やっと撮れた オメガ星団

オメガ星団

クリックで拡大

  • FSQ85ED エクステンダー 680mm
  • SXP赤道儀
  • NexGuideオートガイダー GS60Sガイド鏡
  • EosKissX2 IR改造 ISO1600 8分×2 30秒×1
  • ステライメージ フォトショップエレメンツで画像処理 トリミング
  • 5/5 奈良県吉野郡野迫川村鶴姫公園

ケンタウルス座のω(オメガ)星団です。

最大級の球状星団で約1000万個の恒星の集まりです。やっぱ大きいです。

トリミングなし画像はこちら↓

omegaクリックで拡大

トリミングなしでもこのサイズ。

前々回UPした春の球状星団祭りの星団とは大きさ、華やかさが違いますね (*^_^*)

先月のオメガ星団撮影ではガイド星に木がかかり失敗。

今回もバーディノフマスクをつけたまま数枚撮影するとゆう失敗をやらかしました  (;^ω^A

オメガを鬼門にしたくなかったので必死のパッチで撮影。

南中目前だったため2枚しか撮れませんでしたが、とりあえず撮れてよかったです。

 

今回の鶴姫には弟家族といっしょに。

kanbou

ドブを覗いてるのはおりおんではありませんので・・・甥です (*^-^)

他にもたくさんの方と星空を楽しむことができました。

やっぱ大勢だと楽しいですね。

 

あと、久しぶりにガンフロさん とご一緒することができました。

フジノン150mmED双眼鏡で見る星空は圧巻の一言に尽きますね。

ほんと素晴らしい見え味です。

撤収時までお付き合い頂き、ありがとうございました。

fujinonEOS60D TAMRON ASPHERICAL XR DⅡ 18mm ISO3200 F3.5 40秒露光 固定撮影 JPEG未処理

 

明け方まで雲ひとつない快晴の鶴姫でたっぷり星空を楽しめました。

 

 

 

 

 

薄明迫るシリーズ第二弾 北アメリカ星雲

北アメリカ星雲

  • FSQ85ED 主焦点 450mm
  • SXP赤道儀  LPS-P2光害カットフィルター
  • NexGuideオートガイダー GS60Sガイド鏡
  • EosKissX2 IR改造 ISO1600 5分×4
  • ステライメージ フォトショップエレメンツで画像処理
  • 4/22 AM4:15~ 大阪府貝塚市善兵衛ランド天文台駐車場

 

はくちょう座デネブの近くにある北アメリカ星雲です。

見たまんま、北アメリカ大陸に似てます。

撮影開始時間は午前4時過ぎ。夜明けまでまだ時間があるので大丈夫だろうと思ってました。

が、まともに撮れたのはテスト撮影時だけ。

あっとゆうまに薄明が迫ってきました。

最後はもうほとんど真っ白けです。

この4枚で画像処理は無理だろうと諦めてましたが、なんとか北アメリカが浮き出てくれました。

粗くてザラザラですが・・・(^_^;)

また後日にリベンジですね。

どんどん夜明けが早くなってきました。

オールの時はいつもギリギリまで撮影するのですが、もう4時以降の撮影は難しくなってきました。

薄明迫るシリーズ、これからも増えそうです。

ちなみに第一弾はこちら 薄明迫る三裂星雲です。

けっしてネタに困ってシリーズ化したわけではありません ( ̄∇ ̄*)ゞ

 

 

 

 

春の球状星団祭り

M92

  • FSQ85ED エクステンダー 680mm
  • SXP赤道儀  LPS-P2光害カットフィルター
  • NexGuideオートガイダー GS60Sガイド鏡
  • EosKissX2 IR改造 ISO1600 3分×4
  • ステライメージ フォトショップエレメンツで画像処理 ノートリミング
  • 4/21 PM11:30~ 大阪府貝塚市善兵衛ランド天文台駐車場

 

M56

  • FSQ85ED エクステンダー 680mm
  • SXP赤道儀  LPS-P2光害カットフィルター
  • NexGuideオートガイダー GS60Sガイド鏡
  • EosKissX2 IR改造 ISO1600 3分×4
  • ステライメージ フォトショップエレメンツで画像処理 ノートリミング
  • 4/22 AM1:00~ 大阪府貝塚市善兵衛ランド天文台駐車場

 

M12

  • FSQ85ED エクステンダー 680mm
  • SXP赤道儀  LPS-P2光害カットフィルター
  • NexGuideオートガイダー GS60Sガイド鏡
  • EosKissX2 IR改造 ISO1600 4分×2
  • ステライメージ フォトショップエレメンツで画像処理 ノートリミング
  • 5/2 PM10:40~ 大阪府岸和田市自宅マンションベランダ

 

M10

  • FSQ85ED エクステンダー 680mm
  • SXP赤道儀  LPS-P2光害カットフィルター
  • NexGuideオートガイダー GS60Sガイド鏡
  • EosKissX2 IR改造 ISO1600 4分×2
  • ステライメージ フォトショップエレメンツで画像処理 ノートリミング
  • 5/2 PM11:30~ 大阪府岸和田市自宅マンションベランダ

 

球状星団を4つ並べてみました。 どれもノートリミングです。

M92とM56撮影時は月明かり、M12とM10は薄雲や浮雲の通過などで条件はよくありませんでした。

つぶつぶ感もあまりないですね。 「条件がよくない時に地味な奴等を狩っとけ」って感じです  凸(*▽▽)

 

ちゃんと撮ればおそらく綺麗なヘルクレス座のM92は、地球の歳差運動で1万6000年後には天の北極星団になるようです。

こと座のM56は小さくて暗いですねぇ。

へびつかい座のM12とM10は双眼鏡で同一視野に入るめずらしい星団です。

 

どれも、メシエ制覇を目標にしてなければ撮ってないかもしれません。

メシエ天体は球状星団がいちばん多いんですよね。 しかもどれも同じような形・・・あたりまえか(*≧∀≦)ゞ

球状星団の画像を見て「これはメシエの何番!!」ってわかる人いるのかなぁ。

やっぱ、いるんだろな・・・。

 

M92

なんか地味だったのでM92のトリミング画像を追加しました (*ノ▽ノ)