はくちょう座サドル〜NGC6941付近

サドル付近

・FSQ85ED レデューサー 327mm
・SXP赤道儀 HEUIB-Ⅱフィルター
・Nex Guideオートガイダー GS60Sガイド鏡
・EosKissX2改 ISO1600 7分×8枚
・ステライメージ7 フォトショップCS6で画像処理
・4/26 2:51~ 和歌山県海草郡紀美野町 のかみふれあい公園

 

たまには真面目なタイトルにしとかないと、目指すところのアカデミックなブログから遠ざかるので・・・。

先月はサドルからクレセント星雲付近を撮ったんですけど、今回はそのサドルを挟んだ反対側ですね。

画像上部の青い星雲がNGC6914です。

赤い星雲と暗黒帯、散開星団や微恒星が入り組んでてとても綺麗な領域ですね。

画像中央付近の暗黒帯は「真っ黒」ではなく、淡いガスがあります。思ったような色が出ませんでした。

 

夏の大三角

EOS60D(非改造)Samyang 14mm F2.8 ISO3200 ポータブル赤道儀CD-1 90秒×1枚 LeeソフトフィルターNo3(レンズの後ろ)

 

「夏の大三角」薄明前にはかなりの高さで見えるようになりましたね。

ついこの前「夏の星座が昇ってきた!」と、喜んでいたのに早いもんです。

 

 

 

薄明開始後、そろそろ空が白んでくる時刻のふれあい公園から見た北東方向です。

画像左、少し遠くに見える明るく照らされている山の稜線は、大阪と和歌山を隔てる和泉山脈ですね。

まるで日の出のような明るさですが、そうではなく「大阪の灯り」です。

時刻は午前4時半。大阪の明るさハンパないですね〜。

 

 

 

 

 

 

 

 

巨大異星人のダイイングメッセージ

S字状暗黒星雲

・FSQ85ED レデューサー 327mm
・SXP赤道儀 HEUIB-Ⅱフィルター
・Nex Guideオートガイダー GS60Sガイド鏡
・EosKissX2改 ISO1600 7分×4枚
・ステライメージ7 フォトショップCS6で画像処理 トリミング
・4/26 0:37~ 和歌山県海草郡紀美野町 のかみふれあい公園

 

あきらかに犯人はSのイニシャルですね。シリウス星人でしょうか・・・。

両手を挙げて倒れてる異星人。後ろからいきなりやられたようですね。

人差し指に最後の力を込めて書いた「S」。右手には3本の指が開いてます。

よく見るとこの異星人、頭部がハート型に割れてますね。

そしてその割れたところからなにか3つほど出てます。

この異形の異星人は頭部が臀部になってるのでしょうか。

それにしても凄惨な現場。異星人の断末魔が聞こえてきそうです。冥福を祈りましょう・・・。

 

EOS60D(非改造)Samyang 14mm F2.8 ISO3200 ポータブル赤道儀CD-1 90秒×4枚 LeeソフトフィルターNo3(レンズの後ろ)

 

この「S字状暗黒星雲」はへびつかい座の「このへん」にあります。

へびつかい座にはほかにも暗黒星雲がありますね。

初めて撮りましたが、写野がよくわからずへんな構図になったのでトリミングしました。

 

 

撮影当日は時間とともに透明度もよくなり、肉眼でもしっかりとした天の川を見ることができました。

月没時刻が遅く、撮影可能時間も短かったですが、たくさんの方と撮影できると楽しいですね。

GPVの予報通り、朝まで快晴でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

大阪のおばちゃんにもらった飴ちゃん

N27亜鈴星雲

・FSQ85ED 450mm
・SXP赤道儀 HEUIB-Ⅱフィルター
・Nex Guideオートガイダー GS60Sガイド鏡
・EosKissX2改 ISO1600 6分×8枚
・ステライメージ7 フォトショップCS6で画像処理 トリミング
・2015/4/16 3:07~ 和歌山県海草郡紀美野町 のかみふれあい公園

 

こぎつね座の惑星状星雲M27亜鈴星雲です。

眼視だと鉄アレイに似てるのでその名がついてますけど、佐渡ヶ島のようにも見えたりします。

写真に撮るとビー玉か飴玉のようですね。

 

M27

450mmトリミングなし

 

大阪のおばちゃん二部作完結編です。絵はありません(笑)

前回登場のおばちゃんがくれた飴ちゃん。

「飴ちゃん食べるかぁ〜?」大阪のおばちゃんにとって飴ちゃんは大切なコミュニケーションツール(笑)

でも、よく考えたら「ちゃん」をつけるのは飴だけかも。「クッキーちゃん」「ガムちゃん」とは言いません。

あと「お豆さん」「お粥さん」「お芋さん」などのように「さん」を付けるのも多いですねぇ。

宮中や公家に仕えた女官や侍女らが用いた「御所ことば」が由来らしいですが。

 

EOS60D(非改造)Samyang 14mm F2.8 ISO3200 ポータブル赤道儀CD-1 90秒×4枚 LeeソフトフィルターNo3(レンズの後ろ)

 

関西は土日は快晴の予報ですね。

翌日仕事や用事のある時は撮影は控えようと思ってたんですけど、真っ黒なGPVを見たら出撃しないわけにはいきません。

また寝不足です  ZZZzzz(_ _ )

 

 

 

 

 

 

 

大阪のおばちゃんに怒られて萎縮するペリカン2015

北アメリカ星雲

・FSQ85ED レデューサー 327mm
・SXP赤道儀 HEUIB-Ⅱフィルター
・Nex Guideオートガイダー GS60Sガイド鏡
・EosKissX2改 ISO1600 8分×8枚
・ステライメージ7 フォトショップCS6で画像処理
・4/18 2:02~ 奈良県吉野郡野迫川村鶴姫公園

 

今年もやっぱり怒ってました。

もしかしたら今年は笑ってるんじゃないかな・・・って思ったりしたんですけどね。

ペリカンくんも相変わらず縮こまってます。オレオレ詐欺でもやらかそうとしたんでしょうか。

ペリカンなのにサギをはたらくとは・・・ <(〃∀〃)>

・・・え?!怒ったおばちゃんとペリカンに見えないですと?!

う〜ん・・・仕方ないっ。描きましょう!!

ということで、そんなあなたのために描いてみました。

 

 

はっはっは〜。これでもう「大阪のおばちゃん・・・」にしか見えなくなりましたね。

髪はパンチパーマに紫メッシュ、服はヒョウ柄ですけど省略しました。

で、これを星ナビに投稿します。 えっ?!あかん?!

「イラストも募集してます」と記載されてますけどダメですか。ダメですね。

インパクトはあると思うんですけどねぇ。

 

撮影前半はまだ薄雲がありましたが、この「北ペリ」が今回の鶴姫遠征で唯一まともに撮れた1枚です。

輝星が少し変になってますけど。

 

夏の大三角

EOS60D(非改造)Samyang 14mm F2.8 ISO3200 ポータブル赤道儀CD-1 90秒×3枚 LeeソフトフィルターNo3(レンズの後ろ)

 

夜明け前には夏の大三角も高く昇る季節になってきましたね。

夏の夜空はこれからが本番ですね。

 

 

 

 

 

 

 

鶴姫公園に初詣

EOS60D(非改造)Samyang 14mm F2.8 ISO3200 ポータブル赤道儀CD-1 90秒×4枚 LeeソフトフィルターNo3(レンズの後ろ) 2015/4/18 3:03〜

 

17日、今シーズン初になる鶴姫公園に遠征してきました。

大塔へリポートもよさげでしたが、桜が咲いてるかもしれないという気持ちもあっての出撃でした。

久しぶりの高野山、今年は開創1200年ということで、高野山への道もバイパスができてたり、工事による片側通行のため散々待たされた信号もなくスイスイ。

クネクネ道は相変わらずでしたけど、岸和田から鶴姫まで1時間40分の新記録でした。法定速度厳守で(笑)

あと、高野山の大門「仁王像」を左折せず直進すると街中を通らずに龍神スカイラインに通ずるバイパスも出来てました。

おりおんは高野の街並みが好きなので、行きはバイパス通りませんが。

 

 

肝心の空の方は薄雲が多くスッキリしません。黄砂やPMの影響もあって透明度も悪いです。

低空はさそり座の尻尾も見えない状態でした。

にどすけさんや橋本のIさんと談笑しながら雲の通過を待ち、ようやく鶴姫らしい空になったのは薄明開始1時間前の午前3時。

やっと濃い天の川になってきました。

あと、残念だったのは一般の方がまったく来られなかったことでした(笑)

いつもなら家族連れやカップルがやって来て車から降りるやいなや「うわ~っ すごい星空〜っ!!」

そこでおりおんが「こんばんは。 よかったら望遠鏡で見ますか〜?」と暗闇から突然声をかけて不審がられながらも、「頼まれてもないのに観望会」を始めるんですけどねぇ。

そのために持ってきたドブソニアンもなんだか寂しげ。

仕方ないので、雲の隙間を狙って自分で観望しました(笑)

 

ドブソニアンショット。

やっぱ鶴姫の電線は違いますねぇ〜(笑)

夜半前は系外銀河、後半は天の川を低倍率で流したり、夏の星雲を観望。

暗い場所だと星雲もはっきり見えますね。

普段は撮影後の色鮮やかな天体ばかり見てますけど、接眼レンズを通して眺めると宇宙の広大さを感じたりします。

車に積むのが大変で、天井内張りが傷だらけになってますけど、持ってきてよかった。

撮影の方は中断時間が長く、まともに撮れた(と思う)のは1対象だけでした(笑)