はくちょう座の星雲群を85mmで撮ってみた

はくちょう座星雲群

・SIGMA 85mm F1.4 DG HSM Art  F1.4 → F2.2
・EOS 6D(SEO-SP4) ISO2000  1分×96枚
・ポータブル赤道儀CD-1 ノータッチ
・PC:mouse computer DAIV ・Display:EIZO CS230
・ステライメージ9・photshop CC2019
・2021/6/9 ・奈良県大塔

 

はくちょう座の赤い星雲群を撮ってみましたっ!! ヾ(〃^∇^)ノ

おかぺり、サドル付近、網状星雲、チューリップ星雲付近・・・

個性ある天体がてんこ盛りですっ!!

これほど赤い対象が集まってる場所って、他にないですよね~。

網状は少し淡いうえに、微恒星の表現がとっても難しい対象ですけど・・・

サドル付近やおかぺりは割とよく写ってくれますね。

おりおんも赤いガスを写したくて中古で買った改造カメラを手に、ウハウハでおかんを撮りましたよ。

「お~っ!! 赤く写ってるっ!! 感動 (T_T)ツー」みたいな・・・。

今見たら、背景まで赤く仕上がってますけど~ (〃∀〃)ゞ

 

夏の大三角

・TAMRON  SP15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012)
・EOS6D(HKIR) ISO5000 ・F2.8 → F3.2
・ポータブル赤道儀CD-1 30秒×22枚

 

ほぼ毎年撮ってるような気もするこの領域。

真っ黒な暗黒帯から、異形の生物がおどろおどろしく湧いて出てくる雰囲気です。

赤いガスの表現そのものはさほど難しくないように思うんですけど、微恒星がね。

どうしようもないくらい多いんですよ、これが (›´ω`‹ )

でもま、星は大切なので消し去ることなくチマチマと処理してみました~。

赤いガスはもっと赤くできるんですけど、あまりやり過ぎてもね。

 

ってことで、赤い星雲群!! でした~ ヽ(*゚ー゚*)ノ(ノ*゚ー゚)ノ

 

burogumurabana

ケッチャプ君1hp

 

ケフェうすうす象の鼻!! & NHK-World Science View!!

像の鼻

・イプシロン130D ・SXP赤道儀
・撮影カメラ ASI 183MM Pro 冷却-10℃
・L3分20枚・RGB各5分6枚 ・NINA・PHD2
・ガイド鏡 GT40・ガイドカメラ ASI120MM Mini
・ステライメージ9・フォトショップCC トリミング
・2021/6/10  ・奈良県大塔

 

ケフェうすうすの季節がやってきました~ ヽ(´▽`) ノワーイ

羽虫の大群に襲われながら設営・撮影したミッキーマウスのあと・・・

ピントを再確認して、IC1396をギュイーンと導入です。

400mmにフルサイズだとIC1396全体が入ってお釣りがくるんですけど・・・

この焦点距離だと象さんの鼻狙いになりますよ~!! Σp[【◎】]ω・´) パシャ

 

それにしても、この何とも言えない構造が興味深いですよね。

ただどう見たら「象の鼻」に見えるのか・・・(-_-)

 

610ootou5

 

IC1396、赤一辺倒になりがち対象のひとつですね。

中央あたりに青の成分が多いので、青をやや強調すると立体感も出てくるようです。

ただこれ、ピントが甘いんですよねぇ( TДT)

 

梅雨明け後は夏の対象、後半は秋の対象も狙えますね!!

そして早くもアンドロメダ銀河も昇ってきてますよ~  ヽ( ´¬`)ノ

梅雨明けが待ち遠しいところですけど・・・

まだまだこれからですね (-_-)

 

 

で、梅雨明けを首を長くして待っていたところに!!

NHK-World Science Viewから画像提供の依頼がきましたよ~!!

全編英語の科学番組ですからねっ!!

おふざけなしの科学ブログ「蒼い星基地局」にピッタリです d(・∀・)

 

その画像がこちら ↓↓

nhk

「なるほどねぇ~」「そういうことかっ!!勉強になるなっ!!」

・・・って、なに言ってるのかまったくわかりませんっ!!( TДT)

星の誕生する場所であるところの、おうし座分子雲のL1527の場所を・・・

私の画像で示す・・・みたいな感じですwww

ま、おりおんだと日本語でも意味わからんな・・・これは・・・。

 

あと、エンドロールのトップバッターにおりおんの名前が流れるんですけど・・・

動画を提供したであろう「JAXA」とほぼくっついてるので・・・

おりおんがJAXAの関係者のようになってます (〃ノдノ)

もう、JAXAのおりおんでええんちゃうかな?!

「The chemistry around Young Stars : Astronomer Nami Sakai」

 

ってことで、もうちょっと英語の勉強しとけばよかった!! でしたっ!! (*゚ー゚)>

 

burogumurabana

ケッチャプ君1hp

 

IC4603 ミッキーマウス付近

IC4603

・イプシロン130D ・SXP赤道儀
・撮影カメラ ASI 183MM Pro 冷却-10℃
・L3分20枚・RGB各5分6枚 ・NINA・PHD2
・ガイド鏡 GT40・ガイドカメラ ASI120MM Mini
・ステライメージ9・フォトショップCC
・2021/6/9  ・奈良県大塔

 

梅雨の合間の晴れに期待して、颯爽と奈良県は大塔に乗りこんだおりおん。

車から降りたとたんに羽虫の大群に囲まれましたよ~ <(T∀T)> ブーン

5mmほどの小さな虫が数百匹、モスキート音をたてて頭の周りを飛び回ります。

「うわ~~っ!!」パーカーのフードをかぶって防備するも、メガネの間やマスクの隙間に入ってくる。

機材設営する気にもなりません (T_T) TSUBAKIさんやTさんも囲まれてる様子。

車に逃げ込もうもんなら、そのまま集団でついてくるので、車中は虫だらけに。。。

刺されたり、噛まれたりはないんですけどね。もう辟易 (T▽T*)カンベンシテ

以前にも鶴姫公園で同じ目にあったことがあるんですけどね。

暗くなってくると、すぅーっといなくなるんですよ、これが。

「日暮れまで待つのだぞ。。。」じっと我慢の子であった・・・。

 

ootouamanogawa

そんなこんなで、意気込んで乗り込んだものの やや出遅れたおりおん。

あたりも暗くなって、羽虫も去り、さそりの頭も見えてきたっ!!

設営完了、ギュイーンと導入、露光開始ですっ!! Σp[【◎】]ω・´) パシャ

 

で、このIC4603、さそり座アンタレス付近の上部あたりなんですけどね。

青いガスに暗黒帯の様子が興味深いです。

短焦点だとわかりにくい赤いガスも少しはっきりしてきますね。

画像右上の3つの星は、ミッキーマウスのような並びなんですけど・・・

この焦点距離だと星々が離れててミッキー感が薄れてます (゚ω゚)チーン

 

ootou3

 

そんなこんなで、すがすがしい朝を迎える。。。

フラットも撮ったし撤収だな。

鼻歌まじりで機材を片付け始めたその時っ!!

ブーン・・・ 奴らが戻ってきたっ!! <(T∀T)>

早く片付けて帰らないと、まとわりついたまま、一緒に帰宅する羽目にっ!!

いつものようにおしゃべりすることもなく、撤収後 大急ぎで帰宅。

なんとか事なきを得たのでした。

 

ってことで、虫と格闘の末撮った、アンタレス付近の青いとこ!! でした ( ̄∇ ̄)ゞ

 

burogumurabana

ケッチャプ君1hp

 

梅雨の合間の朝まで快晴!!

610ootou

・TAMRON  SP15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012)
・EOS6D(HKIR) ISO5000 ・F2.8 → F3.2   15mm
・固定30秒
・2021/6/10 22:16 ・奈良県大塔

 

盆と正月とクリスマスがいっぺんに来ましたよ~っ!!

ド新月、翌日休み、朝まで快晴!! ヾ(*´∀)(∀`*)ノ゙

関西は記録的に長い梅雨の真っただ中ですからね。

平日なのに5人の星屋が満天の星空の下で撮影開始です。

みなさんあれこれ忙しいようで、↑画像には機材だけしか写ってないな・・・

と、思いきやっ!!  (゚ロ゚;)!! よく見ると・・・

柵のない前で機材展開してる星屋だけがPC画面を見つめてますよ~。

星ナビ7月号で「PCを見つめ続ける星屋」としてデビューした、なかなかいいさんが・・・

これまたPCの前でフリーズです・・・(-_-)

 

610ootou2

※ 撮影中に仕事の打ち合わせ電話をする喫茶TSUBAKIマスター。仕事もガイドもバッチリです。

 

先月5月20日上弦月の日。大塔に集まった迷人会ナロー撮影隊関西支部。

なかなかいい隊長、TSUBAKI隊員、おりおん隊員の3人は満天の曇り空を見上げながら・・・

釜揚げラーメンを食べ、夜半過ぎに深いため息をつきながら帰宅したのでした( TДT)

そんなこともあったので、今回は晴れてほしかったんですよねぇ。

 

それにしても夜が短いですね~。薄明終了から開始まで7時間ないです。

直焦点は2対象撮れればOKですけど、もたもたしてたら予定が狂う。

NINAさんから「オートフォーカスが変だよ」とのメッセージがあったので・・・

すぐGフィルターでピントを合わせて、EAFの電源OFF!!

問題解決してる時間はありませんよっ!!  (`・ω・´)ゞ

 

610ootou3

 

夜半を過ぎると、東の空には明るい土星と木星が見えてきますね。

夜半前、梅雨の晴れ間の割にはシーイングがよくなくて、星がキラキラしてたんですよ。

その後、夜半頃から少し落ち着いてきた感じでした。

透明度は悪くなくて、バンビのほっぺも肉眼でよく見えて・・・

双眼鏡では いて座あたりの星雲や天の川の星団も楽しめました~ ヽ(☆≧▽≦)ノ

 

てなわけで、リベンジ大塔 満天の星空でしたっ!! ╭( ・ㅂ・)و̑

 

burogumurabana

ケッチャプ君1hp

 

星ナビ入選!! なかなかいい星景!!

hoshinabi7

 

 

月刊星ナビ7月号にっ!! なななんとっ!!

なかなかいいさん本人が、掲載されました~  (*゚▽゚ノノ゙パチパチパチ~

 

「遠い、遠いよ、熊野・・・」

桜散る4月、ヘロヘロになりながら紀伊半島を突き抜けたおりおん。

いつものように、直焦点撮影中に三脚を持って、うろうろです ((`ω´≡`ω´≡`ω´))

「おっ!! 天の川を背景になかなかいいさんがなかなかいい雰囲気!!」

夜食に買ってきたお寿司を野良猫に食われたショックか・・・

はたまた、ガイド監視か・・・モニターを見つめ続けるなかなかいいさん。

「動くな・・・動くなよぉ~・・・」と念力を発しながらシャッターを切る Σp[【◎】]ω・´) パシャ

・・・まったく動かんね・・・(-_-)

 

ってことで、元画像がこちら ↓↓

 

nakanakaiishotpr

 

撮影遠征に行くと直焦点撮影中に、星景撮ったり、星を撮る星屋を撮ったりするんですよ ヽ(*゚ω゚)ノ

大塔だと、PCを見つめるこたろう将軍を撮ることが多いんですけどね。。。

「おっ!! PCを見てるな・・・どれどれ・・・Σp[【◎】]ω・´) パシャ・・・」

動くな・・・動くなよぉ~・・・・あ~・・立ち上がったよ・・・(T_T)オイー

・・・と、最近はあまりPCを見続けないんですよねぇ。。。困ったもんだ。。。

 

てなわけで、ばっちり撮れた なかなかいいショットでしたっ!! ╭( ・ㅂ・)و

 

burogumurabana

ケッチャプ君1hp