大阪のおばちゃんに怒られて萎縮するペリカン2016

北アメリカ星雲

・FSQ85ED レデューサー 327mm F3.8  ・HEUIB-Ⅱフィルター
・SXP赤道儀    ・ M-GEN Kowa75mm ・ディザリング
・EOS 6D(SEO-SP4) ISO3200 4分×16枚
・ステライメージ7 フォトショップcs6
・ディスプレイEIZO CS230 & RDT231WM
・2016/5/13 1:34~ 奈良県五条市大塔

 

今年も大阪のおばちゃんに怒られる季節がやってきました。

怒ってますね~。今年も元気でよかったよかった (*^^)

今回はフルサイズでの撮影なので写野は広いんですけど、そのぶんまとまり感みたいなものがないです。

もう少し切り撮るほうが構図的にはいいかもしれません。

昨年は薄化粧だったおばちゃんですけど、今年は濃い目にメイクしてみました。

 

 

もう描かないでおこう・・・と思ったんですけどね ヾ(-`ω´-o)ゝ

今日初めて当ブログを訪問された方が「おばちゃん?北アメリカ星雲じゃないの?」と勘違いしたらいかん。

たしかに北アメリカ ペリカン星雲、「北ペリ」と呼ばれることも多いです。

が、おかんとペリカンで「おかペリ」が正式名ですよ (*^_^*)(ウソです)

 

Ver2016は、おばちゃんとペリカンくんの間で心配そうに様子をうかがう子ペリカンも加わりました。

2000光年離れた遠い宇宙、なにか深いドラマがあったんでしょうね・・・しみじみ・・・。

で、昨年は図らずも星ナビに掲載されたおばちゃんとペリカンくん。

今年はこれを天ガに送って・・・って、天ガは絶対無理な気がする (´・ω・`)

 

・ポータブル赤道儀CD-1 (うっかりミスで星流れ)
・EOS Kiss X4 新改造  ISO3200  180秒×8枚
・samyang 14mm F2.8 ・HEUIB-Ⅱフィルター

 

はくちょう座の赤い星雲、サドルやおかペリ付近は赤が出やすいです。

なので赤をどう表現するかで個性がでますね。

国内外問わずいろんな作例があって楽しいです。

 

・EOS 60D 非改造  ISO3200 30秒固定 ・samyang 14mm F2.8 (うっかりミスでピントずれ)

 

今年は梅雨入りが平年より遅いらしいですね。

新月期が終わってからにしてほしいです。

在庫も残りわずか5個。来週後半あたりから出撃して長い梅雨に備えたいです。

 

 

 

 

 

第三者の厳しい目で見てほしくないM13

M13

・FSQ85ED  450mm F5.3  ・HEUIB-Ⅱフィルター
・SXP赤道儀  ・ M-GEN Kowa75mm ・ディザリング
・EOS 6D(SEO-SP4) ISO3200  3分×8枚 30秒×8枚
・ステライメージ7 フォトショップcs6 ・トリミング
・ディスプレイEIZO CS230 & RDT231WM
・2016/5/1 23:40~ 和歌山県海草郡紀美野町ふれあい公園

 

真っ黒GPVにウソをつかれた日に撮ったM13です。

薄雲越しにだましだまし撮影しました。

いつもつけてるレデューサーを外し450mmで撮ったんですけど、やはり小さいですね。

 

M13

トリミングなしです ↑↑

 

APS-Cで撮る方がいいんでしょうけど、M-GENのカメラコントロールケーブルが3PinなのでX4では使えないんですよね。

変換コネクタ買っとけばよかった。

M13でこのサイズなら他の小さい球状星団はそうとう厳しいな・・・(=_=)

次撮るときはエクステンダーつけます。

 

で、この北天最大のつぶつぶ、1月に撮った全天最大のつぶつぶと大きさを比べてみました。

使用したカメラは違うんですけど、同じになるように合わせてます。

 

 

やはり「おめぇがオメガか」と言われるだけあって、オメガ星団でかいです。

処理の仕方によっては見た目の印象も少し違ってくるんでしょうけどね。

オメガ星団は肉眼でもなんとなく見えるんですけど、南に低いのでなかなか条件が厳しいです。

M13のほうは見やすいですね~。

暗い空でドブソニアンを使ってやや倍率を上げて見てみると、そのつぶつぶ感に圧倒されてしばらく見入ってしまいます。

これから観望にいい時期になりますね。

 

 

ぐるぐる撮影をする夕焼け熊五郎さんwww

うっかり落としたフィルターを探している・・・のではなく前景のツツジにライトを当ててるんですね~。

これは「ぐるぐるシリーズ第50弾記念作品」の撮影かな (*^^)

 

快晴の満月期もそろそろ終わりそうです。

ここ数日のいいお天気、新月期にとっておいてほしかった。

 

 

 

 

 

 

さまよい歩いた6914付近

ngc6914

・FSQ85ED レデューサー 327mm F3.8  ・HEUIB-Ⅱフィルター
・SXP赤道儀    ・ M-GEN Kowa75mm ・ディザリング
・EOS 6D(SEO-SP4) ISO3200 3分×10枚
・ステライメージ7 フォトショップcs6
・ディスプレイEIZO CS230 & RDT231WM
・2016/5/5 3:20~ 和歌山県海草郡紀美野町ふれあい公園

 

はくちょう座サドルの左側ですね。

中央青いのがNGC6914、わかりにくいですけど上やや左にプロペラ星雲です。

薄明開始10分前から露光開始。最後の1枚は青くなってました。

高さはじゅうぶんあったんですけど、 はくちょう座、特におしり付近は北方向の光害でちょっときびしいですね。

あと、サドル付近に比べてやや淡いです。

以前暗い大塔でこの領域を撮ったことがあったんですけど、そのイメージに近づけようとして大迷走。

淡いガスも出なけりゃ星色は変になる、カラーバランスもなにもあったもんじゃない画像に仕上がって途中なんども心が折れました (T_T)

最終的に納得のいく画像に仕上がってないんですけどね。

やはり「無理はダメですよ」ってことですね。処理の止め時も大事です ヾ(-`ω´-o)ゝ

 

ふれあい公園

 

とはいうものの、撮影当日のふれあい公園はなかなかいい空。

固定30秒ほどでもかなりいい感じな天の川が写ってくれました。

ただ、こういう絵は感性やセンスみたいなものが必要なんでしょうね~。

そのあたりがどうも・・・(^_^;)www

 

ふれあい公園

 

とにかく今回のサドルの東側は久しぶりに難儀しました。

ま、いつもすんなりいってくれませんけどね (^_^;)

で、処理を終えてひと息ついてる時に娘が「バイト用の証明写真を撮ってほしい」と。

撮り終えると、ついクセでフォトショップを開いて明るくしたりコントラスト上げたり・・・。

すると娘から「広瀬すずちゃんのようにお願いします」と注文が。

「そりゃ いままででいちばん難しい処理になるな・・・てか無理やろwww」

・・・殴られました ( ̄ ii ̄)

 

 

 

 

 

 

梅雨入り前はアンドロメダ

アンドロメダ銀河

・FSQ85ED レデューサー 327mm F3.8  ・HEUIB-Ⅱフィルター
・SXP赤道儀    ・ M-GEN Kowa75mm ・ディザリング
・EOS 6D(SEO-SP4) ISO3200 4分×4枚 3分3枚
・ステライメージ7 フォトショップcs6 ・トリミング
・ディスプレイEIZO CS230 & RDT231WM
・2016/5/13 2:59~ 奈良県五条市大塔

 

早くもアンドロメダの季節がやってきましたね。もう秋ですよ~。

今シーズン初アンドロメダは薄明開始20分前から露光開始。

4分露光だと中央部の飛びが心配だったので、3分3枚も保険で追加撮影しました。

あまり変わらなかったですけどね  (=_=)

 

 

撮れるとはいえまだ低いですねぇ。

北方向は光害もあるので、大カブリ祭り。

処理の半分はカブリ補正でした。

枚数が少ないので淡い部分のあぶり出しも無理できないですし、色も出ませんねぇ。

なかなか思うような処理ができませんでした。そりゃそうだ ヾ(-`ω´-o)ゝ

梅雨明けたら時間をかけて撮ろうと思います~。

 

 

アンドロメダは毎年、季節早撮りをする対象になってます。

あと、7月にはすばる、8月にはオリオン星雲も狙えますね~。

ま、早く撮ったらなんかいいことある・・・ってわけではないんですけどね。

つい撮ってしまうという・・・(^_^;)

 

※再々掲載※

7日に善兵衛ランド「春の星座と木星観察会」でメールをいただ・・・・いや、もうやめよう・・

ブログ100パー見てらっしゃらないな ・・・(T_T)

 

 

 

 

 

 

飲んで後悔するより 撮って公開

天の川

・ポータブル赤道儀CD-1
・EOS Kiss X4 新改造  ISO3200  180秒×8枚+ 固定180秒×1枚
・samyang 14mm F2.8  ・HEUIB-Ⅱフィルター
・ステライメージ7  フォトショップcs6
・ディスプレイEIZO CS230 & RDT231WM
・2016/5/13 0:05~  奈良県五条市大塔

 

新月期も終わろうとする月齢6。あと一回は行きたいと思っていた時のGPV真っ黒け予報。

しかし撮影可能時間は約3時間半。しかも平日か・・・(-公- ;)ウーン

でも、こんな夜にまたのんきにビール飲んで寝たら間違いなく後悔する。

で、翌日の事は考えずに今シーズン初の奈良県大塔まで出撃してきました~。

 

 

平日にもかかわらず、迷人会はこたろうさん、787bさん。そして新大阪のたかじんさん。

数ヶ月ぶりにお会いしたベアさんにはNinjaで深宇宙を見せていただきました(*^^)♪

 

撮影のほうはあまり時間もないのでやや明るめを狙い撃ち。

いつものようにカメラ3台体制でしたけどポタ赤のサムヤン、固定撮影のサムヤンともにピントが甘く失敗を量産でした。

ポタ赤にいたっては、星が流れてるんですよねぇヾ(-`ω´-o)ゝま、ええか

 

 

それにしても薄明開始時刻が早くなりましたね~。

撮影当日は午前3時半頃には空が白んできました。

冬場なら12時間近くは撮れるんですけどこの季節はその半分ですね~。

画像在庫が少しできましたが、次新月期はもしかしたら梅雨入りしてるかもですね。

「いつまでも あると思うな 金とネタ」  無駄遣いしないようにしよう・・・(=_=)

 

※再掲載※

7日に善兵衛ランド「春の星座と木星観察会」でお話しさせていただいた岸和田のMさ~ん。

やはりメール返信できません。連絡いただけますか。

よろしくお願いします・・・・って、ブログ見てないなこりゃ・・・(^_^;)