
・イプシロン130D ・SXP赤道儀
・撮影カメラ ASI 183MM Pro 冷却-10℃
・Hα5分×10 R5分×6 G×12 B×12 ・NINA
・PHD2 ・ガイド鏡 GT40・ガイドカメラ ASI120MM Mini
・ステライメージ9 フォトショップCC2019 トリミング
・2022/6/10 . 7/6 ・紀伊アストロスタジオ
北アメリカ星雲メキシコ湾あたりを撮ってみました。
NINAさんに「HαとRGBを撮っといてね」と眠気まなこでお願いして爆睡。
よく朝、画像を確認したら・・・Hα.R.G.G !? ジィ~??
ありゃ??間違えたね、こりゃ (T_T)
梅雨明けは早かったものの、スタジオの上空に雲が湧く日が続いて撮れず。
長い中休みを経て、やっと快晴。
やっと続きが撮れるぞ・・・ってことで、月明りのある時間にSⅡとOⅢ。
そして月没後にB。今度は間違えてないな!! |ω・) なんども確認です。

・イプシロン130D ・SXP赤道儀
・撮影カメラ ASI 183MM Pro 冷却-10℃
・Hα5分×10 SⅡ5分×15 OⅢ 5分×15 ・NINA
・PHD2 ・ガイド鏡 GT40・ガイドカメラ ASI120MM Mini
・ステライメージ9 フォトショップCC2019 トリミング
・2022/6/10 . 7/6 ・紀伊アストロスタジオ
ブロードバンドでなんども撮ってる おかぺりですけど、ナローもいいですね。
複雑なガス構造を立体的に表現しやすいです。
このあたりも活発に星形成が起きてるんでしょうね~。
ってことで、HαRGBとSAOで仕上げてみたおかんのアゴでした!!

にほんブログ村
ど、ど、ど、ど、ど、ドぉかコレッ!!!!!!!
R,G,ジィ山口のジィって呼びましたぁ?
はははっはははっはははっはは!!
しっかし、素晴らしい画像にうっとり!
爆睡ショットでこんなのが撮れるって表は海ですけど
裏山しい限りでガス!ははっはははははっはは!!
IPアドレスは固定ですかぁ?おせーて下さい!
ははっははははっはははっは!!
山口のじぃさま
ジィさまこんばんは(^^)
いや~、リモート撮影ってほんとトラブルばっかりですよ。
場合によっては、片道数時間かけて高速乗って現地に行って、直接手直ししないといけないことも。。(泣)
ジィさまのご自宅にリモート建てようかな。。。ジィさま常駐でトラブルも回避です!!
リモート天文台大歓迎!
24時間常駐サービスと盗難防止オプション付き!
自宅観測所、挫折したので場所は200平米ほど空いてます(笑)
家建てる時に地盤ガッチガチに固めてるので安定感ばっちし!
山口のじぃさま
いやほんま、じぃさまのご自宅お庭なら、夜空も暗くて条件もばっちりですね!!
カメラ認識しないな~「じぃさま、USB抜き差しして~」
今夜は横構図にしよう「じぃさま、カメラ回転させて~」
ダーク撮りたいな「じぃさま、鏡筒に蓋をして~」
最高じゃないですか!! トラブル時も安心の「頭上のお宝天文台」
ただいま利用者を募集中(^^)/
あご・・・・(笑
けんたろー。さん
おはようございます(^^)
おかん・・・あご・・・
言い始めたからにはずっと言い続けないといけないという使命感みたいな・・・(笑)
おりおんさんこんにちは
暑いですね、久し振りの投稿いやぁー素晴らしい迫力のあご
最初何処かわからず「おかん」の画像引っ張り出し探してみました。
赤あり青あり黒あり全然違う「おかん」これは凄いです。
夕焼け熊五郎さん
こんばんは(^^)
赤おかん、青おかん、あごだけでも恐ろしい雰囲気ですよね~。怖くて悪寒がします。
毎日暑いですよねぇ。今週はお天気悪そうで、少し暑さもマシのようですけど、また星が見えない日が続きますね。。。