もう三角座りはしないっ!! しし座トリオ銀河!!

しし座トリオ銀河

・イプシロン130D ・SXP赤道儀
・撮影カメラ ASI 183MM Pro 冷却-10℃
・L3分×17 ・RGB各3分×5 ・撮像NINA
・PHD2 ・ガイド鏡 GT40・ガイドカメラ ASI120MM Mini
・ステライメージ8 フォトショップCC2019 トリミング
・2020/11/15 3:08~  ・奈良県五條市大塔

 

M78星雲を撮り終え、シリウスが南中を迎える時刻。

東の空には早くも春の星座が!!「よもやよもやだ・・・」(;゚Д゚)

そろそろ春の銀河祭りの始まりか。。。

短い筒組のおりおん、泣く泣く座布団を用意して公園の隅っこで三角座りの準備を・・・

今年はしなくていいんデスッ!!! (>∀<人)

 

1インチセンサーの183MM。イプシロンだと1000mm超!!

長焦点とは言えないまでも、430mmと比べると長いです。

ってことで、しし座のトリオ銀河を鼻歌まじりで導入ですよ~ 【◎】]ω・´)

 

1115g

 

NGC3628 ハンバーガーにM65、M66。トリオを撮ったのは6年ぶりなんですよ。

ただもう少し銀河の構造を表現できればよかったんですけどねぇ (´゚ω゚`)

輝星もなんだか眠くてですね。。。

それもこれも、ぜんぶ空の状態の悪さのせいにしよう。

あとやはり、ピントが甘いです。それも空の悪さの・・・(ーー:)

 

イプシロンでもこれくらいのサイズの系外銀河だとなんとか大丈夫ですね。

 

というわけで、まだしばらくは秋から冬の対象撮り放題な季節ですが・・・

春の銀河祭りも楽しみになってきましたヽ(*´ω`)ノ

 

 

burogumurabana

ケッチャプ君1hp

 

 

みんな大好きM78星雲

m78nebla

・イプシロン130D ・SXP赤道儀
・撮影カメラ ASI 183MM Pro 冷却-10℃
・L3分×16 ・RGB各3分×4 ・撮像NINA
・PHD2 ・ガイド鏡 GT40・ガイドカメラ ASI120MM Mini
・ステライメージ8 フォトショップCC2019
・2020/11/15 0:38~  ・奈良県五條市大塔

 

やっぱカリオストロはおもしろいな。おりおんです ヽ(*´ω`)ノ

ってことでM78星雲、焦点距離1000mmを超えると構造がよくわかりますね。

全天で最も明るい反射星雲のひとつですけど、暗黒帯や淡いベール状のガスもあって興味深いです。

ただねぇ・・・ピントが合ってないんですよ  ( TДT)

「183はピントがシビアだよ」とは聞いていたんですが・・・。

だれかフォーカサーちょうだいっ!!  _・)チラ

 

1115d

 

あと、総露光時間が90分弱なんですよ。

撮像ソフトのNINAさん、露光時間と枚数を入力すると終了時刻を教えてくれるんですけどね。

子午線越えで反転したくないので、南中前に終えようとするとこの枚数になったんですが・・・

露光時間不足で、泡を吹きながら処理する羽目になりました  _φ(+Д+_`)

90分あればいけると思ったんですけどねぇ。。。甘かった。。。

 

1115e

当日は朝まで快晴だったんですけど「あまりよくないな・・・」って話をしてたんですよ。

広角で撮った画像を見ると、淡い雲なのか・・・なんかありますね。

あと、大塔ではいままでに経験したことのないような北風がっ!! _( +o+)三 ビューッ

PCで上がってきた画像を確認すると、星がおにぎりみたいに (T△T)

ただおにぎり星も使わないと、結果もっと露出時間が減ってしまうので・・・

おにぎり星も使って仕上げてみました。

ピントも甘いうえに、おにぎりも使ったので、星像が大変なことになってます。

 

ってことで、ウルトラの星はやっぱ手ごわいな!! でした ( ー`дー´)_/

 

burogumurabana

ケッチャプ君1hp

 

朝まで快晴 エラスムス彗星

エラスムス彗星

・イプシロン130D ・SXP赤道儀
・撮影カメラ ASI 183MM Pro 冷却-10℃
・撮像NINA・RGB各1分×2 計6分
・PHD2GUIDE ・ガイド鏡 GT40・ガイドカメラ ASI120MM Mini
・ステライメージ8 フォトショップCC2019  彗星核コンポジット
・2020/11/15 5:13  ・奈良県五條市大塔

 

新月・翌日休日・快晴予報!!

お盆と正月とクリスマスがいっぺんにやってきましたよ~ ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪

てなわけで、さっさと仕事を片づけて奈良の山奥に出撃ですっ!!

 

暗くなりかけた時刻に到着すると、こたろう将軍・にどすけさんがすでに設営完了。

ヘリポートにもドブ使いのFさんはじめ、星屋さんがスタンバイ。

これはもう朝まで無限撮影、腹ごしらえのコンビニ弁当も「うまい!! うまい!!」です。

暗くなるにつれて、迷人会メンバーや星屋さんが集まってきましたよ~ ヽ(*´ω`)ノ

 

で、エラスムス彗星ですが「増光中の彗星があるんだな」くらいの認識だったんですよ。

ところがぎっちょん、薄明開始間際にスマホでなにげなく天体ブログを眺めてたら・・・

「エラスムスに淡い尾があるよ」との文言を発見 (゚ロ゚;)

これは撮っとかないとっ!!

 

ただ、焦点距離1000㎜超えで手動導入できるのか。。。(-_-)

場所はカラス座のギェナーとコップ座のイータ星の中間あたり・・・

スターブックテンを見つめる、迷人会えろ柱おりおん。。。

「ここだっ!! 全集中!! 導入の呼吸!!」エロエロエロエロ~ ( ー`дー´)_/

 

1115a

「まじかっ!! 一発で入ったよっ!! でもって、PCライブビューでも尾がわかるよっ!!」

ただ、もうすぐ薄明開始・・・。焦るとうまくいかないんですよねぇ。これが。。。

そうこうしてる間に少し明るくなってきた ( ゚д゚)!!

日が昇るまでに決着をつけないとっ!! 十二鬼月の気持ちになってきた。。。

とりあえずRGB各1分、まだ撮れそうならもう1ターン。

ってことで、合計6分の仕上がりになりました。

尾もありますねぇ。当日は7.7等級ですか。

このあと、4等級まで明るくなるようですけど、高度が低くなってくるので撮れないですねぇ。。。(T_T)

 

1115b

 

戦い終わった鬼殺隊・・・じゃなくて、既撮隊士たち・・・。

ほんと、晴れてはいたんですけど、「ごぉーーーーっ!!」 「びゅーーーーっ!!」

・・・と、見えない敵の攻撃がすさまじかったんですよ 彡(-ω-;)彡

ま、無傷のメンバーもいるんですけど、おりおんは・・・どうでしょう・・・。

まだ、ちゃんと画像みてないんですよね。。。(-_-)

 

ってことで、なんとか捕獲できたエラスムス彗星でした  (*TーT)b

 

burogumurabana

 

ケッチャプ君1hp

 

ぎょしゃ座を撮ってみた

ぎょしゃ座

・SIGMA 85mm F1.4 DG HSM Art  F1.4 → F2.2
・EOS 6D(SEO-SP4) ISO2000 2分×37枚
・ポータブル赤道儀CD-1
・PC:mouse computer DAIV ・Display:EIZO CS230
・ステライメージ8・photshop CC2019
・2020/10/21 0:53~・奈良県五條市大塔

 

モノクロ撮影のフィルターが回転してくれて気をよくしたおりおん。

余裕も出てきたので、ぎょしゃ座にレンズを向けてみました~ 【◎】]ω・´)

いつもなら、GP2ガイドパックに載せるんですけど、星景を撮ってたCD-1があったので・・・

「ちょっと荷が重いかな・・・」と思いつつカメラを載せてみました。

フルサイズに85mmだと、簡易極軸合わせでも大丈夫ですね (*^-゚)v

 

1021f

それにしても、ポータブル赤道儀はいいですね (>∀<人)

載せて構図取ったらすぐ撮影。値の張るリチウムイオンバッテリーも不要。

単三電池で撮る宇宙。設営と撤収もあっという間です。

赤道儀を持つ体力がなくなったら、最終的には、これだけになるかもしれません・・・(-_-)

 

ぎょしゃ座の星雲

ただ処理に関しては、そのほとんどがカブリ補正になりますね ((+_+))

以前にも85mmで撮ったことがあるんですけど、ゴリゴリに炙り過ぎて目の痛い画像になったんですよ。

なので今回はやや抑えめに仕上げてみました。

抑えても微恒星がものすごくて、どこがぎょしゃ座なのか線を引かないとわからないですけどね (^_^;)

 

ぎょしゃ座で目をひくのは、勾玉星雲あたりでしょうか  (*・д・)

ICカタログなのでやや淡いですけど、星色も綺麗な場所なので撮りたくなりますね~。

 

まがたまどくろ星雲

・イプシロン130D   430mm F3.3
・SXP赤道儀 ・M-GEN
・EOS 6D(SEO-SP4) ISO3200 3分×30枚
・ステライメージ8 フォトショップCC2018
・PC:mouse computer DAIV ・Display:EIZO CS230
・2019/9/26  1:38~  和歌山県すさみ町ホテルベルヴェデーレ駐車場

 

「星雲よりも星団」という星屋さんは、M36~38がありますね。

眼視でも楽しめる星団です ヽ(*゚ー゚*)ノ

 

あと、M37の近くにsh2-240超新星残骸レムナントがあるんですが・・・

simeis147

・FSQ85ED RE 327mm F3.8 ・HEUIB-Ⅱフィルター
・SXP赤道儀 ・M-GEN Kowa75mm ・ディザリング
・EOS 6D(SEO-SP4) ISO3200 4分×26枚
・ステライメージ7 フォトショップCC
・ディスプレイEIZO CS230 & RDT231WM
・2016/12/31 20:31~ ・和歌山県すさみ町

 

パッと見、撮れてそうですけど、これはいけません。

微恒星の周りが黒くへこんでます。

4年前とはいえ、こんなことでは柱になれません (T_T)ツー

淡いですけど、撮りたくなる対象ですね。

 

ってことで、オリオン座に比べるとやや地味なイメージのぎょしゃ座ですけど・・・

明るい星々も多くて、星座写真としても映えますね。

 

というわけで、ビール片手に全集中!! 酒の呼吸で仕上げた ぎょしゃ座でした  ( ー`дー´)_/

 

 

burogumurabana

ケッチャプ君1hp

 

よもやよもやだ!! 天文ガイド12月号入選

tenga12

 

天文ガイド12月号に「すばる」が掲載されました~ ヽ(*´ω `)人(´ω`*)ノ

直焦点はずっと400㎜前後の短い筒で撮影してきた おりおん。

タカsiさんから長い筒を譲り受け、気合いをいれてのファーストライトデイ。

やっとガイドが安定した3対象目のすばるでした。

 

WEB掲載画像はこちら ↓↓

すばるプレアデス

・BKP200LPF 800mm F4コマコレクター
・SXP赤道儀 ・M-GENオートガイド
・EOS 6D(SEO-SP4) ISO3200 3分30秒×16枚
・ステライメージ8 フォトショップCC2019  トリミング
・PC:mouse computer DAIV ・Display:EIZO CS230
・2020/8/21  3:12~ 和歌山県すさみ町ベルヴェデーレ駐車場

 

露出時間が短いのと、この焦点距離なので淡い分子雲の抽出はやめてあっさり仕上げたんですよ。

編集の評「たっぷり露出してギンギンに仕上げた応募作品が多いですが・・・

透明感のある美しい仕上げでディテールも・・・」

と、いつも派手派手に仕上げるおりおんの作品に対する評価とは思えん!! (>∀<人)♪

もう淡い分子雲を無理やり炙り出すのもやめよう・・・(-_-)ウソです

 

で、星ナビ広場に初掲載の「おかぺり」から数えて・・・

このすばるで雑誌・カレンダー掲載30作品目になりました~ ヽ(〃v〃)ノ ワーイ

・・・やっぱ、どっちかというとギンギンに仕上げてるな・・・(-_-)

 

ってことで、熱帯夜にウカカに刺されながら撮ったすばる掲載でした (*TーT)b

 

 

burogumurabana

ケッチャプ君1hp