・イプシロン130D 430mm F3.3
・SXP赤道儀 ・M-GEN ・ディザリング
・EOS 6D(SEO-SP4) ISO2500 3分×35枚
・ステライメージ7 フォトショップCC
・ディスプレイEIZO CS230 & RDT231WM
・2018/3/14 20:14~ ・奈良県みつえ高原牧場
春の銀河祭りもそろそろ終盤を迎え・・・
夜半過ぎから夏の対象を撮る季節に ふたご座て・・・(=_=)
ま、ふたご座やぎょしゃ座など、天頂付近を通る星座は、
けっこう長い期間撮れますけどね。
先月のみつえ遠征での釣果なんですけど、
夜半前に撮るものがなくて・・・(´-ω-`)ドウシヨウ
う~ん、困ったなと天頂を見上げると、ふたご座があるじゃあ~りませんか ♪
「今年はまだ撮ってなかったな」ってことで、鏡筒をふたごのお兄ちゃんカストルの足もとに向けて、
M35を構図に入れて撮ってみました~。
ゆでだこ周りのガスは、けっこう淡いですけど、かなり広がりがあるようですね。
ゆでだこの頭部が飛んでしまわないように、しっかり抑えて炙り出しです。
M35とゆでだこの間にも、たこの吐いた墨のようなものが見てとれるんですけどね。
何かあるな・・・と、思いながらも、今回は無理をしませんでした ヾ(-`ω´-o)ゝ
おりおんさん、こんばんわ。
タコから出ている湯気、色の違いが出ていて良いですね。
構図は、いつも感動してます。
今、酔っ払ってますので、行きます。
では最後に、おりおんさんのイプ画像、屈折のテイストもありますよね。スリスリ。