やっと撮ったよアンドロメダ

 

m31and

・FSQ85ED 450mm
・SXP赤道儀 HEUIB-Ⅱフィルター
・Nex Guideオートガイダー GS60Sガイド鏡
・EosKissX2改 ISO1600 10分×8枚
・ステライメージ7 フォトショップCS6で画像処理
・9/22 21:40~ 奈良県吉野郡野迫川村鶴姫公園

 

22日に撮影したM31アンドロメダ銀河。やっと撮ったって感じです。

「アンドロメダは鶴姫で」と決めていたんですが、なかなか行けず今になりました。

オリオン星雲とならんで、もっとも多く撮影される天体のひとつであろうアンドロメダ銀河。

輝度差があってどちらも難しい対象ですね。

 

m31trim

 

 

全景をとらえたアンドロメダもいいですが、長焦点で撮影されたものもかっこいいですよね。

真似して、トリミングしてみました。

やはり、無理がありますね。いちどやってみたかったもので (^_^;)

 

EOS60D(非改造) TAMRON  ASPHERICAL  XRDⅡ  18-200mm  18mm ISO3200 F3.5 ポータブル赤道儀CD-1 70秒

 

 

昨夜は快晴の予感でした。日曜は仕事でしたが迷ったらGO。今週2度目の鶴姫に行ってきました。

GPVでは夜半前はダメダメ予報だったんですよ。ですが、朝まで快晴。

夜露もまったくありませんでした。日没前から日の出まで12時間近く鶴姫で過ごしましたよ。

いろいろあって4対象しか撮れてませんけど (ノω・、)

久しぶりに ほしおさんともご一緒でき、なかなかいいさんや豊中から来られた方、たくさんの方と楽しい時間を過ごすことができました。

そのかわり、今日の仕事はまさに「修行」でしたが。  ()´д`()ゲッソリ

 

 

 

 

 

 

 

 

今シーズン初オリオン 薄雲ベールでダメだこりゃ

 

m42

・FSQ85ED 450mm
・SXP赤道儀 HEUIB-Ⅱフィルター
・Nex Guideオートガイダー GS60Sガイド鏡
・EosKissX2改 ISO1600 10分×8枚 1分×8枚
・ステライメージ7 フォトショップCS6で画像処理
・9/23 2:45~ 奈良県吉野郡野迫川村鶴姫公園

 

久しぶりの鶴姫遠征、ちょっと微妙なGPV予報でしたが夜半前まで快晴。

このまま薄明まで・・・との願いも虚しく撮影を中断せざるをえない薄い雲に覆われてきました。

風も強く、ドブのフードは飛んでいき、アウトドアチェアは倒れる始末。

寒さに耐え忍び、なんとか撮影できる状態にはなりましたが、やはり薄雲に覆われてる様子。

薄明前までオリオン星雲を撮りましたが、明るい輝星が恐ろしいことになってます。

しかも星雲周りを無理やりあぶり出したので淡いモクモクが粗いです!! コレは酷い。

3メートル離れてご覧ください。

 

EOS60D(非改造) TAMRON  ASPHERICAL  XRDⅡ  18-200mm  18mm ISO3200 F3.5 ポータブル赤道儀CD-1 90秒×2枚

 

撮影もそろそろ終了かな ってころに晴れてきました。よくあることです。

まあ、雲と言っても淡いですし、贅沢言ってはいけませんね  (・・。)ゞ

 

5月のGW以来、久しぶりになかなかいいさんと撮影。

当日は、尼崎や東大阪から来られていた方もいらっしゃいました。

おりおんが生まれた年から星見をされている大先輩、橋本にお住いのKさんには32cmNinjaでいろんな天体を見せていただきました。

鶴姫の駐車場がまだ舗装されてない頃は、周りもまったく見えない漆黒の闇だったそうで、その当時と比べるとかなり明るくなったそうです。

星見に邪魔な外灯を消してもらった話、走り屋さんと話し合いをして走行をやめてもらった話・・・。

楽しく興味深い話をたくさん聞かせていただきました。ほんと「鶴姫に歴史あり」です。

 

 

夜半前に撮影した対象がまだあるんですが、どうもガイドよくなかったようで・・・(^_^;)

たまに鶴姫に行くと、気合いが空回りするのか、失敗も多いです。

 

 

 

 

 

 

 

 

ビクセンギャラリー銀賞いただきました

 

antares

・FSQ85ED レデューサー 327mm F3.8
・SXP赤道儀 LPS-P2光害カットフィルター
・EosKissX2 IR改造 ISO1600 8分×8枚
・ステライメージ7 フォトショップCS6で画像処理
・3/4 3:15~ 和歌山県海草郡紀美野町 のかみふれあい公園

 

ビックリしました。 ビクセンギャラリーhttp://www.vixen.co.jp/stk/gallery14sum.htm

たしか、4月に応募したんですよ。

8月にビクセンギャラリーを見たときはまだ「春」の作品だったんです。

それからずっと忘れてました (^_^;)

coment

 

 

ちなみに金賞は、あの方です。

先に掲載するのもなんなので (*^_^*)

 

 

今日は朝から何回もGPV予報を見てます。何回見てもそんなに変わらないですけどね。

今日明日は休みなので、遠征に行こうか迷ってます。

和歌山方面は微妙なんですよね。

久しぶりに神野山、それとも思い切って鶴姫。いつもの ふれあい公園・・・。

うーん、どうしよう・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

月が出るまで2時間しかないよ その3 M52〜バブル、クワガタ

・FSQ85ED レデューサー327mm
・SXP赤道儀
・Nex Guideオートガイダー GS60Sガイド鏡
・LPS-P2光害カットフィルター
・EosKissX2改 ISO1600 5分×8枚
・ステライメージ7 フォトショップCS6で画像処理
・9/13 21:02~ 和歌山県海草郡紀美野町 のかみふれあい公園

 

月の出とほぼ同時に撮影開始。これはもう、撮影前からダメだった時の言い訳を考えてました。

東側に小山があるのですぐには影響は出ないんですが、まだ北側が街灯りで明るいんですよね。

みんな、早く寝ればいいのにぃー  (ノД`)~

 

画像左上あたりにM52散開星団、中央にバブル星雲、右下付近にクワガタ星雲ですね。

これまたやりすぎると粗くなるので欲望を抑え、控えめに処理しました。

てか、すでに粗いですが (^_^;)

 

 

巨大異星人のシャボン玉、バブル星雲をトリミングしてみました。

泡状の星雲は、中央にある恒星からの恒星風で作られているそうですね。

よくまあこんなに綺麗に丸くなったもんだ  (゜∀゜)

 

 

EOS60D(非改造) TAMRON  ASPHERICAL  XRDⅡ  18-200mm  18mm
ISO3200 F3.5 30秒

 

いよいよ新月期に突入・・・と思いきや、台風来てますね  (ノ_-。)

満月期は快晴、新月期は悪天候・・・。よくあることですが。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

月が出るまで2時間しかないよ その2 IC1396

 

ic1396

・FSQ85ED レデューサー327mm
・SXP赤道儀
・Nex Guideオートガイダー GS60Sガイド鏡
・LPS-P2光害カットフィルター
・EosKissX2改 ISO1600 5分×8枚
・ステライメージ7 フォトショップCS6で画像処理
・9/13 20:03~ 和歌山県海草郡紀美野町 のかみふれあい公園

 

月が出るまで残り1時間、ジャック彗星に続いて撮ったのはケフェウス座ガーネットスターのそばにある大きな散光星雲IC1396です。

これはもう、撮ってる最中からダメだったときの言い訳を考えてました。かなり粗いです。そしてもうちょっと右ですね (^_^;)

撮影するのは2回目なんですが、昨年撮った時は赤一辺倒な仕上がりになってしまい、特大梅干し星雲になってしまったんですよ。

なので今回はHEUIB-Ⅱフィルター装着でしっかり撮影して、出来るだけ濃い部分と淡い部分を両立させて奥行き感を出す処理を心がけようと思っていました。

ですが撮影時刻はまだ街の灯りが気になる午後8時。しかも明るい北方向。

案の定、HEUIB-Ⅱフィルターで5分露出はダメでした。

仕方なく、光害カットフィルターLPS-P2に付け替えてふたたび撮影開始しました。

 

 

HEUIB-ⅡとLPS-P2、5分露出の未処理画像です。

HEUIB-Ⅱのほうはヒストグラムがかなり右によってます。

使えなくはないでしょうけどね。星雲は確認しづらいです。

LPS-P2のほうは、さすがに光害カットの効果もあってヒストグラムも中央やや右。

赤カブリしてますが、星雲もなんとか確認できる状態ですね。

大型で明るい星雲とはいえ、やはり5分では短いですね。

あともう1対象撮りたかったので8枚で終了しました。

 

 

ぐるぐるを撮りたかったんですがタイマーリモートコントローラー不調。

撮れてなかった画像が数枚ありました。断線しかかってるようです。

コントローラーをぶら下げたままカメラと三脚を持ってウロチョロすることがあるので、弱くなるんでしょうね (´-ω-`;)ゞ