
・イプシロン130D ・SXP赤道儀
・撮影カメラ ASI 183MM Pro 冷却-10℃
・Hα5分57枚・SⅡ・OⅢ 各5分×40 ・NINA・ PHD2
・ ガイド鏡 GT40・ ASI120MM Mini
・ PixInsight ・フォトショップCC
・2022/11/2~5 ・紀伊アストロスタジオ
カリフォルニア星雲をSAOで撮ってみました。
カリフォルニアといえば、メジャーなのにいまいち人気がない対象ですよねぇ。
たしかにブロードバンドだと赤一辺倒になりがち。
長く天体写真をやってる星屋でも「筒を向けたことがないよ~」って人も多いです。
おりおんはブロードバンドなカリフォルニアも嫌いではないので、過去なんどか撮ってます。

・イプシロン130D 430mm F3.3
・SXP赤道儀 ・M-GEN ・ディザリング
・EOS 6D(SEO-SP4) ISO2500 3分×32枚
・2018/10/8 23:52~ ・奈良県吉野郡野迫川村
4年前の画像ですけど、周りに淡いガスもあるし、輝度差に注視して仕上げれば、何とか立体感も出ます。赤一色ですけど。。。
ってことで今回!! レインボーってことで、インドの山奥で修業して、ダイバダッタの魂宿して仕上げてみました!!
なんですが、構図が狭い・・・。
1インチセンサーに430mmなので仕方ないとはいえ、これではまるで超派手なカモノハシ。。。
とはいえ、モザイクをする気持ちにもならないんですよねぇ。
ってことで、いつか気が向くことがあったらまた撮ってやってもいいよ!!
などと上から目線で思ったカリフォルニアでした。

にほんブログ村