶しております、はい!
    ノートリミングだとしたら、カメラの回転はご苦労があったのでは?
    ホンマ、精神衛生上申し分のないバランスで、ガスねぇ!(notスリスリ)
    赤の品の良さは、やはり彩度控えめが効いてますねぇ!
    これはもぉ海外の天文雑誌の表紙を飾ってもおかしくないッ!!!
    編集長のMay Chiaoに山口のじぃ推薦してた!って、ゆぅて下さい!
    「そんなヤツ知らん!」って言われますぅ!ハハッハハハッハハハ!!
    って、どぉしても冗談書いてしまいますが、今回のアンタレス北部!
    ホンマ、うっとり惚れぼれで、ガス!(シミジミ)

    • 山口のじぃさま

      ど、ど、ど、ど、ど、ど、ど、どぉかコレッ!10個あざーす(*^_^*)♪
      May Chiao・・・またまたぁ~(笑)・・ってほんま、いてはりますやんっ!!えっ?!この世界では有名人?! ダイソンの社長よりも、みんな知ってはりますん??いや~勉強になりました(笑)
      北部ですけど、少し前の私なら、塗り絵のように彩度ギンギンにしてましたよ。それもいいんですけど、そうすると微恒星とのバランスがねぇ。やはりアンタレス付近は難しいですね。
      画像はノートリミングです。構図決めるのにけっこう時間かかりましたよ(^_^;)

  7. >おりおんさんこんにちは
    引き続き出ました青い馬、春のG1レースの様ですね。
    アンタレス付近も凄い綺麗です。
    暗黒帯とたてがみが同じ方向へこれは向かい風ですね。
    青い馬が、「ゆっくりはしろかなー」、「あんたれーすです」。

    • 夕焼け熊五郎さん

      こんにちは(*^_^*)
      昨夜、善兵衛が終わってから生石に行ってきました。低空の淡いガス等の影響で透明度よくなく、天の川も薄々でした。1対象だけ撮って帰宅しました。こたろうさんも半年ぶりに出撃でした。
      春のG1、上手いことおっしゃる(笑)そういえば、星の名前のついたお馬さんが多いらしいですね。昨夜の来館者さんがおっしゃってました。
      「あんたれーす」最後尾にならないように気をつけます(=_=)(笑)

おりおん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*