迷人会キャンプ2019夏


camp2019b

青い空白い雲、今年も南国和歌山で迷人会キャンプが行われました~ (*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ ハ(^▽^*)

今回はゲストに !!  遠く岐阜から、のんたさん、ミッチーさん!!

そして、奈良からモニター技術屋をされていたAさん!!

これまた遠く愛媛から若手急成長中のハチベエさん!!

そして、なななんと!! 今回も天体写真家の吉田さんがいらしてくださいました~ (pq′з`*)

 

camp2019i

パンダさんも迎えてくれる白浜駅に、のんたさん、ミッチーさんをお迎えに上がったおりおん。

のんさたんは約5年ぶり、ミッチーさんはブログコメントのお付き合いは長いのですが・・・

笑顔で手を振って駅に降り立ってくださいました~ ( ^^)/~~~

 

camp2019c

何はともあれ・・・全員揃ったところでまずは ひと泳ぎだっ!!

・・・じゃなくて。。。(-ω-)

開会式を終えて、さっそく画像処理のお勉強ですよ~。

 

camp2019e

 

あーちゃー講師の処理を聞き逃すまいと目を見開く「基本グループ」

ああでもないこうでもない・・・と、入れ替わりマウスを握り処理を進める「応用・変態グループ」

その後ろで、こたろう将軍やおりおん、ゲストに皆さんによる「うろつき衆」の目が光ります (☆Д☆)キラリーン

「三度の飯より処理が好き」な、メンバーの皆さん。

お昼ご飯をかきこんで、また処理が始まります。

 

doukakore

山口のじぃさまからお送りいただいた「銘菓:皇座山」を片手に、お勉強です。

 

ひと段落したところで、集合写真を撮ったり・・・

 

camp2019j

 

一部のメンバーは、広いプールでお魚さんになったり・・・

 

camp2019h

一足早い夏を楽しみました~  ヘ(゚∇^ヘ)(ノ^∇゚)ノ ワーイ♪

浮き輪持ってって よかった ♪♪

 

そんなこんなで、日も西に傾き始め・・・

勉強会よりも楽しみにしていた宴会の始まりです~ (*゚ω゚)ノ∀☆∀ヽ(゚ω゚*)カンパーイ

 

camp2019g

そして、宴もたけなわ夜も更けて・・・

今回はいったい誰が はくちょうを舞うのか・・・

そんななか、ザリガニと共に登場したのは・・・

zarihakucyou

喫茶T△△B△K△のマスターじゃ、あ~りませんかっ!!

はくちょうになった者は、雑誌1ページ丸ごと掲載されるという伝説が生まれつつあるという・・・。

いや、初代おりおんも感動の変態舞でした ( TДT)ツー

そして、その恰好のままで機材の説明をするザリガニあーちゃー。

 

camp2019k

さすが、ザリガニ星景で星ナビ広場に掲載されただけのことはありますっ!!

鏡筒がハッブルのようになってますけど・・・(-ω-)www

 

camp2019a

 

そして日が変わり3日目の朝・・・

軽く朝食を終えたメンバーは、またパソコンに向かいます。

camp2019d

「どんだけ好きやねんっ!!処理!!」

・・・いや、この若い情熱が素晴らしい (T_T)ツー

 

そしてお昼前・・・

そんなこんなで、そろそろ終了の時刻です。

 

神奈川から参加のあみかんさんが飛行機で帰路に・・・。

愛媛・岡山組の小石さんグループに「またね~」と手を振ってお別れ・・・。

そして、「みなさんまた次回よろしく!!」気合いの円陣で解散です (*^^)v

 

おりおんは、のんたさん・ミッチーさんとプチ白浜観光のあと、白浜駅でお二人をお見送りです (゚▽゚*)ノ サヨナラー

 

てなわけで2泊3日の、ほかの何物にも目を向けず・・・

「画像処理」だけに集中した迷人会キャンプ2019夏でした ヽ(・∀・)ノ

 

 

burogumurabana

 

ケッチャプ君2hp

 

 

超新星残骸 はくちょう座ループ


網状星雲

・イプシロン130D   430mm F3.3
・SXP赤道儀 ・M-GEN ・ディザリング
・EOS 6D(SEO-SP4) ISO3200 3分×33枚
・ステライメージ8 フォトショップCC2018
・PC:mouse computer DAIV ・Display:EIZO CS230
・2019/5/30  0:36~  奈良県五條市大塔

 

みんな大好き、あみ嬢を撮ってみました~ (pq′з`*)

 

朝まで快晴だった5月末の新月期。

はくちょう座も撮り頃の高さになってきたな!! ってことで・・・

クラブはくちょうのあみ嬢を、ぎゅいーんと導入です  p[【◎】]ω・´)」

 

ほぼ毎年撮ってる対象ですけど、今回もOⅢの青をがんばってみました。

NGC6992と6960はまだ明るめですけど・・・

その間の・・・ぴっかりくんの三角形?でしたっけ?

まぶしい名称のくせに淡いんですよ、これが。。。(+_+)

ただこの ぴっかりくんを どう表現するかで、全体のイメージも変わってきますね。

 

530otou8

 

ま、このあたりの処理はインドの山奥で修行したおりおんにとっては・・・

朝飯前・・・昼食・・・いや、夕食後ですね。

あの手、この手、奥の手を使っての、必死のパッチ処理になりました   _¢(ーーメ)

 

この先はナローでしょうか。

デジカメブロードバンドだと、かなり厳しいです。

もう少し露光をかけたら、何とかなるかもしれませんが・・・

「写ってへんもんは、出ぇへん !!」と、コペルニクスは言ってませんけど、

これ以上は無理なようです。

 

にしても、あみ嬢の絡み合うフィラメントが萌えますね~ (*゚∀゚)=3 ハフンハフン

星屋のみなさん、梅雨の合間の新月期は、あみ嬢と同伴出撃ですよ~っ !!

 

 

burogumurabana

 

ケッチャプ君1hp

 

 

ケフェウス座の星雲群

ケフェウス座

・SIGMA 85mm F1.4 DG HSM Art  F1.4 → F2.5
・EOS6D HKIR改造  ISO1600  2分×50枚
・K-ASTEC レボルビングシステム
・GP2ガイドパック こたチューン ノータッチガイド
・ステライメージ8・photshop CC2018
・2019/5/30 0:57~ ・奈良県五條市大塔

 

ケフェうすうす座の季節がやって来ましたよ~ ヾ(*’∀`*)ノ

メジャーな星座、はくちょうさんのすぐお隣。

星座的には少しマイナーですけど、赤い星雲てんこ盛りなので・・・

星屋にとっては、萌え萌え領域ですね~ (*゚∀゚)=3 ハフンハフン

ただどれも淡く薄く、まさにケフェうすうす。。。

 

cepheusnebulamap

 

で、「なに撮る?」となると、やはりIC1396でしょうか。

ガーネットスターを導入すると、構図に入るのでわかりやすいです。

直焦点、クローズアップで象の鼻、望遠レンズでも映えますね  Σ【◎】ω ̄*)パシャッ

 

あと、バブル星雲やクワガタあたりも人気です。

バブルは、M52散開星団と撮ると美しいですね~。

 

ususu

 

sh2-129フライングバット星雲は、ナローで撮るとダイオウイカが現れまよ~。

おりおんはもちろんブロードバンドなので・・・

ここはお絵描きです ((φ…(-ω-*)イヒヒッ

 

宇宙の疑問符、クエスチョンマーク星雲・・・

下の「点」が思いのほか離れてるので・・・

全域を捕らえるなら、焦点距離によってはモザイクになります。

点を外して、星雲の構造を表現するのもいいですね d(゚∀゚d)

 

sh2-140付近ですけど、これまたかなりなケフェうすうすです。

アライのヘルメットのようなsh2-140、これはまだ出ますけど・・・

周りが淡いですね~。

あの手この手での鬼処理になりました φ(▽▽メ)

 

cepheus

 

ま、どちらかというと秋の星座ですけどね (ノ∇≦*)

季節早撮りってことで、まとめてみました~。

他にもシャーク星雲など、興味深い対象が多いですね。

星色も綺麗なので、「夏物 ちょっと飽きたな・・・」

ってときにでも、お勧めです~ (´・∀・)ノ

 

 

burogumurabana

 

ケッチャプ君2hp

 

 

はくちょう座まゆ星雲


まゆ星雲

・イプシロン130D   430mm F3.3
・SXP赤道儀 ・M-GEN ・ディザリング
・EOS 6D(SEO-SP4) ISO3200 3分×18枚 トリミング
・ステライメージ8 フォトショップCC2018
・PC:mouse computer DAIV ・Display:EIZO CS230
・2019/5/30  2:35~  奈良県五條市大塔

 

はくちょう座の梅干しを数年ぶりに撮ってみました~ d(゚∀゚d)

当日の月出は午前2時20分頃、薄明開始が3時過ぎ。

残り少ない撮影時間で、なにか撮れるものはないか・・・

と、午前2時半を示す時計を見て考える・・・ (。-`ω-)ウ-ン

そのとき、撮影ご一緒してた にどすけさんの「まゆ星雲とかは撮らないんですか」

という言葉を思い出す。。。

 

それや!! ってことで、ギュイーンと導入ですよ~。

梅干し付近の暗黒帯も構図に入れて露光開始です 【◎】ω ̄*)パシャッ

 

で、数枚撮り終えたところで、東の空の一部が明るくなってきました。

 

530otou6

夜空の暗い場所だと、月齢24の月も盛大に明るいです (゚ロ゚ノ)ノ!! ギョエ!!

でも、これくらいの月明りなら、天の川が見えなくなることもありません。

元画像も少し明るくなってた程度でした (pq′з`*)

ってことで、月明り&薄明まじりの18枚での処理になりました。

 

まゆ星雲ですけど、やっぱ小さいですね~。

長い筒で撮りたい対象ですけど、暗黒帯を構図に入れるなら、短い筒でもなんとか絵になるかな。。。

それにしても、星の数がハンパないです。

埋め尽くされてますよね~ ☆彡

 

ふだん、こねくり回して淡いガスを抽出してるので・・・

こういった領域は新鮮でした (′▽`o人)♪

 

 

burogumurabana

 

ケッチャプ君1hp

 

さそり座 エビ星雲付近

エビ星雲付近

・イプシロン130D   430mm F3.3
・SXP赤道儀 ・M-GEN ・ディザリング
・EOS 6D(SEO-SP4) ISO3200 3分×31枚
・ステライメージ8 フォトショップCC2018
・PC:mouse computer DAIV ・Display:EIZO CS230
・2019/5/29  22:44~  奈良県五條市大塔

 

さそり座の尻尾近くにある、IC4628エビ星雲です  (*σ´∀`)σ

でも、エビ星雲なのに、エビ感まったくなしっ!! www

どこにエビが?と思われたそこのあなた!!

「エビ星雲」でググってください・・・(=_=)スンマセン

 

この領域は昨年も撮ったんですけど・・・

今回は、画像やや右にある黒い暗黒帯を構図に入れたかったんですよ。

vdB142に似た様子で興味深いです (゚ω゚*)

 

この領域、かなり南に低いうえに、撮影場所の大塔は南に小山があるんですよ。

なので、撮影可能な高度になると即露光開始 【◎】ω ̄*)パシャッ

あとは小山にかかってしまうまで、何枚稼げるかがカギになるんです。

 

0530otou5

 

快調に撮影は終了~。で、なななんとっ!!

32枚セットして、木が写ってたのは最後の1コマだけでした ヽ(*´∀`)ノ ヤッホーイ

30枚撮れたら なんとかなるな・・・ってことで・・・

エビの周囲の淡いガスも表現することができました。

ただ、かなり大気差の影響があったので・・・

補正しきれないところがあるのが悔やまれます。

今 流行りの南天に行って撮るといいんですけどねぇ~  (。-_-。) ダレカツレテッテ

 

というわけで、サドル付近じゃないよ!! エビ星雲付近だよ!! でした d(゚∀゚d)

 

 

burogumurabana

 

ケッチャプ君2hp