12星座を撮ってみた!! おとめ座

おとめ座トリミング

・TAMRON  SP15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012)
・EOS6D(HKIR) ISO3200 ・F2.8 → F3.2   30mm
・ポータブル赤道儀CD-1 ・1分×8枚 ・Lee No3
・2021/3・和歌山県すさみ町 ベルヴェデーレ ヘリポート

 

「12星座を撮ってみた!! 」おとめ座です~。

リモートの画像は? ・・・ですよねぇ。

まだちゃんと撮れてないんですよ。。。光回線もまだ来てないし。。。

いろいろと手間がかかるんです、これが。。。(+_+)

てなわけで、1年以上寝かせた12星座のおとめ座です。

 

おとめ座星座線web

 

星座線だけ見ると、どこが おとめ?って感じですよね。

1等星のスピカの他は2等級がふたつ。残りの星々は郊外では厳しいので、星座として観察するのは厳しいです。

そして、おとめ座と言えば銀河団。銀河団と言えばおとめ座ですよね。

 

virgocluster

・イプシロン130D   430mm F3.3
・SXP赤道儀 ・M-GEN・EOS6D HKIR改造  ISO3200 3分×38枚
・2020/3/20  22:13~・和歌山県すさみ町ベルヴェデーレ駐車場

 

みんな大好きマルカリアンチェーン。

ベンジャミン・エギシェヴィッチ・マルカリアンさんの名前が付けられた銀河団。。。ですか。

てことは、ベンジャミンチェーンになってたかもしれないわけですね~。なるほど~。

顔にしか見えないM86とM87付近から続く銀河鎖、春の銀河祭りには必ず望遠鏡を向けますね~。

ってことで、全天で2番目に大きなおとめ座でした。

 

で、ぜんぜん話が変わりますけど、おりおん号が新しくなりました~ (^^)

 

pro2

 

おそらく日本でいちばん走ってる営業車、プロボックスです。

先日、迷人会メンバーになった天体写真家の吉田さんとお揃いです~ ヾ(〃^∇^)ノ

購入にあたっては吉田さんのサイトがとっても参考になりました。

100WコンセントにUSB、引き出し式トレーもついてて、星屋にぴったり。

ディーラーで受け取ったその足で、タイヤマルゼン~ホイルマルゼン~♪に直行!!

17インチを装着したかったんですけど、車検通らずで1インチだけアップになりました (T_T)

乗用タイヤの静音タイプに変えたので、ロードノイズは少しマシになったようです。

 

pro1

 

そして!! 迷人会ドラちゃんに制作してもらったステッカー!! ヽ(´▽`)ノ

デザイン、めちゃかっこええーーーっ!!

 

というわけで、NEWおりおん号。 街で見かけたら石を投げ・・・じゃなくてっ!!

これで早く遠征に行きたいな~。ぜんぜん晴れてくれないですけど。。。。

 

burogumurabana

ケッチャプ君1hp

 

 

紀伊アストロスタジオ始動!!

remoto

突然ですがっ!! リモートはじめました~ ヾ(〃^∇^)ノ

数か月前まで・・・・「リモートねぇ・・・」と、あまり食指が動かなかったおりおん。

ただ最近の天体写真のものすごい露光時間は気になってたんですよね。

遠征にもなかなか行けないし。。。歳いくと翌日しんどいし。。。

そんな時にナロー撮影隊の4人で「リモートやりますか!!」と話になりまして・・・。

場所の選定から始まって、思いのほか早く進み・・・。

 

設備・リフォームのプロフェッショナルTSUBAKIさん、 土木のプロフェッショナルなかなかいいさん、

ネットワークのプロフェッショナル雲のジュウザさん。

そして これといってできることがなく、ほぼ見てるだけのプロフェッショナルおりおんの4人が力を合わせっ!!

リモートの先輩方の貴重なアドバイスもいただき完成、機材搬入となりましたっ!! (^^♪

本格的な撮影はもう少し先になるかもしれないですけど。。。

 

どちらかというと露光時間の少ないおりおん。

いよいよ長時間露光の世界に足を踏み入れてしまいましたっ!!

広角も撮りたいので遠征にもできるだけ行きたいと思ってますっ!!

 

burogumurabana

ケッチャプ君1hp

 

 

12星座を撮ってみた!! しし座

しし座

・TAMRON  SP15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012)
・EOS6D(HKIR) ISO3200 ・F2.8 → F3.2   30mm
・ポータブル赤道儀CD-1 ・1分×8枚 ・Lee No3
・2021/3・和歌山県すさみ町 ベルヴェデーレ ヘリポート

 

生きてますっ!! (//∇//)

正月2日のすさみ遠征以来、まったく撮りに行けてません!!

いや~こんなに撮ってない日々が続くのって初めてなんですよねぇ。

都合とお天気のめぐり合わせがよくなくてですね・・・。

ブログもずっと未更新のままで・・・

「星撮り、辞めちゃんたんじゃねっ?!」と思われてるかもしれん・・・。

ってことで、昨年春から、とある案件で撮影した12星座をアップですっ!!

・・・12星座なので12回はブログ記事になるな・・・(*ノωノ)

 

というわけで、第1回目は「しし座」でございます~。

 

しし座星座線

 

ほとんどの星座が、星座線を入れても「ん?どこが?」って感じなんですが・・・

そこはさすがの「Theしし座」。

星座線を入れなくても「ライオン感」がありますよね。

12星座の中でも、肉眼で見つけやすい星座です。

観望会では、1等星レグルスや二重星アルギエバを見ることが多いですね。

直焦点撮影だと、ししの後ろ脚の付け根あたりにあるトリオ銀河でしょうか。

 

トリオ銀河

・イプシロン130D ・SXP赤道儀
・撮影カメラ ASI 183MM Pro 冷却-10℃
・L3分×17 ・RGB各3分×5 ・撮像NINA
・PHD2 ・ガイド鏡 GT40・ガイドカメラ ASI120MM Mini

 

それぞれが個性的で興味深い構造ですよね。

お腹の下あたりにもメシエ銀河があるので、春の銀河祭りはしし座から!! って星屋も多いです。

 

てなわけで、広角・中望遠で撮ってもよし。直焦点なら春の銀河狙い。

みんな大好き・・・でもないか・・・「しし座」でした~ (^^)

 

burogumurabana

ケッチャプ君1hp

 

春の銀河祭り!!マルカリアン・チェーン!!

マルカリアンチェーン

・イプシロン130D ・SXP赤道儀
・ASI294MC  冷却-10℃
・5分6枚 ・NINA・PHD2
・ガイド鏡 GT40・ガイドカメラ ASI120MM Mini
・ステライメージ9・フォトショップCC
・2022/1/3・和歌山県すさみ町 ベルヴェデーレ ヘリポート

 

おとめ座銀河団の季節がやってきましたよ~っ!!

いっかくじゅう座が西に傾く頃・・・

北には北斗七星、東にはおとめ座が早くも登場です。

もう春の銀河祭りの季節なんですねぇ・・・しみじみ。。。

ってことで、おとめ座銀河団マルカリアン・チェーンを撮影です。

 

時刻は星屋も眠る丑三つ時。

睡魔に襲われたおりおんも、撮影放置して車中で爆睡です。

小一時間ほど寝たあと、撮影状態を確認しようと車外に出ると・・・

「赤道儀、追尾してないんちゃいます?」と星仲間から衝撃の一言。

慌てて、PCモニターで撮影画像を確認ですっ!!

 

koudo

 

えええぇぇ(゚Д゚)ぇぇえええーーーーーーっ!!

風が強いとはいえこれはちょっとおかしいっ!!

早くも南中に差し掛かろうとしている赤道儀はまもなく水平に。

あれれ・・・ケーブルが引っかかってテンションかかってない?これ?

・・・ケーブル、パツンパツンですやん・・・(T_T)

 

いつから?あわてて取得画像を確認っ!!

1,2,3・・4・・・・終わったね・・・(T_T)

 

harunokyokusen

・TAMRON  SP15-30mm F/2.8 Di VC USD (Model A012)
・EOS6D(HKIR) ISO3200 ・F2.8 → F3.2   15mm
・ポータブル赤道儀CD-1 ・90秒×8枚

 

けっきょく22枚撮ってたものの、まともなのは最初の6枚だけ。

いくらなんでも6枚ではねぇ。

ってことで処理する気持ちにもなれず、ずっと放置してたんですよ。

でも、今月はお天気悪くてボウズ決定。

ボウズだけにマルガリやん・・・ってことで6枚を使って救済してみました。

かなり厳しい仕上がりになったんですけど、まぁいろんな銀河が写ってて楽しいからええかっ!! (^^)

 

というわけで2022年春の銀河祭り、一回目からやらかしましたっ!! でしたっ!!

 

burogumurabana

ケッチャプ君1hp

 

天文ガイド3月号 レナード彗星掲載!!

tenga3

 

月刊天文ガイド3月号にレナード彗星が掲載されました~ ヾ(〃^∇^)ノ

雑誌は発売日なのに、なぜかまだ配達されてないんですが・・・。

ま、それはいいとして・・・

 

2022年初撮りも初撮り!! まだ薄明終了してない時刻からの撮影でした。

で、なんとか撮れたレナード彗星。

おそらく雑誌で特集されるであろうと目論んで、速攻でプリントアウトして投稿。

すさみで、よくご一緒させていただく津村さんの特集に掲載となりました。

 

c2021a85mmweb

 

撮影当日、少し遅れてやって来た くろさんがレナード捕獲開始。

「レナード、どのあたりですかね~」とお話ししつつ、並んで撮影。

そして!! なななんとっ!!

同日、同時刻、同じ場所、同じレンズで撮影された くろさんの作品がっ!!

星ナビに掲載されてるじゃないですかっ!!

こんなこともあるんですね~。びっくりです。

いや~それにしても投稿雑誌も同じでなくてよかった~  (´-ω-`)

 

で、そんなレナード彗星も展示されている善兵衛ランド天体写真展が絶賛開催中ですよ~!!

 

zenbe

 

20日(日)まで・・・そのあと貝塚市各公民館にて順次展示されます。

市民天文教室受講生さん、元受講生さんの力作。天文台指導員さんの作品。

迷人会は将軍とみっさん、夕焼け熊五郎さんは今年もぐるぐる回っておりますよ~。

お近くにお寄りの際・・・近くにお寄りでない際もぜひっ!!

晴れた昼間は、運がよければプロミネンスなどなど。。。

夜は冬の星々が観察できますよ~。

 

ってことで、2022年初撮りレナード 2022年初掲載でしたっ!!

 

burogumurabana

ケッチャプ君1hp