・FSQ85ED 主焦点450mm
・SXP赤道儀 LPS-P2光害カットフィルター
・EosKissX2 IR改造 ISO1600 8分×8枚
・ステライメージ7 フォトショップCS6で画像処理
・4/5 3:00~ 和歌山県海草郡紀美野町 のかみふれあい公園近く
いて座のM17オメガ星雲ですね。
最近冷やし中華を購入されてウハウハなあの方が使いそうなタイトルにしてみました~。
まだ少し早いですが、たて座〜いて座あたりの星雲も撮れる季節になってきましたね。
いまからこんなメジャーな夏物を撮っていたら夏本番はどうすんの?って感じですが、いいんです。
何度も撮るので〜 _( ̄▽ ̄)ノ
アンシャープマスクをかけ過ぎた感のあるトリミング画像
レデューサーを外して450mm主焦点で撮影したのは久しぶり。今年初めてです。
処理はレデューサ有りよりも、こちらの方がやりやすかったですね。
最初、明るい部分を抑え目に処理してたんですが、なんとなく物足りない感じ。
オメガ星雲らしくないんです。なのでいつも通り明るく仕上げました。
EOS60D TAMRON ASPHERICAL XRDⅡ 18mm ISO3200 F3.5 30秒固定
泉州や和歌山のさくらも散り始めのようです。
オメガがまるで桜の花びらのようなピンク色で綺麗ですね(*^^*)
もう夏の天体先取り先取りなんですね(^_^;)自分が夏の天体あげ始めたら皆さんは冬の天体をあげはじめそうな勢いですね。
最近腰を据えてじっくり撮影する時間がないので・・・・・。たっぷり夜ふかししたぁ〜い(TOT)
>なおえりさん
以前は、赤い星雲は真っ赤に仕上げてたんですが、最近はピンクがかった感じが好きですね。
まあ、あまりいじり過ぎると「ねつ造」になってしまうんですが(笑)
夏物、撮りやすくなってきましたよ~。
次回、新月期はGWですね。
晴れてじっくり撮りたいですね(*^_^*)
オメェって岡山弁かと思ったのですが
標準語なんですね(笑)
うーーん、オメガ星雲きれいだ。
そして桜と星もうらやましい。。
よし、次の新月期にはオメガ狙うぜ(爆)
>道端小石さん
「オメェ」って岡山でも使われるんですね。
実は大阪ではあまり言わないんですよねぇ。
もっと上品に「おんどれーっ」ですかね。
そのあとに「イテまうぞっコラッ」ですかね(*^_^*)
言ったことないですが(笑)
桜は散りましたが、オメガはこれからですね。
45EDⅡで狙ってください(*^_^*)
おや、背景が普段のおりおんさんと違う感じがしますね。
こういう路線、オトナ感!
レデューサー、無事に外れたようでなによりです(笑)
しかしこの機材、いいですねー。ぐふふ。
>ミッチーさん
背景違うの分かります?
いつもよりおとなしめに処理をしたらこんな感じになりました(*^_^*)
オトナ感ですか(笑)私もそろそろ成長しないと(笑)
レデューサーは出撃前に外しました。
現場であたふたやらかしそうだったんで(^_^;)
「ぐふふ」って。、もしかして?!
いよいよ夏物が入手しやすくなって、ウハウハしているおりおんさんの姿が目に浮かびます。
オメガ星雲って名前はかっこいいんですが、以前”すばる”のファーストショットとかの画像を見たのですが、
「なぁ~んだ。わたしらの撮ったものと変わらんじゃん。」
という印象でした。
遠回しですが、おりおんさんの画像 すばるの画像と変わらんという事で。(笑)
「オーロラと桜」珍しいものを見せていただきました。
>雲上さん
そうなんですよ~。夏物が入手しやすくなってうれしいです。
顏に「ウハウハ」と描いてあります(笑)
すばるの画像と変わりませんかっ!!
すばるのピントがずれてたのかもしれませんよ。んなわけないか(笑)
和歌山のオーロラは白いんです(笑)
めったに見れません(笑)
あっ! パクられたっ!!
(´ε`;)ウーン…ギャグまで先取りされちゃあかなわんなぁ〜。(笑)
じゃあ、私は、
「はい。私がオメガです。」ってタイトルにしよう。
って全然ダジャレになってない。。orz
それにしても階調豊かでいいですねぇ。
私、アンシャープマスクってよくわかってないんですよねぇ。設定値がよくわかんないです。
>まうこうさん
パクってすみません(笑)
ちなみに「おめぇがオメガ」で検索かけたらまるこうさんがいちばん上にきますね。すごいです(笑)
「はい。私がオメガです。」唐突かつ普通っぽいのがいいです(爆)
アンシャープマスク、私は設定値は適当です(^_^;)
画像を見ながら「こんなもんやろか」って感じですね(笑)
初コメやってきました。
先日は我がブログにお越しいただいたのに、冷やし中華の方と間違えてしまいました。
申し訳ございません。
桜の春あり、おめえの夏あり、もうすぐ秋の香りがしてくるのでしょうか?
オメガ星雲、ベランダから撮ってるんですけどねぇ。
これ見てしまうとアップするのにアップアップですわ。
いっこうさんの新着画像が消えた頃に。
今後ともよろしくお願いします。
>びっけパパさん
コメントありがとうございます(*^_^*)
いえいえ。「間違えてはる〜〜」と思いましたが、冷し中華の方と同じひらがな4文字ですもんね(*^_^*)
この前「アンドロメダももうすぐだな」と思ってしまいましたよ(笑)
秋の味覚はまだ早すぎですよね(^_^;)
びっけパパさんも撮られたんですか。皆さん夏物捕獲されてますね~。
こちらこそよろしくお願いします(*^_^*)
夏物処理中だが、かぶらなくてあぁ良かった(笑)
こりゃぁ、おりおんさんの後より先に夏物セールした方が売上のびるなぁ、って何の話や!!
おじんタイトルも身についてますよぉ。関西圏、もうひとひねり入れると危ないかな(笑)
だけど、M17とか干潟を見ると、あぁもぉそんな季節かぁ、って思いますねぇ。
>山口のじぃさん
かぶりませんでしたか(*^_^*)
けっこうよくかぶりますもんね~(笑)
私より先に夏物セール(爆)なんのこっちゃ(大笑)
いやほんと、関西圏には微妙に危険なタイトルですよねぇ。
ひねらなくても危ないのに(笑)
皆さん、夏物撮られてますねぇ。
銀河ハンターには春がいいんでしょうけど、やっぱ赤いヤツもいいですよね(*^_^*)
こんばんは。
夏の星座に全力投球ですね。
そんなに飛ばして大丈夫ですか~?
でもメジャーの対象は何度撮っても楽しいですよね。
私はオメガでもオメガ星団を撮りました。
おりおんさんと似たようなタイトルにしちゃおうかな?
>やまねももんがさん
こんばんは
そうなんですよ・・・ちょっと飛ばし過ぎかなって思ったりしてます。
この前の出撃ですでに「何撮ろう・・・」って考えてしまいましたよ(笑)
星団のほうのオメガを撮られたんですか。
実は私もオメガ星団も撮ったんですがガイドミスで使えそうにないんですよ(泣)
やまねももんがさんがこんなタイトルつけたら「なにかあったのかも」と、皆さん心配しますよ(笑)
私も一昨日、薄明と戦いながらM17を撮影しました。その日撮れたのはその1対象のみ。こんなすばらしいオメガを発表されちゃったので、この画像がブログ村の新着画像から消えるまでオクラ入りです(笑。ということで、今日のサラダにオクラ、入れちゃいます。軽くゆでて輪切りにして鰹節と醤油かけて食べるとおいしいです。
>いっこうさん
かぶりましたかっ(^_^;)
もうM17がかぶる季節になったんですねぇ。
やはりメジャーな対象は、皆さん早撮りされるんですね~。
オクラ、鰹節と醤油かけたらおいしいですよね。
たまに溶き卵なんかもかけたりします。
なんだか食べたくなってきた〜(*^_^*)