牛のとなりで撮った白鳥

はくちょう座

・ポータブル赤道儀CD-1
・EOS Kiss X4 新改造  ISO3200  150秒×8枚
・Canon EF40mm F2.8STM F2.8→F3.5
・HEUIB-Ⅱフィルター
・ステライメージ7  フォトショップcs6 ・ディスプレイEIZO CS230 & RDT231WM
・2016/4/12 2:59~  奈良県宇陀郡御杖村

 

みつえ牧場で牛の鳴き声を聞きながら撮った はくちょう座です。

毎年4万回は撮る対象ですけど、今回は赤をやや強めに出してみました。

サドル付近から大阪のおばちゃんあたりは、ほんと赤いのが多いですね。

中央下にショボく網状星雲なんかも写ってます。

 

 

星雲を強調したので、星座線を入れないと「はくちょう感」薄いです。

シャープレスとメロッテ、カルドウェルカタログも入ってまけど、やはり天の川領域なのでシャープレスは多いですね。

 

 

今年も4万回は言うであろう「夏の大三角」も、夜半過ぎにはほどよい高さになりますね。

天の川はカメラレンズや構図を変えるたびに違った表現ができるので何度も撮りたくなりますね。

といってもレンズたくさん持ってないですけど  ヾ(-`ω´-o)ゝ

それにしてもはくちょう座を撮ったこのEF40mm F2.8 STMってなかなかいいですよ。

よくまあこんな小さなレンズで広大な宇宙がよく撮れるな と思ったりします。

 

pan

 

やはりちょっと絞ったほうが星像はいいようです。

いいお値段のするレンズと比べると、作りも画像も当然それなりですけどね~。

にしても現在最安値が¥15,980ですからね。しかも130グラムで軽いです。

お財布にも機材にも優しいですね。

星座写真にもちょうどいい画角です。

うみへび座やりゅう座なんかは無理ですけどね www

あと、おおぐま、おとめ、とも、きりんも無理か・・・・けっこうダメなのあるな・・・(=_=)

 

 

 

 

 

 

小さく撮った南の回転花火

m83

・FSQ85ED レデューサー 327mm F3.8
・SXP赤道儀    ・ M-GEN Kowa75mm
・EOS 6D(SEO-SP4) ISO3200 4分×16枚
・HEUIB-Ⅱフィルター ・ディザリング ・トリミング
・ステライメージ7  フォトショップcs6 ・ディスプレイEIZO CS230 & RDT231WM
・2016/4/5 21:32~   和歌山県海草郡紀美野町ふれあい公園

 

うみへび座のM83です。ケンタウルス座との境界近くにあってメシエ天体では最も南にありますね。

撮影時刻、撮れる対象がなくて「なに撮ろう・・・」と考えたあげく思いついたM83。

こんなに小さかったでしたっけ? ヾ(-`ω´-o)ゝ

 

m83

 

↑↑トリミングなし画像です。

間違えて違う銀河を撮ったのかと思いましたよwww

調べてみると、本家回転花火M101の約半分の視直径・・・そりゃ小さいはずです。

いまだにフルサイズの写野がわかってないという・・・(=_=)

 

小さくても「南の回転花火」と呼ばれるだけあって、本家に負けず劣らず赤いHなα領域が多いですね。

本家よりもこちらの方がHαは写りやすい気がします。

必死のパッチで色を出してみたんですけど、あまりの小ささにうまく表現できてませんが(^_^;)

 

 

こうして見るとかなり南に低いですね、M83。

南中高度は・・25度・・・(=_=)・・・ま、それほどでもないですか・・・

 

 

当日は、桜咲くふれあい公園を、夕焼け熊五郎さんとふれあいながら星空撮影散歩。

いつもの撮影場所から少し遠くまで足をのばすと、また違った風景と星空がありますね~。

いのししも出るようなので、ひとりではちょっと怖いですけど。。。

 

 

 

 

 

 

パンケーキで焼き上げてみました

さそり座からいて座

・ポータブル赤道儀CD-1
・EOS Kiss X4 新改造  ISO3200  150秒×8枚
・Canon EF40mm F2.8STM F2.8→F3.5
・HEUIB-Ⅱフィルター
・ステライメージ7  フォトショップcs6 ・ディスプレイEIZO CS230 & RDT231WM
・2016/4/12 2:27~  奈良県宇陀郡御杖村

 

EF40mmパンケーキレンズで撮った さそり座~いて座付近です。

2分30秒を8枚、総露出時間20分なのでちょっと無理やり感がありますけどね(^_^;)

この時期、さそり座北部の火星が明るいですね~。

アンタレス付近や青いお馬さん撮影で、この火星に邪魔されたって方も多いはず。

おりおんも当日のFSQのメインディッシュであった「青いお馬さん」を狙って恐ろしいことになりました。

昨年の火星はお馬さんの鼻っ面にあったこともあって撮影断念したんですよね。

で、今年は大丈夫だろうと、撮ってみたのがコレ。

 

oumasannikasei

 

(゜ロ゜)!! ギョエッ!! 薄雲の影響があったとはいえこれは酷い。。。

しかも 写野に火星が入るとは思ってなかったんですよね。

ご一緒した こたろうさんと「なんやこれ?!火星?」「いや、火星はもっと離れてるんちゃいますか?」・・・

・・・と、この明るい星が火星だとは思わなかったんですよね www

超新星爆発かと思いましたよ ほんまに・・・ ヾ(-`ω´-o)ゝ

青いお馬さんは次新月期にでも狙ってみます。

 

 

みつえ高原牧場、いい雰囲気ですね。南はけっこう暗いです。

機材を設営する場所が悩みどころかもしれませんが。

あと、設営場所に車を横付けできない場所もあるので少し機材を運ばないといけませんね。

階段でひっくり返りそうになりました。気をつけないといけません (^_^;)

 

 

 

 

 

牛のとなりで撮ったバンビ

バンビの横顔

・FSQ85ED レデューサー 327mm F3.8
・SXP赤道儀    ・ M-GEN Kowa75mm
・EOS 6D(SEO-SP4) ISO3200 4分×16枚
・HEUIB-Ⅱフィルター ・ディザリング
・ステライメージ7  フォトショップcs6 ・ディスプレイEIZO CS230 & RDT231WM
・2016/4/12 2:14~  奈良県宇陀郡御杖村

 

みつえ牧場で牛の鳴き声を聞きながら撮ったバンビの横顔です。

オメガ星雲を入れずにバンビだけを撮ってみました。

このバンビを撮ってる時だけ天の川に雲がなく、なんとか撮影することができました。

明るい領域なので処理的にはさほど面倒な事はないですね。

微恒星に埋もれてしまいそうになる輝星の輝度と星色に気をつけて処理したんですけど、もう少し「まぶしさ」があったほうがよかったかな。

 

M24付近

 

いて座スタークラウドのなかでも ひときわ明るいバンビのほっぺた付近、すごい星の数ですよね~。

M24散開星団もあるんですけど、微恒星に埋もれてます。

あと、バンビの鼻と目が際立って黒いですよね ( ゚д゚)ノ まつ毛もちゃんとあったりします。

目の周りが少し赤いのは飲みすぎですね。

 

バンビの首飾り

 

バンビの首飾り、ICカタログですけど、わりと写りやすいですね。

青い目玉がふたつに赤い胴体の虫っぽい雰囲気。任天堂のゲームキャラでいそうな感じ。

青い部分は散開星団NGCの番号がついてるようですけど、よくわかりません (・・。)ゞ

淡いガスもあるようですし、時間をかけて首飾りだけを狙ってみたいですね~。

 

 

関西はここ2、3日快晴が続いてます。ほんと満月期は晴れますね~。

てか、まだ満月前か・・・新月まで まだまだだな・・・(=_=)

やっぱ先日の「GPV真っ黒けなのに、2時間しか撮れないからビール飲んでた日」に行けばよかった。

ネタがあまりないんですよね・・・。どうしよう・・・。

 

 

 

 

 

 

ケフェウス座1396撮りました

IC1396

・FSQ85ED レデューサー 327mm F3.8
・SXP赤道儀    ・ M-GEN Kowa75mm
・EOS 6D(SEO-SP4) ISO3200 4分×7枚
・HEUIB-Ⅱフィルター ・ディザリング
・ステライメージ7  フォトショップCS6 ・ディスプレイEIZO CS230 & RDT231WM
・2016/4/12 3:44~  奈良県宇陀郡御杖村

 

みつえ牧場で撮ったケフェウス座IC1396です。

いて座付近に薄雲があったので、晴れてるケフェウス座を狙ってみました。

途中からケフェウスにも薄雲が襲来。薄明も始まってしまったので4分7枚のウスウス短時間露光です。

ケフェウスは周極星座なので ほぼ1年中見えるとはいえ、もう撮れる季節になったんですねぇ・・・しみじみ・・・

 

ケフェウス座

EOS Kiss X4改 キヤノンEF40mmF2.8STM F2.8→F3.5 ISO3200 HEUIB-Ⅱフィルター  150秒×8枚 ポータブル赤道儀CD-1

 

今年は1396の右上にあるsh2-129も撮ってみたいんですよね。まだ未撮影なんですぅ。

かなり淡い難物らしいですけどね (^_^;)

あと、画像が切れてますけど、真ん中下あたりのクエスチョンマーク星雲。

これは昨年、モザイクで撮ったんですけど 構図決めるのにかなりの時間を要しました。

今年はモザイクしなくても撮れそうです。

 

で、IC1396ですけど 赤一辺倒にならないよう気をつけつつ、数多く存在する暗黒帯もしっかり表現したいですね。

1396は「像の鼻」が有名ですけど、ヘビに睨まれたカエルの暗黒帯がどうも気になるんです。

えっ?!わからないですと?!仕方ないですね~……φ(・ω・ )

 

 

これでどうでしょう ( • ̀ω•́ )ゝ はっはっは~

・・・・ほんま、いつもすみませんね・・・(=_=)

 

 

昨夜はGPVが真っ黒け。

ただ、月没後約2時間しか撮影できないので、自宅でのんきにビール飲んでたんですよねぇ。

ところがぎっちょん、関西在住の星屋さん、ほぼ全員出撃した様子・・・。

あちこちの撮影地、大賑わいだったようです。

やってもた・・・飲まずに行けばよかった・・・・(T_T)