2021年を振り返ってみた

 

2021年も残すところあとわずかっ!! ってことで、今年1年を振り返ってみました~ (*・ω・)

正月のほろ酔い気分で、以前から気になっていたTAMRON SP15-30 をポチり初め。

梅雨時には、しっかりとポチリヌス菌に感染して・・・

赤猫くん、SXD2。そしてカラーの赤缶をポチる。。。

 

a

 

他には、フォーカサーやL-extremeフィルターとか・・・

大物の購入はなかったですけど、今年もまあまあ散財しました (T_T)

 

撮影のほうですけど、モノクロカメラにもなんとか慣れてきた感じ。

ただ、ピントの追い込みが難しいです。

満を持してEAFフォーカサーを導入するも、NINAさんの機嫌次第・気分次第(´д`ノ)

 

alnilam

・イプシロン130D ・SXP赤道儀
・撮影カメラ ASI 183MM Pro 冷却-10℃
・L3分20枚・RGB各5分6枚 ・撮像NINA・PHD2ガイド

このアルニラム付近は広角・中望遠でも楽しい領域ですね。

強烈な輝きのアルニラム。ゴーストバスターズが大変でした。

 

焦点距離が1000mmを超えてきたので、系外銀河も撮れるようになりましたよ~。

春の銀河祭りが始まると、体育座りをしていた頃が懐かしいです。

m106

・イプシロン130D ・SXP赤道儀
・撮影カメラ ASI 183MM Pro 冷却-10℃
・L3分20枚・RGB各5分6枚 ・撮像NINA・PHD2ガイド

 

新月期のお天気が悪くて遠征できない日が続き・・・

月灯りの下で、初ナロー撮影も行いました~ (*゚∀゚*)

車で10分のジモート天文台。

リモート天文台と比べると明るいですけど、ナローなので大丈夫~。

amiamijyou

・イプシロン130D ・SXP赤道儀
・撮影カメラ ASI 183MM Pro 冷却-10℃
・SAO各3分×15枚 ・SAO+AOO40%合成 ・NINA・PHD2

月明りがあっても撮れるのはいいですね~。

処理はまだいまいちわかってません・・・(-_-)

 

「即納」の言葉に釣られてポチってしまった赤猫くん。

250mmにフルサイズだと、一網打尽であれこれ写ってくれますね~。

gyosyanebula

・ウィリアムオプティクス Red Cat51  F4.9
・EOS6D SEO-SP4  ISO3200 180秒×40枚
・SXD2赤道儀 ・M-GEN・トリミング

多少の風では揺るがない組み合わせに、M-GENガイド。

設営から撮影までサクサクです (*^^)v

 

 

今年は初めての遠征地での撮影もありました。

地道で片道4時間。遠い・・・遠いよ・・・。

行きはまだいいんですけど、帰りがやばいです (-_-)

その遠征地での撮影が今年のベストショットになりました。

これですっ!!

nakanakaiishotpr

夜食のお寿司を野良猫に食べられてへこむ なかなかいいさん。。。

 

満天の星空と天の川、畏怖すら覚える広大な宇宙に・・・

お寿司を食べられて意気消沈する彼とのコントラストがうまく表現できました (。-ω-。)

 

てなわけで2021年。

ほぼ皆既月食やレナード彗星などなど、天文現象もそこそこ楽しめた1年でした~ ヾ(〃^∇^)ノ

来年はコロナも終息!! 撮影日は快晴!! といきたいところですっ!!

 

burogumurabana

ケッチャプ君1hp

 

岸和田ローズ

バラ星雲

・イプシロン130D ・SXP赤道儀
・ASI294MC  冷却-10℃・L-extremeフィルター
・5分33枚 ・NINA・PHD2
・ガイド鏡 GT40・ガイドカメラ ASI120MM Mini
・ステライメージ9・フォトショップCC
・2021/12/9・10 ・岸和田市自宅ベランダ

 

自宅ベランダからバラ星雲を撮ってみました。

タイトルは2年前の ぴんたんさんの作品「東京ローズ」をお借りしました (〃ノдノ)

 

明るい郊外なので、そのまま撮ると真っ白け。

ってことで、やっとこさL-extremeフィルターを使うときがやってきた!!  ヾ(〃^∇^)ノ

11月の月食撮影時、ベランダに油性マジックで印を付けた三脚設置ポイントが役に立つ。

北極星が見えないので、エア極軸合わせ。

バラ星雲をギュイーンと導入です。

 

berandaroze

 

時刻は午後9時。明るいです~。こんなんで写るんかいな (-_-)

手すりギリギリ上から露光開始して、ベランダの屋根にかかるまで2時間ちょい。

撮影中は暖かいリビングでお茶をすすりながら放置。これは楽ですね~ (*゚∀゚*)

 

途中、薄雲のかかる時間があって、枚数を稼げず。。。また明日撮ろうかね。

ってことで、いったんホームポジションに戻して電源切。

主鏡にフタして、ガイド鏡にもキャップを・・・。

キャップが見当たらないので、ラップでもしておこう。。。

そのまま朝までベランダ放置。

 

そして翌日夜。午後9時から露光開始っ!! ( -_[◎]o パシャ

こたつに入ってお茶をすすってる間に撮影です。

で、ベランダ屋根にかかった2時間後に電源切ってこれまた放置。

もうこのまま永遠放置でええんじゃねっ!? d( ̄  ̄)

・・・と思ったものの、そうゆうわけにもいかないので、翌日のお昼にのんびり撤収。

これまた楽チンです~ (〃^∇^)ノ

 

berandaroze2

「ありゃ?」

ラップをしたまま、ガイドをしていた模様・・・(-_-)

さすがサラ〇ラップ、ガイドにも強いっ!!

 

で、画像のほうですけど、評判通りのL-extremeフィルター。

光害をものともせず、強烈な赤ですね~。

青は思ったよりもでなかったですけど、バラ星雲だからかな。。。

あと、ブロードバンドでは難しいガスの構造も、表現しやすいです。

星が小さくて処理がしやすいですけど、星色は厳しいですね。

ブロードバンドと混ぜ混ぜすれば、また違った表現ができそうです!! (^◇^*)

 

あとやっぱ自宅撮影はほんと楽ですね。

東方向限定で20度から40度ほどの範囲しか撮れないのが残念ですけど。。。

 

というわけで、クセになるかもしれないベランダ撮影でしたっ!! (*^ー゚)b

 

burogumurabana

ケッチャプ君1hp

 

赤猫くんでクリスマスツリーバラ星雲

クリスマスツリー星団

・ウィリアムオプティクス Red Cat51
・EOS6D SEO-SP4  ISO3200 180秒×37枚
・SXD赤道儀 ・M-GEN
・ステライメージ9・フォトショップCC
・2021/11/5・和歌山県すさみ町 ベルヴェデーレ ヘリポート

 

まもなくクリスマス!!

ってことでクリスマスツリー星団付近からバラ星雲です ヾ(〃^∇^)ノ

赤い星雲群に青いカタツムリ星雲。

あと小さいながらも、ハッブルの変光星雲も写ってます。

ツリー付近、カタツムリ、バラ・・・それぞれ単品で撮ることが多いですけど・・・

一網打尽にすると表情が違ってきますね。

 

ツリー付近の下にある、武田双雲が筆でビヨーンと描いたような赤い星雲。

大きいですけど、変化が乏しくてあまりおもしろくないんですよ (。´-_-`。)

色や構造変化が楽しければまた違った雰囲気になるんでしょうけどね~。

 

1105susami6

 

いっかくじゅう座あたりも微恒星が多いので、星雲が星々に埋もれてしまいがち。

しっかり星々を抑えつつ、星雲を強調したいところです。

でもここは、一網打尽構図よりも単品撮影が楽しいかもしれないですね~。

それぞれ個性のある対象なんですけど、オリオン座ほどのインパクトはないです。

 

というわけで、いっかくじゅう座で一獲千金ならずっ!! でした ヾ( ´ー`)ノ

 

burogumurabana

ケッチャプ君1hp

 

レナード彗星祭りに参加ですっ!!

C2021A1

・イプシロン130D ・SXP赤道儀
・EOS 6D(SEO-SP4) ISO800
・30秒×48枚 ・PHD2・トリミング
・ガイド鏡 GT40・ガイドカメラ ASI120MM Mini
・ステライメージ9・フォトショップCC
・2021/12/9  5:00~ ・おりおんベランダ

 

やっとこさレナード彗星祭りに参加です~ ヾ(〃^∇^)ノ

先日のM13とのツーショットを撮り損ねたおりおん。

「レナード、レナード」と盛り上がるさまを指をくわえて見てました。

地球最接近も迫ってきて、高度がどんどん下がってくる。

これはもうベランダで撮るしかないなっ!!

ってことで、猫の額に設営です。

久しぶりのイプシロンに6D。本番数時間前にあれこれテストです。

暗い大塔やすさみだと、ISO3200の3分~3分半で適正露出。

明るい岸和田なので、とりあえずISO2000の1分で試し撮りです p[【◎】]ω・´)パシャ

 

masshiroke

 

真っ白け・・・・(-_-)

ど真ん中にあるシリウスもほぼわかりません。。。

ISOと露光時間をどんどん下げて・・・ISO800の30秒でなんとか話しがつきました (T_T)

まだ少し露出オーバー気味ですけど仕方ない。

「こんなんで写るんかいな・・・」

 

軽い睡眠を撮った後、4時半に起床!! さっぶ~~~!! {{{{(+ω+)}}}}

北極星の見えないベランダ。

事前にアライメントをとっていたので、レナードも一発導入!!

スターブックTENに軌道要素入れといてよかったよ。。。

 

1209

 

そしていよいよ!! 30秒露光で試し撮りっ!!

はやる気持ちを抑えながらカメラの背面モニターで確認っ!! |ω・`)

おぉ~!! 長い尾が写って・・・  ないな・・・(T_T)」

くっそ~!! 処理でゴリゴリするしかないなっ!! _φ(▽O▽メ)

 

てなわけで、なんとか頑張ってみました。

やっぱ天体写真でいちばん大切なのは暗い場所ですね~。。。

 

ってことで、ベランダの三脚設置ポイントを油性マジックでマーキングして、奥さんに叱られたおりおんでしたっ!!

 

burogumurabana

ケッチャプ君1hp