網状星雲 NGC6992

網状星雲

 

  • FSQ85ED 主焦点 450mm
  • SXP赤道儀
  • NexGuideオートガイダー GS60Sガイド鏡
  • EosKissX2 IR改造 ISO1600 8分×8
  • ステライメージ フォトショップエレメンツで画像処理 トリミング
  • 5/6 AM1:30 奈良県吉野郡野迫川村鶴姫公園

 

はくちょう座の網状星雲NGC6992-5です。約3℃西側には向かい合うようにNGC6960があります。

数万年前に爆発した超新星のレムナント(残骸)で、今も秒速100kmで広がっているそうです。

今回は450mmで撮影しました。トリミングなしはこちら↓

網状星雲

かなり余ってます(^_^;) 680mmでちょうどよかったかも。

450mmでNGC6960を含めた全域を撮れたらいいんですが、さすがに写野に入りません。

いつかモザイクですべて撮りおさめてみたいです。

トリミング画像もそうですが、微恒星が少しうるさいかもしれません。

そのせいか粗い気もします。また後日再処理してみます。

 

 

 

網状星雲 NGC6992」への14件のフィードバック

  1. 網状星雲(えっ?あみじょうじゃないの?)は先輩たちの美麗な写真を見るたびに撮影して見たくなるのですが、どう見ても1000mmでは入りきらなそうなので、いつもパスしています。
    うーむ、一部だけでも撮影してみようかなぁ。。。

    ん?モザイク?
    ∩゚д゚)アーアーきこえなーい

    • >まるこうさん

      網状星雲(あみじょうじゃないかもしれない)って、綺麗ですよね。
      微恒星を少なくすればいいのですが、せっかく写ってくれてるの消すのも・・・。

      1000mmでモザイクしたら最高でしょうね~(-_-)/~~(笑)

  2. あ、あみ、網状星雲…
    (昔”あみじょう”って呼んでました(;^^)
    これ絶対撮りたい対象ですよね。 しかもこんなに美しく仕上げられて流石のパッチです。

    昨年の夏にR200で眼視でアミアミ見えた時には感動しました。
    色は無かったですが。。。

    • >かたくちいわしさん

      えっ!!「あみじょう」ぢゃないんですか?!
      「もうじょう」??

      流石のパッチ・・・使えそうですφ(..〃)メモメモ(笑)

      暗い場所だと意外に見えたりしますよね。
      色が着いてると尚いいんですけどね~(^・^)

  3.  SXW赤道儀の旧スターブックの『有名な天体』という項目に入っていて、自動導入できるのですが、光害地では絶対に無理だと思い、チャレンジすらしてません。
     今年はダメモトでやってみます。擬似Hαという手もありますね。そして画像処理でなんとかします。うまくいけば邪魔な微光星のない写真が撮れるかも! 

    • >いっこうさん

      たしかにいっこうさんの辺りの光害地ではきびしいかもしれませんねぇ。
      でも疑似Hαなら・・・。
      ぜひチャレンジしてみてください~(*^_^*)

      私も善兵衛ランドで撮ってみようかな。
      けっこう撮れるかもしれません。
      微恒星は少な目で(笑)

  4. おりおんさん、こんばんは。
    ほんとに、なんでこんなにきれいなんでしょうね。
    この星雲だけは、星がじゃまに思える事があります。
    単独で撮るときは、西側もR200SS(800mm)でおさまっています。
    わたしの方はまだ「春の銀河」NGC4565を只今撮影中です。

    • >雲上さん

      こんにちは。
      ほんと、綺麗ですよね。
      何とも言えない色同士が絡み合ってますよねぇ。

      星の数、多すぎですよね。
      かといって、せっかく写ってる微恒星を消すのも・・・って思ってしまうんです(^_^;)
      星雲だけをもう少し強調するべきなんでしょうね。
      800mmで大丈夫なんですね!!
      導入がずれたときの保険で450mmで撮りましたが、全然大丈夫ですね。

      NGC4565ってカッコいいですよね~。
      また拝見させて頂きますっ(^・^)

  5. 8分8枚ですか。うーん、きれいだなあ。
    こういうものが写るんだってことが、驚きだし、うれしいですよね。
    これはぜひ、納得いくまで処理されるといいと思います。
    僕はトリミングなしの方が好きですよ。

    • >ミッチーさん

      これ、もう少し露光した方がよかったです(^_^;)
      まあ、いつものことですが多対象撮影で時間ありませんでした(笑)
      でも、ホント不思議ですよね。なんでこんな形と色なんでしょうね。
      宇宙は意外にカラフルですよね。こんなふうに撮れるのもデジタルの恩恵ですね。

      こんどじっくり処理してみます。
      やはりトリミングなしの方がいいですよね。
      私もそう思いました(^_^;)

  6. こんばんは
    ひらひら感と赤と青?エメラルド?かっこえ~~~
    これ星消してひらひらだけになったら
    どんな画像になるんだろうって思いました。
    味気ない画像になるだけかな??
    なんか面白そうじゃないですか??

    • >道端小石さん
      こんにちは。
      この色具合、綺麗ですよねぇ。
      これが赤だけなら、またちょっと違って見えるんでしょうね。

      星がまったくなかったら面白いかもしれませんねぇ(笑)
      赤と青のひらひらだけ~~。
      やってみようかなぁ(*^_^*)

  7. 青の部分、ゾクゾクしますね。青っていうか空色っていうか、素晴らしい。赤とのコンビネーションも美しいですね。
    網状星雲、このぐらいの画角だとヒラヒラ感があっておもしろいです。

    今日は朝から大島の山がクッキリ緑も鮮やかです。
    でも今日はお庭でM8と思いましたが、こんな美しいの見せられたら撮りたくなるでしょう。
    赤だしに勝負。必死のパッチでやればノーマルでも赤は出る(笑)

    • >山口のじぃさん

      青と赤のフィラメントが絡みついてて、不思議な感じですよね。
      トリミングしなくてもよかったかもしれません(^_^;)

      大島の緑まで見えるんですね!!
      かなりいい感じの夜空になりそうですね。
      必死のパッチ(笑)で赤を出してくださいっ<(`・ω・´)ゝビシッ!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

*