梅雨入り前の朝まで快晴!!


天の川

・samyang 14mm F2.8
・EOS Kiss X4 (新改造) ISO3200
・HEUIB-Ⅱフィルター
・ポータブル赤道儀CD-1 ・1分30秒×7枚  固定1枚
・ステライメージ8・photshop CC2018
・2019/5/30 2:21~・奈良県五條市大塔

 

そろそろ撮影の虫がうずいてくる月齢24。

WindyとSCWは午後10時を過ぎないと晴れてくれない微妙な予報でした。

いったんは「撮影に行かない」と決めたものの、やはり気になる・・・(=_=)

 

で、迷いに迷い・・・「迷ったらGO!!」ってことで、出撃を決めたのが午後7時。

大急ぎで用意をして、大塔にレッツラゴー ε=ε=ε=ε=ε=(o゚ー゚)o

 

530otou4

 

 

現地に着くと、手前のヘリポートにベアさんが双眼装置を設営中。

どうやら撮影組は、おりおんがいちばん乗りらしく、ひとり寂しく現場の奥で設営開始。

空のほうは薄い雲がところどころにあるものの、星がかなり見えてます  (pq*´∀゚)エエヤーン

 

よしっ!! 設営開始~・・・と、そのとき背後の雑木林から「ガサガサッ」と物音がっ!!

「ここは熊の通り道じゃよ・・・」という、以前会った地元の親父さんの言葉が脳裏をよぎる・・・。

ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ ガクガク 野生のベアさんは困る!!

ってことで、大慌てでラジオをつけて大人数を装い、いないであろう熊を威嚇。

歌なんか唄いつつ恐々と設営開始~。

 

そうこうしてるうちに にどすけさん、続いて あーちゃーさんがやってきましたよ~ ヽ(≧▽≦)ノ マッテマシタ

 

530otou2

 

にどすけさんはいつもの巨砲、あーちゃーさんはBKPでリベンジです。

設営完了する頃には雲もとれて、満天の星空に濃い天の川が (´ε`*人)

前回撮影できなかった低空のアレを導入して、露光開始~♪

 

途中、ベアさんに木星や銀河を見せていただいたり・・・

大阪から撮影にいらしてた方と話をしたり・・・

楽しい時間を過ごさせていただきました ♪

 

530otou3

 

月出は2時半前でしたけど、さほど影響もなく・・・

ほどなくして、薄明開始。

3時過ぎには、空が白んできました。

ほんと、夏は夜が短いですね・・・しみじみ・・・。

 

てなわけで、後世に残したい日本語「朝まで快晴」の大塔でした。

画像できしだい、アップします~ d(゚∀゚d)

 

 

burogumurarink

 

ケッチャプ君1hp

 

はくちょう座の星雲群


はくちょう座星雲群

・SIGMA 85mm F1.4 DG HSM Art  F1.4 → F2.5
・EOS6D HKIR改造  ISO1600  2分×27枚
・K-ASTEC レボルビングシステム
・GP2ガイドパック こたチューン ノータッチガイド
・ステライメージ8・photshop CC2018
・2019/5/4 3:08~ ・奈良県五條市大塔

 

はくちょう座の赤い星雲群を85mmで撮ってみました~  (pq*´∀゚)

この領域は以前から撮影したかったので、50枚ほどガッツリ撮る予定だったんですよ。

ところがぎっちょん、予定外の薄雲攻撃のおかげで 予定がくるってしまい・・・

けっきょく、薄明まじりの27枚での処理となりました。

 

にしても、サドルからデネブにかけての星雲群、

「はくちょう座」という優美なイメージとはかけ離れた、

超自然的なその景色に、おどろおどろしささえ感じますねぇ。

赤い異形の生物が、暗黒帯から湧き出てるようで・・・

ちょっとチビりそうです (>◇< ) ヒィィィ

 

cygnus

 

で、処理のほうですけど、微恒星がものすごくて星雲が埋もれてしまいそうです _φ(゚ー゚*)

あと、赤いガスはもっと広く広がってるようなんですけど、

これまたものすごく淡いです。

満足のいく表現のためには、露光が足りないですね~ ε-(-д-lll)

 

こうして見ると、はくちょう座は どこに鏡筒・カメラを向けても赤い星雲が写りそうです。

 

来週末あたりから、みなさん梅雨入り前の出撃でしょうか。

はくちょう座あたりも撮り頃ですね~ (v´∀`)ハ(´∀`v)

 

 

burogumurarink

 

ケッチャプ君2hp

 

 

3分8枚アンタレス~


アンタレス付近

・イプシロン130D   430mm F3.3
・SXP赤道儀 ・M-GEN ・ディザリング
・EOS 6D(SEO-SP4) ISO3200 3分×8枚
・ステライメージ8 フォトショップCC2018
・PC:mouse computer DAIV ・Display:EIZO CS230
・2019/5/3  22:58~  奈良県五條市大塔

 

「総露光時間24分で無理やり炙ったのはだれですか~?」

「アンタれす~~~」  ( ;´ω`)

数年前、「上手くいかなかった撮影の言い訳はするな。きっぱりあきらめることも大事」

と、ある先輩はおっしゃってました。たしかに。

でもおりおんは、撮影中から言い訳を考えてましたよ~ (*ノωノ)

 

撮影当日のメインディッシュだったアンタレス付近。

さそりが昇ってくるまで「今夜はアンタレス祭りですな♪」などとメンバーと談笑。

で、そうこうしているうちに雲もとれて、アンタレスも見えてきたましたよ~  (pq*´∀゚)♪

「さあ来いっ!! アンタレス!!」ってことで、ギュイーンと導入、露光開始です♪

 

サクサクと快調に撮影するイプシロン&SXP♪

すると ほどなくして・・・

「て、提督・・・アンタレスが どえらいメルヘンチックになってますよ・・・」と、こたろう将軍。

「メルヘンチック??? なんですのん?」

「薄雲ですわ~・・・」

「まじすかッ!! 」 ( ゜A゜;)マジデ

 

肉眼ではよくわからない薄雲なので、おりおんショット用カメラで30秒撮影、確認です。

 

usugumo

 

ほんまやっ!! しっかり薄雲ありますやんっ!!  ΣΣ(゚д゚lll) オーマイガッ!!

当日の予報では、さそりが昇るころには ど快晴のはずっ!!

どうする・・・雲のないエリアに撮影対象切り替えるか・・・。

いや、短い筒なので、今はさそり以外に撮るものないな・・・。

ま、薄雲だし、そのうち晴れるでしょう・・・

という、希望的観測にもとづいて撮影続行 |´゚∀゚`)

32枚撮影予定なので・・・4、5枚は使えなくてもどうにかなるでしょう・・・。

 

gabin

 

・・・24枚ボツ (T_T)

たしかに、とってもメルヘンチックなアンタレス付近元画像・・・(T_T)ダメダコリャ

 

で、さすがに8枚で仕上げるのはどうかと思ったので、ずっと放置してたんですよ。

あと、昨年撮影分とブレンドしようかとも思ったんですけど、今回8枚なので・・・

ほぼ再処理ということになってしまうため、これも断念。。。

 

でも、このままお蔵入りも もったいない・・・という気持ちがふつふつと・・・。

そういうわけで、せっかく撮った「付近」、ダメ元で8枚で処理してみました _φ(゚ー゚*)

色は何とか表現できたんですけど、さすがにコントラストが弱いですね。

あと、暗黒帯に深みがありません。

露光時間が短いので仕方ないですね。。。

ってことで、3分8枚なりに仕上げてみたアンタレス付近でした d(゚∀゚d)

 

 

burogumura

ケッチャプ君1hp

 

 

はくちょう座サドル付近 令和元年も撮りました


はくちょう座サドル付近

・イプシロン130D   430mm F3.3
・SXP赤道儀 ・M-GEN ・ディザリング
・EOS 6D(SEO-SP4) ISO3200 3分×18枚
・ステライメージ8 フォトショップCC2018
・PC:mouse computer DAIV ・Display:EIZO CS230
・2019/5/4  3:02~  奈良県五條市大塔

 

みんな大好き・・・でもないか・・・

はくちょう座サドル付近です~ ヾ(*’∀`*)ノ

前半戦を薄雲でやられてしまって、すっかり予定が違ってしまったおりおん。

気づけば時刻はもう3時前!! (((;; ゚Д゚)))マジか!!

でもって、当日の薄明開始時刻は3時33分!!

「あせる!! どうする!? なに撮る?!」

ってことで、枚数少なくても何とかなるであろうサドル付近をギュイーンと導入ですよ~。

 

0504otou7

 

けっこう高い位置にあるので、薄明が始まっても少々大丈夫でしょう♪

で、とりあえずの3分露光で試し撮り~  パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

・・・・・流れてますやんっ!!

き、気を取り直してもっかい試し撮り~  パシャッ! Σp[【◎】]ω・´)

・・・・・豪快に流れてますやん!!  (o;TωT)o マスマスアセル~

たまたま横にいた こたろう将軍。「なんででしょうね・・・」

「う~ん・・・」 いづれにしても、原因を探ってる時間はない。

「ここは気合いで乗り切れっSXP!!」 ってことで、3回目の試写。

恐る恐るの確認で星像が点に  ε-(´∀`; )ホッ

よしっ!! 薄明までレッツラゴー!!

 

suteranavi11

 

ってことで、薄明まじりの青い元画像を数枚入れての処理となりました。

薄明まじりですけど、処理のほうは鼻歌まじりとはいきません。

真っ暗な背景がほぼなく、淡いガスが全体を覆っているような様子。

暗黒帯も入り組んでて複雑な構造ですね。

立体感が出るよう仕上げてみました。

ほんと美しい領域ですね。散開星団に色鮮やかな星々・・・。

特に右下あたりが萌えます (*゜∀゜)=3 ハフンハフン

 

にしても、昨年撮ったサドルも 似たような縦構図で薄明まじりの21枚。

「時間がない時のサドル付近」になりつつあるような・・・ (=◇=;)

 

burogumura

ケッチャプ君2hp

 

 

いて座付近を85mmで撮ってみた


バンビ付近

・SIGMA 85mm F1.4 DG HSM Art  F1.4 → F2.5
・EOS6D HKIR改造  ISO1600  2分×30枚・K-ASTECレボルビング
・GP2ガイドパック こたチューン ノータッチガイド
・ステライメージ8・photshop CC2018
・PC:mouse computer DAIV ・Display:EIZO CS230
・2019/5/4 1:50~ ・奈良県五條市大塔

 

天の川の名所を85mmで撮ってみました~ d(゚∀゚d)

メジャーな赤い星雲、シャープレスな赤いガス、濃い天の川に暗黒帯・・・

夏の定番対象がてんこ盛りで萌えますね。

 

当日は、前半に予定外の薄雲が発生。

残り少ない時間を有効に活用するために明るい対象を撮影です Σ【◎】ω ̄*)パシャッ

まだ少し残っているであろう薄雲の影響を考えて・・・

超明るい木星は構図の外に出てもらいましたよ~。

 

0504ootou5

 

構図も決まったので、20枚ほどセットして放置。

しばらくして、カメラボディーの赤いアクセスランプが消えているのを確認。

「撮影終了だな。どれどれ・・・」と、撮影画像を背面モニターで確認。

「全部流れてますやんーーーーっ!!! Σ(`∀´ノ)ノ ガーン 」

ただでさえ、時間おしてるのにぃ~・・・(T_T)

 

ってことで、気を取り直して撮り直し。。。

5枚づづ撮って、流れてないか確認です (=_=)

 

で、処理のほうですけど、全体的にRに寄りがちな領域なので・・・

BやGのコントラストもよく見たほうがいいですね φ( ̄^ ̄ )ジー

バンビのほっぺたあたりは肉眼でも確認できる明るさなので・・・

そのイメージも頭に入れて、処理を進めますよ~。

 

このサイズなので、星雲のディテールよりも全体のバランス重視です。

あと、天の川のなかでもいちばん明るい場所なので・・・

全体の輝度もやや高めで仕上げました (☆`・ω・´)b

 

 

burogumura

ケッチャプ君1hp