IC1396 ケフェうすうす座の季節がやってきた

IC1396

・イプシロン130D   430mm F3.3
・SXP赤道儀 ・M-GEN ・ディザリング
・EOS 6D(SEO-SP4) ISO3200 3分30秒×32枚
・ステライメージ7 フォトショップCC
・ディスプレイEIZO CS230 & RDT231WM
・2018/5/15 1:58~ ・奈良県五條市大塔

 

はい、前回のsh2-27をやり直してみました~ ヾ(-`ω´-o)ゝ

・・・じゃなくて。 ま、雰囲気は似てますけど。

 

それにしても、季節の移り変わりは早いです。

ついこの前「天の川きたーーーっ!!」と、喜んでいたのに・・・

もう、秋のケフェウス座ですよ。

このペースだと、次新月期あたりにオリオン座が撮れるかもしれん・・・(=_=)

 

で、撮影当日ですが・・・

イプ130でさそり座のうすうすを撮ったあと「さあ、なに撮ろう・・・」

まず三裂干潟を導入したんですけど、ISO3200では中央部が飛びそう・・・。

ISOもしくは露光時間変えたら、ダークを2種類撮らないといけないし (´-ω-`)

 

「では、あみ嬢を」と筒を向けるも、予想通り南北縦構図のおかげで東西のあみを入れた「い」の構図がとれない。

おかんとぺりかんくんも、おかんだけの出演になるので、ちょっと寂しいな。

じゃあアレを・・・ではコレを・・・と、天の川に沿ってどんどん北に向かう筒。

・・・気づけば、そこにケフェうすうす・・・(=_=)

 

515outou6

 

いったん撮影を始めると、フラットの関係でカメラを回転させたくないんですよ。

山口のじぃさまのように、撮影対象ごとにフラットが撮れる環境だと、回転させてもいいんですが・・・

星屋の大勢いる大塔で、灯りつけてフラットなんて撮った日にゃ あーた。

 

撮影中に三脚を「コンッ!!」ヽ( ・∀・)ノ┌┛エイッ

もしくは、こっそりウエイトを増やされる  [重り]д ̄)

あと、黄色い筒をピンクに塗られる |゚ω゚)ノシ ・・・

それでも文句は言えません・・・(=_=)

 

てなわけで、IC1396を撮るに至ったわけです。

過去なんどか撮った対象ですが、処理するごとに赤みを抑えた仕上がりになってます。

初めて撮った時なんてもう、梅干しみたいな・・・はっはっは~・・・(T_T)ツー

 

今回は赤を抑えつつ、星雲の外縁部の濃淡を強調して、立体感を出しました。

明るいガーネットスターと、まさに星の数ある微恒星に気をつけないといけませんね。

星雲よりも星に注視して、表現してみました (*゚ω゚)ノ

 

 

burogumura5

meijinkai

 

 

 

IC1396 ケフェうすうす座の季節がやってきた」への22件のフィードバック

  1. おりおんさん、こんにちは。

    夏になると網状と、ケフェウスは撮りたくなりますよね。今夏か?
    私の場合、この2つとアレイ星雲は、ライフワークとなっております。
    落ち着いた色合いと、ガーネットスターの宝石の様な透明感たまりまへんなー。象の鼻も浮き出てますやん。

    では最後に、ケロヨンも可愛く主張してます。スリスリ(笑)。

    • みっさんさん

      こんばんは(*^_^*)
      今は、初夏ですかねwww
      「亜鈴・網状・ケフェうすうす」いいですね~♪
      亜鈴は筒が短いので最近は撮ってないんですけど、先日の遠征で150mmフルサイズで撮ってみました。って、余計小さいやんっって話です(=_=)
      1396はガーネットスターが、いいアクセントになりますよね。暗黒帯や象の鼻もあって、撮りどころ満載です(*^^)

      ケロヨンの右上に、ヘビっぽいのがいますね。ヘビに睨まれたカエル・・・ではなく、カエルに睨まれたヘビです。

  2. おりおんさん、こんばんわ。

    うすうすシリーズ来ました~(=゚ω゚)ノ
    うすうす気づいてましたが、おりおんさんってやっぱり○○ですね!(○はご自由にドウゾ!)

    すごくいい雰囲気に仕上がってますね~
    男梅みたいだったら、どうしようかと思いました。
    わたしが思っても仕方ないんですけど。

    薄くても濃淡差や暗黒帯のからみがすごくいい感じです。
    個人的には中央星上の、ニョロニョロのとこが萌えです。

    • ともさん

      こんばんは(*^_^*)
      「おりおんさんってやっぱりディーン・フジオカみたいですね」そうでしょうそうでしょう。はっはっは~(*^^)

      男梅てっ!!(大笑)ま、濃厚な男梅もありですけどねぇ。今回は塩分控えめ紀州南高梅で仕上げてみました。
      淡くても暗黒帯や濃淡を強調することによって、立体感を得ることができます。逆に濃すぎると、そのあたりの表現が難しくなる場合がありますね。
      ニョロニョロ、vdB142象の鼻ですね~(*^_^*)これは長焦点でも狙ってみたい場所です。

  3. こんばんは♪( ´▽`)

    やはりケフェウスはガーネットスターがぁねぇと始まらないですね( ^ω^ )
    宇宙の梅干し、いつもより塩分控えめで星色が綺麗です☆

    いま応募すれば8月の発売日には美味しいビールが飲めそうですねヽ(´▽`)/

    • ほっそんさん

      おはようございます(*^_^*)
      ガーネットスターがぁねぇと・・・うまいね、これまた(*^^)(笑)そういえば数年前、1396を撮った時にガーネットスターが恐ろしいことになったので、トリミングした記憶が・・(=_=)(笑)

      塩分控えめ、アルコール度数は多めでいきたいものですな(*^^)v(笑)

  4. コンチハ提督( ノ゚Д゚)

    こ・これは・・・・
    おりおん作とは思えないナチュラル感あふれる色具合ですね(・∀・)
    北天域らしい銀の天の川!素晴らしい。
    1396も「見たまんま」(見えないですが(笑))
    大人になったんですねヽ(´ー`)ノ
    でも、「回転」や「初夏に秋の対象早出し」は大人げないとも言えるか・・・(笑)

    • こたろうさん

      おはようございます将軍(*^_^*)
      でしょ!!実は私が撮ってないんですぅ・・・って、なんでやねんっ。
      いやほんとにねぇ、最近わりとナチュラルな傾向にあるんです。やっと大人になってきましたよ(笑)
      でも、中身は成長してないですからね(=_=)これからも「大人げない」ままずっとやっていきますよぉ~(^^)/

  5. おはようございます
    構図を変えるとフラットも撮り直す・・・そうなんですか。
    縦位置から横位置に変えても、その日撮ったフラットは使いまわしできると思ってました。
    「これだから素人さんは・・・」と鼻先で笑われそうですね(苦笑)。

    • 悠々遊さん

      おはようございます(*^_^*)
      屈折・レンズでもしっかりフラットを撮られる方もいらっしゃるでしょうけど・・・私は屈折を使ってた時は、まったく気にしないでカメラをクルクルまわして、フラットも使いまわしてましたよ(*^_^*)
      反射はそのあたりがシビアなんですよねぇ。センサーのゴミも多いし(^_^;)(笑)

  6. おはようございます。
    回転したくないはわかりますわかります。。
    とにかく回転固定ですよね~~

    なるほど、こう処理するのですね。
    こいつは、どうしても全体が赤になってしまいますが、
    赤を抑えると星雲の立体感が増すのか~~
    勉強になりました!

    • 道端小石さん

      おはようございます(*^_^*)
      撮影当日のメインディッシュが「縦」と決まれば、その夜はずっと縦のままですもんねぇ。
      いろいろと導入したんですけど、イプと6Dの場合、夏の対象は「横」が多いかも(^_^;)(笑)

      おっしゃるように、全体の赤を抑えることによって、色の濃淡・輝度差なんかも表現しやすいですね(*^_^*)

  7. こんにちは
    過去何度も見たおりおんさんの毛フェ薄々。
    何度見ても良いですねぇ。
    今回のは透明感、爽やか系って感じました。
    やっぱひと皮剥けないとこういう表現できないんだろうなぁ。
    自分は剥けてないので、暫くは真っ赤だな(なんのこっちゃ)。

    • ふみふみさん

      おはようございます(*^_^*)
      いつもはギュイーンと赤をやってしまうんですが、今回は耐えました。
      処理前に、撮影対象を画像検索することもあるんですが・・・「こりゃ派手だな」と思いながらサムネイルをクリックすると、自分の過去画像だったりします(=_=)
      私もやっとこさ、ほんの少しだけ剥けてきたのかもしれません(笑)

  8. おはようございます提督殿!
    縦横構図違いで対象外はスカイフラット処理組の痛い所ですよね。ISO感度・露光時間違いのダークも、夜の短いこの時期は撮りたくありませんし(^o^;)
    それにしても5月半ばで秋の対象とは恐れ入りました!星雲よりも星に注視しての処理と仰りますが、私の眼には星雲ガスも綺麗な発色と濃淡で見惚れる仕上がりです(*´ω`*)
    泣く子も黙るおりおんさんも赤い星雲の処理は紅寄りの赤だったんですね!

    • さすらいさん

      こんばんは(*^_^*)
      そうなんですよ、スカイフラット派なので(^_^;)LEDパネルもあるんですけどね。1台でもダークを2種類撮るのは手間なのに、4台体制ですから(笑)いまでもたまに、ダークを撮り忘れたりすることがあるので、これ以上は無理です(=_=)(笑)

      1396、けっこう赤も出るので、気をつけないと梅干しの量産体制に入ってしまいますwww

  9. おりおんさんおはようございます。
    またまた出ましたIC1396薄々画像、この画像 がぁねっとのすたーになるでしょう。
    はっきり暗黒帯も表現されて素晴らしいと思います。
    イプの設営場所が丁度柵の無い所、風当たりが強かったのでは無いでしょうか撮影中に三脚を「コンッ!!」はしてません少し「コッツン!!」はしたかも、あたしゃーsh2-27まだごにょごにょやってます、がっしかし何ぁーんも出て来ません!ゴミ箱入りーでガスッ。

    • 夕焼け熊五郎さん

      こんばんは(*^_^*)
      がぁ、ねっとのすたー(笑) ならいいんですけどね。赤い星雲の画像ばかりなので「ええ加減にせいうん」と言われそうです。
      「コッツン!!」ですかっ!! むむむ、次から仮眠しないでずーと見張ってます(笑)
      sh2-27、厳しいですか。かなり淡いですもんねぇ(^_^;)無理なら「へびつかい座の足もと」ってことで(^_^;)

  10. 皇座山頂駐車場独り占めの山口のじぃです(笑)
    端っこに設営して、皆さんに背を向けてのフラット撮影は
    ダメですかぁ?仮眠中1~2本ケーブルは抜かれるでしょぉけど(笑)
    しかし、エェもんですよぉ!暗闇の中に浮かび上がる我が機材(笑)

    ネット上に散在する1396を見慣れた者からすると、
    すごくネイチャーな感じがして、高感度アップ中!
    それになにより、星色出過ぎず埋もれず!う~ん!素晴らしい!
    像の鼻なんて欧米人に見せてやりたいッ!これがわびサビの世界
    じゃあ!って!(笑)
    次回撮影予定なんで参考値としてチョベリグです(笑)
    ホンマ、蒼い星の牧場は・・・モトイ、基地局は勉強なります!
    で、これは星ナビですか天ガですか?投稿先!(笑)

    • 山口のじぃさま

      ま、LEDパネルを使ったら、さほど迷惑は掛からないとは思うんですけどね(^_^;)(笑)
      いずれにしても、対象ごとにフラットを撮るのは、なかなか手間かなと。ましてや、4台体制だと、なにがなんだかわからなくなることも多いです(笑)

      今シーズンの1396は「自然」がテーマです(笑)いやほんと、この対象もおかぺりあたりと同様に赤く仕上げがちなんですよね。「もっと赤くしたい」という気持ちを抑えるのが大変でした。
      投稿ですか。う~ん、これは超メジャーだから厳しいかも~(^_^.)(笑)

  11. 提督殿、こんばんは(゚∀゚)
    ISO3200 112分露光、処理後画像だけ見ると錯覚しがちですが、やはり結構うすい対象なんですね。。
    「星マスク」最近覚えたとこなので、マスクなしでは撃沈する対象ですかね??
    星の仕上げが本当に美しいです(; ・`д・´)
    凹みもリンギングも一切出てなくて、、
    バックグラウンドに散りばめたような金銀がたまらんです(´∀`*)
    深夜のフラット撮影(笑)
    トラロープは誰かがそれを実践して蹴落とされた残骸だったのかもしれませんね(゚Д゚;)

    • あーちゃーさん

      こんばんは(*^_^*)
      はい、やはりそこはケフェうすうす座、淡いですね~。
      でも、この1396はうすうす座のなかでは濃いほうかもしれません(=_=)秋になると、心が何度も折れますよ。
      星マスクは必須ですね~。スライダーのさじ加減で凹みやリンギングは対処できるんですけど、そのあたりはキャンプで(*^^)
      なるほどっ!!トラロープは、そういうことか~!!下を覗いたら、機材のお宝残骸があるかもしれませんね(=_=)www

おりおん へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*