わしじゃ かもめじゃよ

かもめ星雲

・FSQ85ED レデューサー 327mm F3.8
・SXP赤道儀  HEUIB-Ⅱフィルター
・Nex Guideオートガイダー GS60Sガイド鏡
・EosKissX4改 ISO1600 8分×7枚
・ステライメージ7 フォトショップCS6で画像処理
・2015/10/17 3:25〜 奈良県吉野郡野迫川村鶴姫公園

 

いっかくじゅう座とおおいぬ座の境目にあるIC2177です。

もう4万回は言ってますけど、日本ではわし星雲、海外ではかもめ星雲と呼ばれてますね。

M16わし星雲と混同してややこしいので、最近はSeagullシーガル、かもめ星雲で呼ばれることの方が多いでしょうか。

 

久しぶりの鶴姫での撮影も終盤戦。

満天の星空をながめながらカップ麺をすするという至福の時を過ごしてる時に、一天にわかにかき曇り。

北の方向から強風と共に霧がやってきました。

少々の霧なら機材も放置したままなんですけど、一寸先も見えない濃い霧と三脚が揺れんばかりの強風。

「こりゃちょっとヤバいかも」と、撮影機材にシャワーカーテンをかぶせたり、カメラを車に掘り込んだり大慌て ヽ(゚○゚ ;ヽ)三(ノ; ゚□゚)ノ ぁゎゎ

けっきょく20分程でおさまりましたけど、山の天候変化は急激ですね。

嵐のような急変のあと薄明も始まり、総露出時間56分という中途半端な撮影で終了せざるをえませんでした。

カップ麺はこれでもかというほど伸びて冷たくなってました。残念です (ノд・、)

 

おおいぬ座

EOS Kiss X2改 キヤノンEF40mmF2.8STM F2.8→F3.5 ISO1600 150秒×2枚 ポータブル赤道儀CD-1

 

おおいぬ座付近ですけど、シリウスってやっぱ明るいですね。

かもめ星雲は冬の天の川の真っただ中を飛んでますけど、他にも様々な星団が点在してますね。

このかもめ星雲ですけど、ICカタログのわりにはよく写ってくれますね。ちなみに頭の部分はNGCですが。

かもめの左翼の上にある赤い星雲が構図失敗で入ってなかったのは残念でした。

星色も綺麗な領域ですけど、かもめが天の川の微恒星で溺れないように処理しないといけないですね。

 

 

早いものでもう11月ですね。

標高の高い撮影地はあともう数えるほどしか行けないかもしれません。

まだいろいろと撮りたい対象もあるので、次新月期は快晴でお願いしたいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

魔女の横顔 きのこを添えて

魔女の横顔

・FSQ85ED レデューサー 327mm F3.8
・SXP赤道儀  HEUIB-Ⅱフィルター
・Nex Guideオートガイダー GS60Sガイド鏡
・EosKissX4改 ISO1600 8分×16枚
・ステライメージ7 フォトショップCS6で画像処理
・2015/10/14 2:50~ 奈良県五条市大塔

 

オリオン座リゲルの隣にある反射星雲IC2118「魔女の横顔」ですね。

難物の代表的な対象でしたけど、もっと淡い天体やモクモク分子雲などの表現がなされるようになった今、魔女の難物ランキングは下がったかもしれません。

ですけど、最近は青白い魔女の横顔だけでなく背景の赤い星雲を出すことがスタンダードになりつつありますね。

この赤いのがかなり淡いです。淡いですけど、これをもっと色鮮やかに炙りだせるとカラフルな領域になるのかもしれませんね。

 

 

 

8分を16枚コンポジットした画像です。

魔女の鼻とアゴらしきものは写ってますけど、赤い星雲やきのこは写ってませんね。

そのきのこですけど・・・ええ、画像下部にあるやや茶色い星雲です。

秋の味覚のひとつですね。見事なきのこが生えてるもんです。

えっ!! (。 ̄□ ̄)!!  きのこじゃない?!モザイクを入れないとダメ?!

な、何を言ってるんですか!上品なブログなのでやめてください (`(エ)´)ノ_彡☆

 

 

 

 

オリオン座も高く昇ってくる季節になりましたね。

いっかくじゅうあたりの赤い星雲もそろそろ撮り頃でしょうか。

春の銀河の季節ももうすぐそこですね・・・ (›´ω`‹ )ニガテ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

M42〜NGC1999付近

オリオン星雲

・FSQ85ED レデューサー 327mm F3.8
・SXP赤道儀  HEUIB-Ⅱフィルター
・Nex Guideオートガイダー GS60Sガイド鏡
・EosKissX4改 ISO1600 8分×8枚 1分×8枚
・ステライメージ7 フォトショップCS6で画像処理
・2015/10/17 奈良県吉野郡野迫川村鶴姫公園

 

この構図は昨年も撮ったんですけど、オリオン星雲とその左下に広がる赤錆星雲との輝度差がありすぎて心が折れたんです。

多段階も面倒だし今年も撮るならオリオン星雲は外そう・・・と心に誓ってたんですけどねぇ(´-ω-`)

オリオン星雲を完全に構図外にしたり、明るいトラペジウムから上だけを構図外に出してみたりとかいろいろやってみたんですけどね。

やっぱしっくりこないんです。

で、けっきょくオリオン星雲を入れることにしました  ( ´Д`)=3

 

EOS Kiss X2改 Samyang 14mm F2.8 ISO1600 2分30秒×2枚 Leeソフトフィルター♯3 ポータブル赤道儀CD-1

 

そういえば前回アップした馬頭星雲もオリオンを外したな・・・。

天体写真を始めた頃はオリオン星雲ばかり撮ってたんですけどねぇ。

多段階露光をしても思うように仕上がらないことも多いので最近は避けてます (=_=)www

 

 

オリオン星雲の左下、NGC1999付近ですけど、やはり淡くて1時間露光では粗いですね。

もっと時間が欲しい領域ですけど、この対象撮影時はNexGuideの機嫌が悪くてエラー連発。

ほんと、M-GENに買い替えようかと真剣に思いましたよ。

なんとか8枚撮ったんですけど、やはり少ないですね。

 

EOS60D(非改造) TAMRON  ASPHERICAL  XRDⅡ  18-200mm  18mm ISO3200 F3.5 30秒固定撮影

 

レストラン鶴姫横の駐車場は木々が成長したせいか、低空の視界が厳しくなってますね。

それでもなんとか今年もカノープスを見ることができました。

これでまた寿命が伸びましたな・・・ ((´´ж`*)) フォッフォッフォッ

 

 

 

 

 

 

クエスチョンマークをモザイクで撮ってみた

・FSQ85ED レデューサー 327mm F3.8
・SXP赤道儀  HEUIB-Ⅱフィルター
・Nex Guideオートガイダー GS60Sガイド鏡
・EosKissX4改 ISO1600
・ステライメージ7 フォトショップCS6で画像処理
・2015/10/16 奈良県吉野郡野迫川村鶴姫公園

・上部NGC7822付近 21:00~ 8分8枚  ・下部sh2-170付近 22:47〜 8分8枚

 

ケフェウス座のクエスチョンマーク星雲です。かなり大きな対象ですね。

クエスチョンマーク全体を入れるにはAPS-Cなら250mmの焦点距離でピッタリでしょうか。

上半分を撮ったことはあったんですけど、今回は下半分も撮ってモザイクしてみました。

下半身のモザイクと ちゃいますよぉ~  (//∇//) はっはっは〜

スターブックTENでのモザイクはやはり構図決めが難しいですね。

スターブックに望遠鏡の焦点距離と使用カメラを打ち込んだら、モニターに四角い写野が表示される・・・だったらありがたいんですけどねぇ。

クエスチョンマークの下の部分は初めて撮ったんですが、じっくり撮るとおもしろい領域かもしれませんね。

 

 

8分8枚なのでかなり粗いですけど、赤い星雲と微恒星、暗黒帯もあったりしてなかなか興味深いですね。

全体的に淡いガスが覆っているようで、真っ黒な宇宙背景の部分はほとんどないように思います。

処理してて、ガスなのかムラなのかわからなくなりました (^_^;)

 

 

星の色の綺麗な領域ですね。

星雲の色も場所によってかなり違うようです。

赤一辺倒にならないように処理をしたので、すこし彩度は控えめになりました。

 

 

数ヶ月ぶりの鶴姫公園でした。電線も久しぶりです。最近はずっと大塔ばかりでしたからね〜。

おそらく大塔のほうが暗いとは思いますが、鶴姫は駐車場が少し広いのでドブソニアンを持っていって、眼視も楽しみました。

通りがかりの一般の方が少なくて「頼まれてないのに観望会」が出来なかったのは残念でしたが、浅い宇宙から深い宇宙までのんびり覗いてきました~。

 

 

 

 

 

 

 

9時間待って撮った馬頭星雲付近

馬頭星雲

・FSQ85ED レデューサー 327mm F3.8
・SXP赤道儀  HEUIB-Ⅱフィルター
・Nex Guideオートガイダー GS60Sガイド鏡
・EosKissX4改 ISO1600 8分×8枚
・ステライメージ7 フォトショップCS6で画像処理
・2015/10/12 2:50~ 奈良県五条市大塔

 

体育の日の夜、9時間の晴れ待ちでやっと撮れた馬頭付近です。

8分を16枚撮る予定だったんですけど、時間がなくてけっきょく8枚。

少し無理をして淡い部分をあぶり出したので粗いです。

アルニタクとアルニラムも気に入らないんですよねぇ。

やり直そうかと思ったりもしましたが、もうこのままでいいです (=_=)

あと、オリオン星雲は故意に構図から外しました。多段階とか面倒だなと思ったんです。

 

冬の星座

EOS Kiss X2改 Samyang 14mm F2.8 ISO1600 4分×4枚 Leeソフトフィルター♯3 ポータブル赤道儀CD-1

 

撮影当日、GPVの予報では夜半頃から晴れるはずだったんですよね。

もしかしたら、いい方に変わって早い時間から晴れるかも・・・と淡い期待を抱いてたんです。

ところがぎっちょん、気づけば9時間待ってました。

この日は何時からアレを撮ってその後コレを・・・と綿密な計画をたててたんですよ。

そういうときには、だいたい曇ってしまいます (^_^;)

無計画で出撃した時の方が、晴れたりするんですよねぇ。

 

 

この新月期後半、関西方面は秋晴れが続いてますね。

この晴れを逃すべからずと、1週間で大塔2回、鶴姫1回とお腹の脂肪にムチ打って遠征をこなしたんですけどねぇ。

かなりストックができたと思ったんですけど、数えたら残り6つしかありません。

どこかで画像を落としてきたのかも・・・(-_-;)