薄明迫るシリーズ第三弾 バラ星雲

バラ星雲

  • FSQ85ED 主焦点 450mm
  • SXP赤道儀  LPS-P2光害カットフィルター
  • NexGuideオートガイダー GS60Sガイド鏡
  • EosKissX2 IR改造 ISO1600
  • 総露出時間42分 (6分×7枚)
  • ステライメージ7 フォトショップCS6で画像処理
  • 10/7 AM4:20~
  • 大阪府貝塚市善兵衛ランド天文台駐車場

 

アイソン彗星を撮った後に撮影したバラ星雲です。人工衛星は消さずに残しました。

※「ひとつがアトラスセントール2というアメリカの使い捨てロケット、もう一つがSL14RBというロケットの残骸」だそうです。いっこうさん、ありがとうございました~(*^_^*) ※

以前から善兵衛ランドでどれくらいバラが写るか試してみたかったので、4時半近くになってましたが撮影開始。

当日の薄明開始時間は午前4時半。しばらくは大丈夫でしたが、明るくなり始めると速いですねぇ。

みるみるうちに空が白んできました。

 

 

さすがに最後の1枚は使いませんでしたが、星は写ってました。

薄明と光害で粗くなってますが、大阪南部でもなんとかバラ星雲が撮れますね。

 

夜が長くなってきて長時間の撮影が出来る季節になってきました。

それでもギリギリまで撮影してしまいます。

 

 

 

 

薄明迫るシリーズ第三弾 バラ星雲」への12件のフィードバック

  1. 薄明始まってから撮影って、すご過ぎ!!
    それをものともしない画像処理もすごいなぁ・・。

    この頭蓋骨は額が狭いので、原人系ですな。
    おりおんさんのスカジャンの裏地にもドクロの刺繍が入ってそう。

    • >まるこうさん

      撮影中に薄明が始まるようだったので「これはもうネタにするしかない」と思いました(^_^;)
      むしろ、わざと薄明に合わせたところも無きにしも非ず(笑)

      バラかと思いきやドクロの刺繍(笑)
      こんどそんなスカジャン見つけたら買います(笑)

  2. 「試してみたかった」とのこと。なるほど、いけそうですね。
    この撮影地に適した方法とかパラメータを見つけ出して、
    楽しくやれそうですね。

    遅くまで(世間的は早く?)撮影できると、
    帰ってから「少し寝るか〜」っていう時間がなくなってキビシいです〜。

    • >ミッチーさん

      処理はアンドロメダや他の赤い星雲より楽でした。
      さすがに粗くなってますが、近所のお気軽撮影ではこれくらいがいいのかもしれません。
      暗い撮影地と同じ処理は絶対に出来ないですもんね(^_^;)

      そうなんですよ。
      5時近くまで撮影できるのはうれしいんですが、それからフラット等撮って撤収、帰宅となるとへたすりゃ昼前です。

  3. 光害地なのに更に薄明の苦行を自分に課す・・
    あなたは修験者ですか、それともイエス・キリスト?
    晴れてれば、一枚でも多く撮りたい!わたしもそうです(笑)

    わたしも最初の頃から、美しいバラとは正反対のドクロに見えて困ってます。

    • >雲上さん

      いずれは高野山の修行僧として身を置き、心身を清めながら天体写真を極めようと思っておりまする~(笑)

      やっぱ晴れてればギリギリまで撮りたくなりますよねぇ。
      まだ大丈夫 と思ってもやはり蓄積される光ってスゴイです。
      あっとゆうまに真っ白けでした(^_^;)

      ドクロ派ですか(笑)私はいっこうさんの絵を見るまでずっとバラ派でしたが、もうドクロ派になってしまいました(^_^;)

  4. こんばんは~
    ロケット、そこで交わるか!って感じですね。
    なんか天文学的確率を感じます。
    それにしても、凄まじい薄明の中やりましたね~
    画像あぶり出し技術五段認定(笑)
    こういうチャレンジングな撮影、高感度上がりますわ~。
    私は薄明時は地獄のダーク待ちタイムです。。

    • >naoponさん

      こんにちは~
      バラ星雲のところでうまく交差してますよねぇ。
      いろんな物が飛んでるんだな と改めて思いました(*^_^*)

      「画像あぶり出し技術五段」認定ありがとうございます(笑)
      これはこれで楽しいですよ。
      私もダークは薄明始まりか撤収中に撮りますが、けっこう面倒ですよねぇ(^_^;)

  5. ドクロといわれるとそれしか見えなくなる(笑
    ロケット飛んでるんですか。
    それにビックリ。
    空には残骸いっぱいあるそうですね。
    それが写るなんてさらにびっくり

    • >道端小石さん

      ほんとドクロですよね(笑)
      真っ赤なドクロって不気味です(^_^;)

      いっこうさんに教えていただいて、私も後学のためにステラナビゲーターで確認してみました。
      いろいろ飛んでますねぇ。
      あと、オリオン星雲のあたりは人工衛星だらけです。
      どおりで衛星がよく写ると思いました。

  6.  あったあった、この感じ。2回目ですな。
     バラ星雲、というか、この向き、まさに「ドクロ星雲」ですね。
     人工衛星、調べてみました。
     ひとつがアトラスセントール2というアメリカの使い捨てロケット、もう一つがSL14RBというロケットの残骸(たぶん)です。
     以上、解析班がお届けしました。

    • >いっこうさん

      そうそう!!いっこう画伯のドクロ星雲(笑)
      もうドクロにしか見えなくなってしまった・・・

      どちらもロケットですか!!!
      なにも考えずに「人工衛星やな」と決めつけてました(^_^;)
      追記させていただきます。
      解析、ありがとうございました~(*^_^*)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*